
「ノンシリコン」ってだけで良いよね~
シリコンの頭皮や髪への負担が心配、シリコンの皮膜感がイヤ、シリコン感のあるツヤがイヤ。そう感じる方も多いと思います。
「ヘアケアアイテムは絶対ノンシリコン!」
今回は、そんなノンシリコン派の方のため、口コミ評価の高いノンシリコンのヘアクリームを5つランキング形式でご紹介します。
有名口コミサイトや大手通販サイトなどで評判が良いものだけを厳選しましたので、ぜひ楽しみにしつつチェックしてみてくださいね!
<読む時間の目安:3分>
ノンシリコン限定!おすすめヘアクリームTOP5
5位:リラクシング クリームケア
メーカー、ブランド | デミ ヒトヨニ |
公式サイト | デミ ヒトヨニ |
合計口コミ評価 | ★×16.66 |
口コミ総数 | 337件 |
参考価格 | 2,400円 |
容量 | 100g |
デミのヒトヨニは、スキンケア成分由来のものだけを使用したブランド。
こちらは、ノンシリコンでボディクリームとしても使える優れものです!
べたつかないウォータークリームで、サラサラにまとまり、適度に潤います。
馴染みのよさやナチュラルな質感も良いですね。
落ち着いた優しいハーブの香りも、ナチュラル派の方に合うと思います♪
このヘアクリームの口コミ
とても気に入っています。
ハンドクリームにもなる(手を洗わなくていい)のでとても楽です。トリートメント効果としては髪がしなやかになって手触りが良くなります。
ずっと使っているとそれほど効果を感じないのですが、しばらく違うものを使った後にこれに戻したら、ドライヤー中の手触りが全く違っていて驚きました。
ハンドクリームにもなるのはやっぱり便利ですね♪
解析サイトでも高評価のヘアクリームなので、成分的にも優秀です。
どんな人にオススメ?
・体にも使えるものが欲しい人
・成分にこだわりがある人
4位:リシリッチ 利尻ヘアクリーム 洗い流さないトリートメント
メーカー、ブランド | 自然派clubサスティ |
公式サイト | 自然派clubサスティ |
合計口コミ評価 | ★×16.69 |
口コミ総数 | 562件 |
参考価格 | 3,000円 |
容量 | 150ml |
オーガニック植物オイルなど50種類の美髪成分を配合したノンシリコンのヘアクリーム。
ドライヤーの熱を味方に髪を補修する、紫外線・ニオイをブロック、といった機能性もあり、とても優秀です!
仕上がりはとにかくサラサラ。なのに、ちゃんとまとまりもある。
自然なツヤ感もあり、見ても触っても気持ちのいい髪に導いてくれます♪
グレープフルーツ系の香りも心地良いですね。
このヘアクリームの口コミ
仕上がりの良さが好評ですね!
豊富な美容成分でしっかり髪をケアできますよ♪
どんな人にオススメ?
・紫外線対策など多機能なヘアクリームが欲しい人
・仕上がりの良いヘアクリームが欲しい人
3位:あんず油ヘアクリーム
メーカー、ブランド | 柳屋あんず油 |
公式サイト | 柳屋本店 |
合計口コミ評価 | ★×16.98 |
口コミ総数 | 233件 |
参考価格 | 533円 |
容量 | 160g |
ノンシリコンでコスパを重視するならこちら。あんず油を配合したヘアクリームです。
しっとりまとまる髪に仕上げてくれますので、しっとり派の方にオススメです♪
なんといってもお値段が安い!そして、コスパも抜群!
ドラッグストアでノンシリコンのヘアクリームを選ぶならこれですね。
フルーティな香りで、万人受けする感じも◎。
このヘアクリームの口コミ
まとまりの良さが高得点!
安くても優秀ですね♪
どんな人にオススメ?
・しっとりまとめたい人
・プチプラ派の人
2位:アミノ酸ヘアクリーム
メーカー、ブランド | 松山油脂 M-mark |
公式サイト | 松山油脂 |
合計口コミ評価 | ★×17.18 |
口コミ総数 | 231件 |
参考価格 | 800円 |
容量 | 120g |
2種類のアミノ酸+植物由来成分をたっぷり配合。潤いをキープして広がりを抑え、枝毛や切れ毛のケアをしてくれます!
指通りのいいしっとりとした髪に仕上がり、ボリュームダウンもできます。
成分にこだわってつくられているのに、比較的お手頃なお値段も嬉しいポイントですね♪
ラベンダーのようなアロマ系の香りも、好きな方はハマると思います!
このヘアクリームの口コミ
@yuya0801
シャンプーじゃないけど
アミノ酸ヘアクリームってやつ良い!
髪の毛まとまる~(^O^)— Chihiro (@sugaaary) 2012年3月10日
まとまりの良さが好評ですね♪
しっとりまとまった仕上がりに関しては、他の方も高評価でした!
どんな人にオススメ?
・安くても高品質なヘアクリームが欲しい人
・しっとり派の人
1位:ケアテクトOG モイスチャードロップ
メーカー、ブランド | ナプラ ケアテクトOG |
公式サイト | ナプラ ケアテクトOG |
合計口コミ評価 | ★×17.84 |
口コミ総数 | 715件 |
参考価格 | 300円、1,500円 |
容量 | 15ml、100ml |
ダマスクバラ花油、アルガンオイルなど、国際的なオーガニック認証機関から認定を受けた原料を使用。
加えて、天然由来の保湿成分を配合し、サラサラで潤いのある柔らかな髪に仕上げてくれます。
ミルク状のクリームで、サラッとしています。べたつかないので使用感も◎。
乾燥や紫外線、ダメージから髪を守る力もちゃんとあるので、オールシーズン活躍してくれますよ♪
フローラル系の香りもいい香り。優しく香るので、うっとりしちゃいますね!
このヘアミルクの口コミ
美容院でいただいたので使用。
サイズは15mlの方なので、持ち運びもしやすいサイズでポーチに入れやすくて◎香りがとても良く、それだけでもつけていて気分が上がりました!
乾かす前に毛先につけてケアをしているのですが、やっぱりこれをつけたときとつけてないときで全然髪の毛のまとまり具合が違う!!!シリコーンフリーということもあるのかな?と思うのですが、非常にお気に入りです!
小さいサイズを使用されているとのことですが、仕上がりも香りも好評ですね♪
持ち運びたい方にもぴったりです。
どんな人にオススメ?
・高品質なヘアクリームが欲しい人
・持ち運びできるものが欲しい人
オススメイト編集部イチオシのヘアクリームは?
ヘアクリームを約130本調査したオススメイト編集部が、今回特にオススメするのはこちら、、、
デミ ヒトヨニの「リラクシング クリームケア」です!
ノンシリコンであり、スキンケア商品由来の成分を基本としてつくられたヘアクリームなので、ハンドクリームとして体に使うこともできます!
肌に使えるくらい成分的に安心なのは嬉しいですよね。
もちろん、仕上がり・ケア効果・香り・使用感など、ヘアクリームとしての完成度も高いです。
ノンシリコン派の方も納得の1本なので、試す価値アリですよ♪
ノンシリコン派にオススメのヘアケア商品をピックアップ!
今回ご紹介したヘアクリーム以外にも、こちら↓の記事でノンシリコンのヘアケア商品をまとめています。
口コミ評価の高いものだけを厳選してご紹介していますので、ノンシリコン派の方はチェックしてみてくださいね!
■コンディショナー
・ノンシリコンのコンディショナーを厳選!口コミ評価の高い15選
■洗い流さないトリートメント
・ノンシリコンの洗い流さないトリートメント!激推しランキング32選【高評価】
■ヘアオイル
・ノンシリコンのヘアオイル限定!成分も優秀なオイルTOP15【厳選】
■ヘアミルク
・ノンシリコンのヘアミルクを厳選!成分も優秀な4選【高評価】
■ヘアウォーター
・【ヘアウォーター】ノンシリコンで高品質な12選!成分にもこだわるなら!
■ヘアミスト
この記事のおわりに
ノンシリコンでオススメのヘアクリームをランキング形式で5本ご紹介しました。
どれも口コミ評価が高く、実力のあるものばかりなので本当にオススメですよ!
ノンシリコン派の方は、ぜひ試してみてくださいね♪

ヘアケアはノンシリコンで統一♪