
パーマやカラーなどの処理、紫外線や静電気、ドライヤー等の熱ダメージ、寝具との摩擦などなど、髪のダメージ原因は身近に潜んでいます。
枝毛・切れ毛やパサつき、絡まりが気になる傷んだ髪は、きちんとケアしてあげないとダメージが目立つまま……。
そこでおすすめなのがヘアオイル!
ヘアオイルであれば、毛髪を保護・保湿しつつ補修成分でダメージケアをすることができます♪
今回は、傷んだ髪のダメージケアにおすすめなヘアオイルを20本厳選しました。優れた補修成分を配合した口コミ評価の高いヘアオイルをご紹介しますね♪
・某有名コスメ口コミサイト
・大手通販サイトA社、B社、C社
この4箇所で口コミを徹底調査して
「平均口コミ点」を算出!
口コミ件数が多い&口コミ評価が高いアイテム
だけを厳選しました♪
※本記事の平均口コミ点と合計口コミ数は、オススメイト編集部が独自に調査・統計した参考数値です。詳細は口コミサイトや通販サイト等をご確認ください。
※本記事は記事更新時点での内容のため、口コミ評価や価格等の最新情報は販売店でご確認ください。
※本記事内容は商品の効果・効能・安全性を保証したものではありません。詳細は各商品に記載されている内容・商品説明・使い方をご確認ください。また、記載した特徴成分に関しては全て保湿成分・補修成分・エモリエント成分・コンディショニング成分のいずれかに該当するものであり有効成分ではありません。
※本記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
- 傷んだ髪のダメージケアにおすすめのヘアオイル6選【傷み補修】
- 【プチプラ市販品限定】傷んだ髪のダメージケアにおすすめのヘアオイル14選
- 【1位】ウォーターコンク リペアヘアオイル
- 【2位】和草ダメージリペアオイルセラム
- 【3位】&honey クリーミー EXダメージリペアヘアオイル3.0
- 【4位】mixim suppli アミノ リペアヘアオイル
- 【5位】プレミアム ボタニフィーク ダメージリペア インテンシブオイル
- 【6位】アミノメイソン ディープモイスト ヘアオイルEX
- 【7位】オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル
- 【8位】ボタニカルヘアオイル ダメージケア
- 【9位】プレミアムスリーク ディープリペア セラム
- 【10位】THERATIS by mixim ナイトリペア ヘアオイル
- 【11位】モイスチュア ダメージケア オイル
- 【12位】ファンアズム モイスト&ダメージリペア ヘアオイル
- 【13位】バイオフュージョン ダメージ ディフェンス バイタルリペアオイル
- 【14位】マー&ミー ダメージケア トリートメント オイル
- 【まとめ】傷んだ髪のダメージケアにはこのヘアオイルがおすすめ!
傷んだ髪のダメージケアにおすすめのヘアオイル6選【傷み補修】
【1位】ロンドGINZAwith ミラボーテ リペアオイル
平均口コミ点 | 4.94 |
合計口コミ数 | 110件 |
ブランド | ロンドGINZAwith ミラボーテ |
参考価格 | 1,650円 |
内容量 | 100ml |
サロンクオリティーの保湿・補修成分が凝縮された“ダメージヘア用”のヘアオイルです!
サロン専売品にも含まれることが多い成分を贅沢に配合していますが、価格は1,000円台とかなりお得なのが嬉しいポイント。
保湿感たっぷりの重めなテクスチャーのオイルで、傷みや乾燥が気になる髪をしっかりケア。そしてサロン帰りのような心地良い髪に仕上げてくれますよ♪
【2位】OLAPLEX No.7 ボンディングオイル
平均口コミ点 | 4.88 |
合計口コミ数 | 32957件 |
ブランド | OLAPLEX (オラプレックス) |
参考価格 | 3,080円 |
内容量 | 30ml |
「OLAPLEX」は、今日本でも注目されているプロフェッショナルブランド!
こちらは、ダメージ補修&毛髪強化を叶える技術を採用していて、植物由来保湿成分や補修成分をたっぷり配合するなど、傷んだ髪におすすめのヘアオイルとなっています。
一見すると重たいオイルに見えますが、かなりサラッとした扱いやすいテクスチャーで、ベタつきのない軽やかな仕上がりにできます。
ドライヤーやヘアアイロンの熱から髪を守るヒートプロテクション効果、UVプロテクション効果、健康的なツヤ感を与えることで鮮やかなヘアカラーを演出する効果。こういった機能性も◎。
OLAPLEXはシリーズで統一してヘアケアすることが推奨されているので、本格的なケアをしたい方はライン使いするのもアリです!
【3位】ルメント リペア オイル N
平均口コミ点 | 4.81 |
合計口コミ数 | 248件 |
ブランド | Le ment (ルメント) |
参考価格 | 2,640円 |
内容量 | 100ml |
カラーやパーマなど様々なダメージを補修する機能&ドライヤーやヘアアイロンの熱から髪を守る機能に優れたリペアオイル!
サロンクオリティーの成分をたっぷりと配合していて、ダメージ補修力・毛髪保護・保湿力を高いレベルで叶えたアイテムです。
ベタつかない使用感ながらも髪をケアできる使い心地の良さも◎。
本格的なダメージケアをするならこちら♪
【4位】海藻 ヘア エッセンス しっとり
平均口コミ点 | 4.70 |
合計口コミ数 | 5518件 |
ブランド | La Sana (ラサーナ) |
参考価格 | 5,280円/4,400円 3,080円/1,100円 |
内容量 | 150ml/120ml 75ml/25ml |
「La Sana(ラサーナ)」といえば、ドラッグストアで買える市販品ながらリッチなヘアケアができるブランド。特にこちらの海藻ヘアエッセンスのしっとりタイプは口コミでも評価の高いアイテムです。
ダメージや乾燥でごわつき・パサつきが気になる髪でも、しっとりまとまり、手触りのいいサラツヤ髪へと仕上げてくれる魅力的なヘアオイルですよ♪
そして、無香料で使いやすいのも◎。
香料の香りが苦手な方にもおすすめ!
【5位】ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル
平均口コミ点 | 4.60 |
合計口コミ数 | 648件 |
ブランド | L’OCCITANE (ロクシタン) |
参考価格 | 4,840円 |
内容量 | 100ml |
植物由来の爽やかさ&濃厚な甘い香りが特徴の「ロクシタン」。こちらのヘアオイルは髪のダメージケアを重視したアイテムで、植物由来の5つのエッセンシャルオイルや5つの植物オイルを配合しています。
ロクシタンの香りを楽しみつつ、傷んだ髪に嬉しい保護・保湿・補修成分でたっぷりとケアできます♪
ボトルの中に本物のひまわりの花びらが入っているのもオシャレで、インテリアとしても高級感があって素敵……♪
【6位】リラックスナイトリペアヘアオイル
平均口コミ点 | 4.11 |
合計口コミ数 | 611件 |
ブランド | YOLU (ヨル) |
参考価格 | 1,540円 |
内容量 | 80ml |
夜、寝る前のナイトケアブランドとして人気の高い「YOLU」のヘアオイル。就寝中の乾燥・ダメージを防ぎつつ、髪内部まで浸透してダメージケアする補修成分&髪表面を保護するヘアコンディショニング成分で髪をケアできるアイテムです。
髪に馴染ませやすいサラサラ軽いテクスチャーですが、翌朝までしっとり保湿。手触りスルスルでまとまりの良い髪へと仕上げてくれますよ♪
寝る前にぴったりの香りも◎。
【プチプラ市販品限定】傷んだ髪のダメージケアにおすすめのヘアオイル14選

続いては、ドラッグストアなどで買えるプチプラな市販品限定でダメージケアにおすすめのヘアオイルをご紹介します。
【1位】ウォーターコンク リペアヘアオイル
平均口コミ点 | 4.82 |
合計口コミ数 | 675件 |
ブランド | ululis(ウルリス) |
参考価格 | 1,540円 |
内容量 | 100ml |
ドラッグストアで買える市販ヘアオイルの中でも、特に口コミ評価が高い「ululis(ウルリス)」シリーズ。黄色いボトルのこちらは「補修のイエロー」。傷んだ髪向けのアイテムです。
とろりとしたテクスチャーのオイルですが、髪にすっと馴染み、しっとりうるおった指通りの良い髪へと仕上げてくれます。
しかも、フローラル系の香りもいい匂いで、軽いヘアフレグランスのようにふとした瞬間に香ってくれるのも◎。
市販ヘアオイルでダメージケアするなら一度は試したいアイテムですよ♪
【2位】和草ダメージリペアオイルセラム
平均口コミ点 | 4.78 |
合計口コミ数 | 218件 |
ブランド | いち髪 |
参考価格 | 948円 |
内容量 | 60ml |
天然由来の和草成分をたっぷりと配合した「いち髪」のオイルセラム!
とろっとした質感オイルですがベタつきは少なく、重すぎず軽すぎない絶妙なオイルでサラサラ髪に仕上げてくれます。この絶妙なバランスの使用感・仕上がりが好評でした♪
傷んだ髪のダメージ補修&予防、紫外線から髪を守る紫外線保護、湿気で髪が広がりにくい湿気コントロールなど多機能さも◎。
【3位】&honey クリーミー EXダメージリペアヘアオイル3.0
平均口コミ点 | 4.77 |
合計口コミ数 | 2731件 |
ブランド | &honey (アンドハニー) |
参考価格 | 1,540円 |
内容量 | 100ml |
「&honey」のクリーミーEXダメージリペアは、ハチミツや高保湿ヒアルロン酸などの保湿&補修成分によってダメージをケアするためのヘアオイルです。
かなり濃厚なオイルなので、乾燥してパサつく髪・ひどくダメージを受けた髪には最適。傷んだ髪をしっとり落ち着かせてくれます♪
濃密なオイルでケアするならこちら!
【4位】mixim suppli アミノ リペアヘアオイル
平均口コミ点 | 4.71 |
合計口コミ数 | 238件 |
ブランド | mixim (ミクシム) |
参考価格 | 1,540円 |
内容量 | 100ml |
アミノ酸系保湿成分&補修成分のケラチン&アルガンオイルで傷んだ髪を補修・ダメージ予防するヘアオイル!
とろみのあるテクスチャーでやや重め。傷んだ髪に合うしっとり感がポイントです。ダメージが目立つ髪でもしっとり落ち着かせてくれて、扱いやすい髪へと導いてくれます♪
市販ヘアオイルですが、ワンランク上のケアができるアイテムです。
【5位】プレミアム ボタニフィーク ダメージリペア インテンシブオイル
平均口コミ点 | 4.69 |
合計口コミ数 | 373件 |
ブランド | LUX(ラックス) |
参考価格 | 1,120円 |
内容量 | 50ml |
重すぎず軽すぎない絶妙なバランスのオイルで傷んだ髪を集中補修してくれるヘアオイル!
しっとりサラサラで指通りの良い仕上がりは口コミでも好評。比較的プチプラですがこちらも優等生な一本です♪
カバンに忍ばせやすいサイズ感なのも◎。
【6位】アミノメイソン ディープモイスト ヘアオイルEX
平均口コミ点 | 4.66 |
合計口コミ数 | 109件 |
ブランド | Amino Mason (アミノメイソン) |
参考価格 | 1,540円 |
内容量 | 100ml |
乾燥や重度のダメージが気になる髪でも、しっとりとしたまとまりをキープしてくれる超濃密ヘアオイル。補修&保湿成分がしっかり配合された濃厚なヘアオイルなので、ダメージや乾燥でパサつく髪のケアに最適なアイテムです。
うるおいやツヤ感のキープ力があるのも嬉しいポイント。
たっぷりとした保湿力が欲しい方におすすめ!
【7位】オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル
平均口コミ点 | 4.61 |
合計口コミ数 | 5145件 |
ブランド | LUCIDO-L (ルシードエル) |
参考価格 | 1,320円 |
内容量 | 60ml |
ルシードエルのピンクは市販ヘアオイルの定番ですが、こちらの青はダメージ補修に力を入れているタイプです。
こってりとしたジェル状のオイルですが、ダメージや乾燥でパサつく髪に馴染みやすく、手触りの良い髪へと仕上げてくれます♪
ヒートプロテクト成分やヒートリペア成分を配合しているので、ドライヤーやヘアアイロンなどを日頃から使う方にも合うヘアオイルですね。
【8位】ボタニカルヘアオイル ダメージケア
平均口コミ点 | 4.59 |
合計口コミ数 | 614件 |
ブランド | BOTANIST (ボタニスト) |
参考価格 | 1,870円 |
内容量 | 80ml |
ドラッグストアでも定番の「BOTANIST(ボタニスト)」。
リニューアルされたヘアオイルは、こちらのダメージケアの他、しっとりタイプの「モイスト」、さらさらタイプの「スムース」の3種類があります。
髪質や髪の悩みに応じてタイプを選べますが、それぞれ香りも違うので、薬局の店頭にテスターがあれば試しておきたいところ。
ダメージケアは名前の通り、傷みによるパサつき・枝毛が気になる方向けに調整されたオイル。なめらかに整った髪へと仕上げてくれますよ♪
【9位】プレミアムスリーク ディープリペア セラム
平均口コミ点 | 4.58 |
合計口コミ数 | 485件 |
ブランド | STEPHEN KNOLL (スティーブン ノル) |
参考価格 | 1,650円 |
内容量 | 50ml |
高浸透の補修成分によって髪の内部から補修する夜用の集中セラム。特に髪の傷みが気になる方におすすめなアイテムです♪
夜の間にしっかり髪を保湿してくれて、翌朝はしっとりサラサラにまとまる髪へと仕上がる。この使い心地の良さは口コミでも評価◎。
傷みが気になる部分を集中的にケアするならこれですね♪
【10位】THERATIS by mixim ナイトリペア ヘアオイル
平均口コミ点 | 4.51 |
合計口コミ数 | 545件 |
ブランド | THERATIS by mixim (セラティス バイ ミクシム) |
参考価格 | 1,540円 |
内容量 | 100ml |
美容成分をたっぷりと配合。夜に使うことで寝ている間に補修成分が浸透し、翌朝の寝ぐせ・うねりを落ち着かせ、きちんとまとまる髪へと導くヘアオイルです。
寝る前に使用するナイトケアヘアオイルで、髪のダメージが気になる方や毎朝の寝ぐせやうねり、広がりに悩む方からも評価◎。
濃密なオイルでしっとりケアできます♪
【11位】モイスチュア ダメージケア オイル
平均口コミ点 | 4.50 |
合計口コミ数 | 818件 |
ブランド | STEPHEN KNOLL (スティーブン ノル) |
参考価格 | 1,980円 |
内容量 | 100ml |
スティーブンノルのダメージケアを重視したヘアオイル!
乾燥・ダメージで膨らみ広がる髪をしっとりとまとめつつ、傷んだキューティクルをケアしてツルサラな髪へと仕上げる魅力的なアイテムです。
浸透力の高い補修成分やダメージ原因から髪を守る保護成分をしっかり配合しているのも嬉しいポイント♪
市販ヘアオイルの中ではリッチなお値段ですが、ダメージケアの実力は高いアイテムです。
【12位】ファンアズム モイスト&ダメージリペア ヘアオイル
平均口コミ点 | 4.49 |
合計口コミ数 | 188件 |
ブランド | FUN AZUM (ファンアズム) |
参考価格 | 1,595円 |
内容量 | 100ml |
優れた補修成分を贅沢に配合した、ダメージヘア用のヘアオイル!
こっくりとした濃密なテクスチャーのオイルですが、ベタつきは少なく、髪への馴染みやすさも◎。パサつきや傷みが目立つ髪をしっとりケアできます。
女性だけでなく男性も使いやすい爽やかな香りなので、メンズにもおすすめ♪
【13位】バイオフュージョン ダメージ ディフェンス バイタルリペアオイル
平均口コミ点 | 4.3 |
合計口コミ数 | 296件 |
ブランド | LUX (ラックス) |
参考価格 | 1,470円 |
内容量 | 50ml |
ラックスの「バイオフュージョン」シリーズは、様々なダメージで傷んだ髪をケアするヘアケアライン。こちらのヘアオイルも傷んだ髪向けのアイテムです。
過酷な砂漠環境で育つ植物の抽出成分や、毛髪保護・保湿力に優れたアルガンオイルといった保湿成分を贅沢に配合。傷んだ髪をサラサラに仕上げてくれます。
傷んだ髪向けですが、サラッと軽いテクスチャーでベタつかない使用感なのも◎。
【14位】マー&ミー ダメージケア トリートメント オイル
平均口コミ点 | 4.22 |
合計口コミ数 | 148件 |
ブランド | マー&ミー ラッテ |
参考価格 | 877円 |
内容量 | 50ml |
成長過程の子どもと一緒に使えるヘアオイルで、子どもの髪にも使いやすいサラッと軽いテクスチャーとサラサラな仕上がりが特徴です。
とにかく軽いオイルなので、ベタつかずに使えて仕上がりもベトッとしにくく、使い心地も好印象なアイテムです。
また、プチプラなお値段も◎。
市販品でお得なのもありがたい……♪

他にも高評価ヘアオイルを見たい人は、➜ ヘアオイル口コミ高評価ランキング10選を見てね~
【まとめ】傷んだ髪のダメージケアにはこのヘアオイルがおすすめ!
- 【1位】ロンドGINZAwith ミラボーテ リペアオイル
- 【2位】OLAPLEX No.7 ボンディングオイル
- 【3位】ルメント リペア オイル N
- 【4位】海藻 ヘア エッセンス しっとり
- 【5位】ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル
- 【6位】リラックスナイトリペアヘアオイル
- 【1位】ウォーターコンク リペアヘアオイル
- 【2位】和草ダメージリペアオイルセラム
- 【3位】&honey クリーミー EXダメージリペアヘアオイル3.0
- 【4位】mixim suppli アミノ リペアヘアオイル
- 【5位】プレミアム ボタニフィーク ダメージリペア インテンシブオイル
- 【6位】アミノメイソン ディープモイスト ヘアオイルEX
- 【7位】オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル
- 【8位】ボタニカルヘアオイル ダメージケア
- 【9位】プレミアムスリーク ディープリペア セラム
- 【10位】THERATIS by mixim ナイトリペア ヘアオイル
- 【11位】モイスチュア ダメージケア オイル
- 【12位】ファンアズム モイスト&ダメージリペア ヘアオイル
- 【13位】バイオフュージョン ダメージ ディフェンス バイタルリペアオイル
- 【14位】マー&ミー ダメージケア トリートメント オイル
傷んだ髪のダメージケアにおすすめのヘアオイルを20本ご紹介しました。
保湿成分や補修成分、毛髪保護成分を配合したヘアオイルばかりなのでおすすめですよ♪
髪の傷みが気になる方はぜひお試しを!