デパコスヘアオイルおすすめ人気ランキング24選【高評価ハイブランド】

デパコスヘアオイルおすすめ人気ランキング23選【高評価ハイブランド】のイメージ

CHANEL(シャネル)やDIOR(ディオール)、JILL STUART(ジルスチュアート)など人気ハイブランドが集うデパコスヘアオイル。香りもボトルも高級感たっぷりでとっても素敵ですよね♪

今回は、デパート・百貨店で購入できるデパコスヘアオイルの中から、特に口コミ評価の高いアイテムだけを厳選して24本まとめました!

予算別にデパコスヘアオイルをまとめたので、ご参考にしてもらえればと思います♪

・某有名コスメ口コミサイト
・大手通販サイトA社、B社、C社


この4箇所で口コミを徹底調査して

「平均口コミ点」を算出!

口コミ件数が多い&口コミ評価が高いアイテム

だけを厳選しました♪

※本記事の平均口コミ点と合計口コミ数は、オススメイト編集部が独自に調査・統計した参考数値です。詳細は口コミサイトや通販サイト等をご確認ください。
※本記事は記事更新時点での内容のため、口コミ評価や価格等の最新情報は販売店でご確認ください。

※本記事内容は商品の効果・効能・安全性を保証したものではありません。詳細は各商品に記載されている内容・商品説明・使い方をご確認ください。また、記載した特徴成分に関しては全て保湿成分・補修成分・エモリエント成分・コンディショニング成分のいずれかに該当するものであり有効成分ではありません。
※本記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

  1. 2,000円台のデパコスヘアオイルおすすめ人気ランキング5選
    1. 【1位】ラ・カスタ アロマエステ ヘアエマルジョン
    2. 【2位】ダヴィネス オイ オイル
    3. 【3位】ハーブヘアエッセンス パーフェクトリペア
    4. 【4位】ヴェレダ オーガニック ヘアオイル
    5. 【5位】ザ・プロダクト ヘアシャインセラム
  2. 3,000円~5,000円のデパコスヘアオイルおすすめ人気ランキング13選
    1. 【1位】イイスタンダード ヘアオイル 1(ワン)
    2. 【2位】ポリネシアン モノイラディアンスオイル
    3. 【3位】ダヴィネス オーセンティック オイル
    4. 【4位】イイスタンダード ヘアオイル 0(ゼロ)
    5. 【5位】イイスタンダード ヘアオイル
    6. 【6位】イイスタンダード ヘアオイル ダマスクローズ
    7. 【7位】ジルスチュアート ヘアオイル ホワイトフローラル
    8. 【8位】ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル
    9. 【9位】ラ・カスタ ホワイトローズ ヘアエマルジョン
    10. 【10位】SHIRO ホワイトリリー ヘアオイル
    11. 【11位】スキャルプ&ヘア リファイニング トリートメント オイル R
    12. 【12位】SHIRO サボン ヘアオイル
    13. 【13位】Waphyto スキャルプ&ヘアオイル
  3. 5,000円以上のデパコスヘアオイルおすすめ人気ランキング6選
    1. 【1位】ロクシタン シア ザ・オイル
    2. 【2位】ジャドール ボディ&ヘア オイル
    3. 【3位】チャンス オー タンドゥル ヘア オイル
    4. 【4位】ジョンマスターオーガニック ARオイル アルガン
    5. 【5位】ナリッシングデフリザー N
    6. 【6位】ミス ディオール ヘアオイル
  4. 【まとめ】デパコスヘアオイルを選ぶならランキング上位のハイブランド品がおすすめ!
スポンサーリンク

2,000円台のデパコスヘアオイルおすすめ人気ランキング5選

2,000円台のデパコスヘアオイルおすすめ人気ランキングのイメージ

【1位】ラ・カスタ アロマエステ ヘアエマルジョン

平均口コミ点4.75
合計口コミ数1694件
ブランドLa CASTA
(ラ・カスタ)
参考価格4,950円/2,750円
内容量150ml/80ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 厳選されたオーガニック&ナチュラル成分を贅沢に使用した、日本生まれのナチュラル派ブランド「ラ・カスタ」のヘアエマルジョン
  • ハーブエキスの保湿成分(オーガニックラベンダー花エキス 、オーガニックチャ葉エキス、イヌラクリスモイデ花/葉エキス、ヒマワリ種子エキス、ムラサキバレンギクエキス)を配合
  • バオバブ種子油、ホホバ種子油など植物由来保湿成分によって、なめらかで美しい輝きのある仕上がりに!
  • アロマのようなハーブ系の香り。天然原料による精油(オーガニックイランイラン花油、オーガニックレモン果皮油、ラベンダー油、カミツレ花油、ローズマリー葉油)をブレンドした贅沢な香り

オーガニック原料や植物由来成分にこだわる「ラ・カスタ」のヘアエマルジョン。贅沢なハーブエキスやエッセンシャルオイル、植物由来オイルなどをたっぷりと配合したアイテムです!

スーッと伸びて馴染みやすい使い心地で、使用感や仕上がりは軽め。ベタついたり重くなりすぎたりするこもなく、使用感も良いアイテムです。アロマのようなハーブ系の香りも贅沢でいい香りですよ♪

80mlサイズは2,000円台で購入できるのでおすすめ!

【2位】ダヴィネス オイ オイル

平均口コミ点4.73
合計口コミ数1312件
ブランドDavines
(ダヴィネス)
参考価格5,610円/2,739円
内容量135ml/50ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 植物由来成分と先端科学を融合させヘアケア&スキンケアアイテムを展開するブランド「Davines(ダヴィネス)」のヘアオイル
  • 熱帯に生息する希少なルクの実から採取した成分を配合。β-カロチンを豊富に含み、髪を保湿&保護
  • とろっとしたテクスチャーなのに髪にすぐ馴染み、ボリューム感を損なうことなくしっとり艷やかに仕上がる絶妙なバランスのオイル!
  • ほんのりと甘いクセになるようなスパイシーバニラの香り

「ダヴィネス」がこだわる植物由来成分とテクノロジーを融合した「オイ」シリーズの看板アイテム。

うるおいを与え乾燥から守る希少な熱帯植物である「ルクの実」の成分を配合。さらに、従来のシリコンに対するイメージを一新したダヴィネス独自開発のシリコンを配合することで、完成度の高い仕上がりを追求しています。仕上がりの良さを重視する方にもおすすめ!

50mlサイズは2,000円台で購入できますよ♪

【3位】ハーブヘアエッセンス パーフェクトリペア

平均口コミ点4.68
合計口コミ数822件
ブランドHOUSE OF ROSE
(ハウスオブローゼ)
参考価格3,850円/2,200円
内容量120ml/60ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 厳選した植物由来などの原料にこだわる「ハウスオブローゼ」のヘアエッセンス
  • ハーブエキスの保湿成分(カミツレエキス、ローズヒップ油、トウキンセンカ花エキス、トウキエキス、ブドウ葉エキス)と保湿成分「加水分解シルク」で髪を保湿
  • カミツレ油&ラベンダー油&ローズマリー油などをブレンドした心地良いハーブ系の香り♪
  • 無着色・無鉱物油

植物由来の原料にこだわるブランドの姿勢と、香りや使用感などの心地良さが人気&好評な「ハウスオブローゼ」。

こちらのヘアエッセンスもかなり評価の高いアイテムで、ベタつかず馴染みの良い使用感&しっとりサラサラでつるんつるんな仕上がりが好評!

本物に近い爽やかなハーブの香りも、アロマ系の香りが好きな方にぴったりのいい香りですよ♪

【4位】ヴェレダ オーガニック ヘアオイル

平均口コミ点4.39
合計口コミ数630件
ブランドWELEDA
(ヴェレダ)
参考価格2,200円
内容量50ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 自然原料と環境にこだわるオーガニックコスメブランド「ヴェレダ」のヘアオイル!
  • ピーナッツオイルや天然エッセンシャルオイルが、乾燥した髪をやわらかく整え、自然なツヤとコシを与えつつ傷んだ髪の枝毛も予防。さらにゴボウエキスがうるおいを与え、頭皮の環境も整えて健康でしなやかな髪へ
  • 髪の美容オイルとしてだけでなく、ヘアパック・頭皮パックとしても使える!
  • ローズマリーのクリアな香り

自然由来原料&オーガニック成分にこだわる「ヴェレダ」のヘアオイルで、髪だけでなく頭皮ケアまでできる魅力的なオイルがこちら♪

テクスチャーは重めで、しっとり落ち着いたまとまりのある髪に仕上がります。重めなオイルが好みの方におすすめですね。

ノンシリコンで頭皮パックとしても使えるのも◎。

【5位】ザ・プロダクト ヘアシャインセラム

平均口コミ点4.31
合計口コミ数965件
ブランドproduct
(ザ・プロダクト)
参考価格2,200円
内容量50ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 厳選されたオーガニック原料&植物由来成分にこだわる「product」の髪用美容液
  • アメリカ農務省のUSDAオーガニック認証成分(パーム油脂肪酸エチル、ラベンダー油、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ヒマワリ種子油)を配合
  • スプレータイプで使いやすい
  • 天然ラベンダー精油配合。深呼吸したくなるような心地良いラベンダーの香り

「product(ザ・プロダクト)」は、オーガニック原料や植物由来成分にこだわる自然派ブランド!

こちらのヘアシャインセラムもオーガニック認証を取得したアイテムで、口コミ評価も高い一本です♪

硬くて太い髪、毛量が多く膨らみやすい髪にも適したしっとり感ですが、スプレータイプで軽い付け心地&ベタつかない使用感で使いやすさも◎。

2,000円台で購入できるのも嬉しいですね♪

3,000円~5,000円のデパコスヘアオイルおすすめ人気ランキング13選

3,000円~5,000円のデパコスヘアオイルおすすめ人気ランキングのイメージ

【1位】イイスタンダード ヘアオイル 1(ワン)

平均口コミ点4.93
合計口コミ数131件
ブランドE STANDARD
(イイスタンダード)
参考価格3,080円
内容量50ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 髪・肌・自然環境すべてに配慮した“良い”を追求した製品づくりを行う「E STANDARD」のヘアオイル
  • 「1(ワン)」は、ナイトケアにも最適なしっとりとした重めな仕上がりタイプ。イランイランやローズなど大人の女性にぴったりなフェミニンな香り
  • 髪の保護や保湿力に優れた植物由来保湿成分のアルガニアスピノサ核油、メドウフォーム油、アボカド油などを配合
  • 重めなオイルながらベタつきにくいテクスチャー

髪・肌・自然環境すべてに配慮した“良い”を追求したブランド「E STANDARD」のヘアオイル。

こちらの1(ワン)は、しっとり重めなタイプのオイルで、保湿力・保護力に優れているのがポイントです。

イランイランをベースにした癒されるような香りも最高で、寝る前のナイトケアに使えば贅沢なリラックスタイムを演出してくれますよ♪

【2位】ポリネシアン モノイラディアンスオイル

平均口コミ点4.89
合計口コミ数194件
ブランドTHE BODY SHOP
(ザボディショップ)
参考価格3,520円
内容量170ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 動物実験をせず自然由来の原料をベースにした自然派コスメを展開するイギリス生まれのブランド「ザ・ボディショップ」のマルチオイル
  • 保湿成分としてモノイオイル、ブラジルナッツオイル、ココナッツオイル、セサミオイルを配合
  • ラグジュアリーな天然由来のブレンドオイルで、乾燥した髪や肌の保湿、全身マッサージにも活躍!
  • ココナッツオイルとティアレフラワーの優雅なモノイの香り。アジアンテイストでオリエンタルな色気のある香り♪

ポリネシア諸島に伝わる伝統的な美容法をベースにつくられたヘア&ボディ兼用で使えるマルチオイル。重めのオイルで保湿力に優れています。

オリエンタルな甘さのある香りが好評で、アジアンテイストな香りや南国系のエキゾチックの香りが好みであればハマること間違いなし!

髪と体の保湿はもちろん、バスオイルとしてバスタブに入れて使うこともできるので、一本で色んな使い方が楽しめますよ♪

【3位】ダヴィネス オーセンティック オイル

平均口コミ点4.85
合計口コミ数1208件
ブランドdavines
(ダヴィネス)
参考価格4,730円
内容量140ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • イタリア・パルマ発のナチュラルヘアケアブランド「davines(ダヴィネス)」のマルチオイル
  • 植物由来成分100%でオーガニック成分を豊富に配合。ヘアオイルだけでなくフェイス・ボディオイルとしても使える!
  • パラベン、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、人工着色料、シリコーン、鉱物油、合成ポリマーはフリー
  • レモン、ベルガモット、マンダリン、ユーカリ、ゼラニウム、シダーウッドローズ、ネロリ、オレンジブロッサムが溶け合う自然な香り

「ダヴィネス」の人気アイテムで、オーガニック成分を豊富に含んだ植物由来成分100%のマルチオイルです。

ウェットな濡れ髪に仕上げたいときにも重宝する一本で、重めのオイルでオシャレな質感・束感がつくれます!

ラグジュアリー&スパイシーなハーブ系の香りも、“ザ・いい女”風の素敵な香り♪

【4位】イイスタンダード ヘアオイル 0(ゼロ)

平均口コミ点4.8
合計口コミ数135件
ブランドE STANDARD
(イイスタンダード)
参考価格3,080円
内容量50ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 髪・肌・自然環境すべてに配慮した“良い”を追求した製品づくりを行う「E STANDARD」のヘアオイル
  • 「0(ゼロ)」は、サラッと軽めな仕上がりタイプ。ジャスミンやミュゲなどフローラルな香りで1日の始まりにぴったりな香り♪
  • 髪の保護や保湿力に優れた植物由来保湿成分のアルガニアスピノサ核油、メドウフォーム油、アボカド油などを配合
  • オイルながらベタつきにくい軽いテクスチャー

先ほどご紹介したイイスタンダードの「1(ワン)」と対になるアイテムで、こちらは軽い使用感&仕上がりのヘアオイルです。

1(ワン)はナイトケアに適していますが、こちらの0(ゼロ)は朝から日中のデイリーケア向け。

この2本は朝と夜で組み合わせて使い、香りを楽しむシリーズなので、2本セットで並べてみるのもおすすめです♪

【5位】イイスタンダード ヘアオイル

平均口コミ点4.77
合計口コミ数246件
ブランドE STANDARD
(イイスタンダード)
参考価格3,080円
内容量50ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 髪・肌・自然環境すべてに配慮した“良い”を追求した製品づくりを行う「E STANDARD」のヘアオイル
  • 高級感のある爽やかな柑橘系の香り
  • グレープフルーツ果皮油、レモングラス油、イランイラン花油、ゼラニウム油、ショウガ根油、パチョリ油といった植物由来オイルをブレンド。ほのかに香りが続く
  • 髪の保護や保湿力に優れた植物由来保湿成分のアルガニアスピノサ核油、メドウフォーム油、アボカド油などを配合

続いてもイイスタンダードのヘアオイルで、こちらは高級感のある爽やかな柑橘系の香りが特徴のアイテム!

爽やかで奥深い柑橘系の香りは、レディース・メンズ問わず好印象の香り♪

軽めな使用感ながら、きちんと保湿力があるのも魅力的ですね。

【6位】イイスタンダード ヘアオイル ダマスクローズ

平均口コミ点4.72
合計口コミ数125件
ブランドE STANDARD
(イイスタンダード)
参考価格3,080円
内容量50ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 髪・肌・自然環境すべてに配慮した“良い”を追求した製品づくりを行う「E STANDARD」のヘアオイル
  • 1500輪のローズから1gしかとれないダマスクローズのエッセンシャルオイルを贅沢に使用
  • 髪の保護や保湿力に優れた植物由来保湿成分のアルガニアスピノサ核油、メドウフォーム油、アボカド油などを配合
  • 重めなオイルながらベタつきにくいテクスチャー

こちらはイイスタンダードのローズの香りタイプ。

女性に圧倒的な支持を受けるローズの中でも、最も香り高い花「ダマスクローズ」をたっぷり使用しているのが特徴です。ローズの香りが好きな方にはたまらないはず……♪

鮮やかな赤いボトルも、高級感を感じさせてくれますよね!

【7位】ジルスチュアート ヘアオイル ホワイトフローラル

平均口コミ点4.64
合計口コミ数363件
ブランドJILL STUART
(ジルスチュアート)
参考価格3,080円
内容量60ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 「CUTE・PRETTY・SEXY 」をコンセプトに掲げる「ジルスチュアート」のヘアオイル
  • ホワイトフローラルの香り。純白な花のブーケのようにピュアで甘く、無垢な気持ちに包まれるような幸福感に満たされる花々の香り
  • 6種類の天然由来成分(アルガニアスピノサ核油、アーモンドオイル、アボカドオイル、ククイナッツオイル、ヤシ油、カカオバター)を配合
  • 天然由来のキューティクル保護成分「マカデミアナッツ油」を配合

「ジルスチュアート」といれば女性が憧れるブランドの一つ。

こちらのヘアオイルも評価が高く、髪をケアしつつジルのホワイトフローラルの香りを楽しめる贅沢なアイテムです♪

ジルスチュアートのヘアオイルは、ホワイトフローラルの他にも、上質なローズを感じさせる「ロージーズ」の香りと、フレッシュなペアーの透明感&明るさのある「ブルーミングペアー」の香りも販売されています。

ぜひデパートの店頭でジルの香りを確かめてみてください♪

【8位】ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル

平均口コミ点4.60
合計口コミ数648件
ブランドL’OCCITANE
(ロクシタン)
参考価格4,840円
内容量100ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 厳選された植物由来成分にこだわり、独自のハーブ系の香りが特徴の「ロクシタン」のヘアオイル
  • うるツヤ髪のために独自にブレンドした5つの植物由来オイル(ヒマワリ種子油、アーモンド油、ニンジン種子油、ヒマシ油、ダイズ油)を毛髪保護・保湿成分として配合
  • ハーブオイルの保湿成分(アンジェリカ、イランイラン、ゼラニウム、スウィートオレンジ、ラベンダー)で髪をケア
  • ノンシリコン
  • ボトルの中に本物のヒマワリの花びら入り
  • 甘やかでさわやかなアロマティックハーブの香り

植物由来の爽やかさ&濃厚な甘い香りが特徴の「ロクシタン」。

こちらのヘアオイルは髪のダメージケアを重視したアイテムで、植物由来の5つのエッセンシャルオイルや5つの植物オイルを配合しています。

ボトルの中に本物のひまわりの花びらが入っているのもオシャレで、インテリアとしても高級感があって素敵なんです♪

【9位】ラ・カスタ ホワイトローズ ヘアエマルジョン

平均口コミ点4.59
合計口コミ数109件
ブランドLa CASTA
(ラ・カスタ)
参考価格6,050円/3,300円
内容量100ml/50ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 厳選されたオーガニック&天然由来成分を贅沢に使用した、日本生まれのナチュラル派ブランド「ラ・カスタ」のヘアエマルジョン
  • ハーブエキスの保湿成分をたっぷり配合(ロサアルバ花エキス 、ダマスクバラ花水 、ノイバラ果実エキス、オーガニックローズマリー葉エキス)
  • カニナバラ果実油など植物由来保湿成分によって、うるおいとツヤのある美しい仕上がりに!
  • みずみずしいローズの香り。天然原料による精油(ローズ、オーガニックローズマリー、ゼラニウム、オーガニックラベンダー)をブレンドした贅沢な香り

厳選されたオーガニック成分や天然由来成分などを贅沢に使用した自然派アイテムが人気の「ラ・カスタ」。

こちらのヘアエマルジョンも、ローズなどのハーブエキスやエッセンシャルオイル、植物由来オイルを配合した贅沢な一本です♪

まとまり・ツヤ・保湿力のある仕上がりも魅力的ですが、やっぱり香りがポイントですね!

天然由来の精油によるローズの香りは、幸福感たっぷり♪

【10位】SHIRO ホワイトリリー ヘアオイル

平均口コミ点4.58
合計口コミ数66件
ブランドSHIRO(シロ)
参考価格3,300円
内容量30ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 北海道の原料を中心としたこだわりの素材を使用した、日本の自然由来ブランド「SHIRO」のヘアオイル
  • 上品なフローラルに包まれるホワイトリリーの香り。生花のような優しく爽やかなリリーの香りが軽やかなにふんわり香る♪
  • 保湿成分のクランベアビシニカ種子油&ホホバ種子油を配合
  • レディース・メンズ・年齢を問わずに使えるユニセックスな香りとボトルデザイン

「SHIRO」は、北海道の原料を中心とした素材にこだわるブランドで、とにかく“香りの良さ”が人気ですよね!

こちらのヘアオイルは、使用感の良い軽やかなオイルで髪をサラサラに仕上げつつ、ホワイトリリーの優しく上品な香りが楽しめるアイテムです。

SHIROは、年齢性別問わず多くの人に似合うブランドなので、メンズにもおすすめですよ♪

【11位】スキャルプ&ヘア リファイニング トリートメント オイル R

平均口コミ点4.53
合計口コミ数75件
ブランドTHREE
(スリー)
参考価格3,300円
内容量20ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • オーガニック・天然由来成分と国産原料にこだわって製品づくりを行う「THREE」のヘアオイル
  • ノンシリコン&天然由来成分100%
  • ホホバ種子油やオリーブ果実油、クランベアビシニカ種子油など美容成分を含んだ植物由来のオイルをブレンドして配合
  • グリーンハーバルとシトラスの香りが調和した爽やかな香り

天然由来成分&国産原料にこだわる「THREE」。こちらのヘアオイルも天然由来成分100%です。

20mlと容量は少ないものの、少量でサラサラ感UP。天然由来オイルをきちんと使い切れる容量になっています。

自分へのご褒美や誰かへのプレゼントにもおすすめですよ♪

【12位】SHIRO サボン ヘアオイル

平均口コミ点4.44
合計口コミ数119件
ブランドSHIRO(シロ)
参考価格3,300円
内容量30ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 北海道の原料を中心としたこだわりの素材を使用した、日本の自然由来ブランド「SHIRO」のヘアミスト
  • 清潔感のあるサボンの香り。みずみずしいフルーツが軽やかに香る透明感のある自然な石けんの香り
  • 保湿成分のクランベアビシニカ種子油&ホホバ種子油を配合
  • レディース・メンズ・年齢を問わずに使えるユニセックスな香りとボトルデザイン

こちらはSHIROのサボンの香り。清潔感と透明感のある優しい石けんのような香りが魅力のヘアオイルです!

ヘアオイルとしての使用感や仕上がりは、先ほどご紹介したホワイトリリーと同じなので、香りの好みで選んでみてください。どちらも好印象の香りですよ♪

【13位】Waphyto スキャルプ&ヘアオイル

平均口コミ点3.87
合計口コミ数118件
ブランドWaphyto
(ワフィト)
参考価格4,950円
内容量40ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 日本ならではの植物由来成分を採用し、環境や人体に配慮したコスメブランド「Waphyto」のヘアオイル
  • 無農薬栽培された愛知県東三河の植物の恵みをベースに配合し、植物の力を引き出す独自の抽出法を採用
  • 独自の国産植物エキス(マグワ葉エキス、キク花エキス、ツボクサ葉エキス、ヤマヨモギ葉エキス、スギナエキス)を配合
  • 頭皮と髪のために厳選された6種の植物オイルと9種の植物エキスを独自ブレンド。天然由来成分94%以上の高配合で頭皮・髪をたっぷりケア
  • 合成着色料フリー、合成香料フリー、パラベンフリー、石油系界面活性剤フリー、フェノキシエタノールフリー
  • 8種の天然精油をブレンドした穏やかなウッディ調の香り

国産の植物由来原料にこだわる「Waphyto」のヘアオイルで、髪だけでなく頭皮にも使えるアイテムです。

ヘアオイルとして使えるのはもちろん、頭皮マッサージや、シャンプー前に頭皮をゆるめるプレクレンジングなど頭皮ケアにも活躍してくれます。

年齢性別問わないユニセックスなウッディ調の香りも、心まで和らぐような素敵な香り……♪

5,000円以上のデパコスヘアオイルおすすめ人気ランキング6選

5,000円以上のデパコスヘアオイルおすすめ人気ランキングのイメージ

【1位】ロクシタン シア ザ・オイル

平均口コミ点5.02
合計口コミ数101件
ブランドL’OCCITANE
(ロクシタン)
参考価格5,390円
内容量100ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 厳選された植物由来成分にこだわり、ブランド独自のハーブ系の香りが特徴の「ロクシタン」のマルチオイル
  • 美容成分を含み保湿力に優れた保湿成分「シア脂」を配合
  • 植物由来保湿成分の「キャスターオイル(ヒマシ油)」、「シーバックソーンオイル(ヒポファエラムノイデス油)」、「サンフラワーオイル(ヒマワリ種子油)」を配合
  • 髪からお肌まで使えるマルチオイル
  • クリーミーで甘く優しいシアの香り

甘い魅惑的なハーブの香りが特徴のロクシタンですが、こちらのオイルはクリーミーで甘く優しいシアの香りがポイント。香りにこだわるロクシタンだけあって、「いい香り♪」と口コミでも好評です!

こちらのオイルは、髪だけでなく肌にも使えるマルチオイルなので、これ一本で全身の乾燥対策ができちゃいます。

マルチで活躍するオイルをお求めの方にもおすすめですよ♪

【2位】ジャドール ボディ&ヘア オイル

平均口コミ点4.79
合計口コミ数50件
ブランドDIOR
(ディオール)
参考価格8,250円
内容量150ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 「ジャドール」のフレグランスをベースにした香りのボディ&ヘアオイル
  • フルーティーで華やかな美しい花束をイメージさせるフローラルの香り。マダガスカル産のイランイランエッセンス、トルコ産のダマスクローズエッセンス、インド産のジャスミンなど世界中から美しい花々を集めた高級感のあるフローラル♪
  • お部屋に飾っても可愛く高級感のあるボトルデザイン
  • 香水代わりとしても使える香りの持続力

高級ブランド「DIOR(ディオール)」。ハイブランドなデパコス品をいくつも展開していて、こちらのボディ&ヘアオイルも評価の高いアイテムです!

ジャドールのフレグランスを楽しみつつ、髪から体までケアできる贅沢な一品。流線型で高級感のあるボトルデザインも最高ですよね♪

プレゼントとしてもおすすめ。

【3位】チャンス オー タンドゥル ヘア オイル

平均口コミ点4.77
合計口コミ数247件
ブランドCHANEL
(シャネル)
参考価格8,140円
内容量35ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 初めて「CHANEL(シャネル)」の香水を選ぶ方にも好評な「CHANCE(チャンス)」シリーズ!20代~30代にもぴったり
  • 宝石をイメージした愛らしくコンパクトなボトルは、部屋に飾ってもカバンに入れて持ち歩いても気分がアガるデザイン♪
  • さらりと軽やかなテクスチャーのオイルで、しっとり保湿して滑らかな仕上がりに!
  • ナチュラル&クリーンなフローラルの香り。フルーティなグレープフルーツ、やわらかいジャスミン、なめらかなホワイトムスクが絡み合い、やわらかく繊細な香りが続く
  • 「オータンドゥル」は、若い女性人気が高く“男ウケ”も狙える女性らしい香りが特徴。万人受けしやすいナチュラルなフローラルが好印象♪

CHANEL(シャネル)を代表する「CHANCE(チャンス)」シリーズの「オータンドゥル」をベースにしたヘアオイルです!

デパコスといえば、やっぱりシャネルですよね。

ふとした瞬間に“オータンドゥルの香り”が髪からふんわり香ってくれますよ♪

【4位】ジョンマスターオーガニック ARオイル アルガン

平均口コミ点4.62
合計口コミ数992件
ブランドjohn masters organics
(ジョンマスターオーガニック)
参考価格5,390円
内容量59ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 厳選されたオーガニック&自然由来成分を贅沢に使用した自然派ブランド「ジョンマスターオーガニック」を代表するマルチ美容オイル!
  • 95%以上オーガニック原料を使用し、厳しい基準をクリアした製品にのみ表示することができる「USDAオーガニック認証」を取得
  • 100%オーガニックのアルガンオイル(保湿成分アルガニアスピノサ核油)だけを詰め込んだ100%ピュアオイル
  • モロッコだけに生息するアルガンの木の種子100kgから、わずか1リットルだけ採取されると言われる希少性の高いオイルを採用。さらにコールドプレス製法によって本来のオイルの効能を失うことなくそのまま製品化
  • アルガンオイルのナチュラルな香り

厳しい基準をクリアした“USDAオーガニック”取得の100%アルガンオイルで、希少性の高いアルガンオイルをコールドプレス製法で丁寧に抽出してそのまま製品化した、かなり贅沢な一本……!

アルガンオイルを配合したヘアオイルは数多くありますが、まるごと100%も配合したアイテムは珍しく、アルガンオイルの恵みをそのまま堪能することができる貴重な一品です。

ジョンマスターオーガニックの店舗に入ったらまずチェックしたいアイテムですね。

【5位】ナリッシングデフリザー N

平均口コミ点4.59
合計口コミ数162件
ブランドjohn masters organics
(ジョンマスターオーガニック)
参考価格5,390円
内容量23ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • オーガニック植物や天然由来の原材料を100%使用した製品を展開する自然派ブランド「ジョンマスターオーガニック」のヘアオイル!
  • オーガニック成分を贅沢にたっぷり配合。アボカド油、オリーブ果実油、ヤシ油、ローズマリー葉油、ホホバ種子油、月見草油、アトラスシーダー樹皮油、ラベンダー油、アマニ油、ローズマリー葉エキス、トウキンセンカ花エキス
  • 髪を補修・保湿し、ツヤを与える機能性、ベタつかずになじむ使い勝手の良さ、保湿力と紫外線による乾燥などの外的要因から髪を守る保護機能などに優れたオイル
  • ハーバルフローラルの香り

続いても「ジョンマスターオーガニック」のオイルで、オーガニックの植物由来成分をこれでもかと贅沢に詰め込んでいるのが魅力です!

伸びもよくベタつかず馴染みの良いオイルの使用感も好評で、ヘアオイルとしての実力は間違いなし。植物由来成分のみを使用しているため、天然由来成分にこだわる方にもおすすめです♪

【6位】ミス ディオール ヘアオイル

平均口コミ点3.75
合計口コミ数68件
ブランドDIOR
(ディオール)
参考価格6,930円
内容量30ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • クリスチャン・ディオールが初めて作った香水「ミス ディオール」のヘアオイル!
  • ローズ由来の保湿成分を配合。香りを楽しみつつ髪にうるおいとツヤを与える
  • ミス ディオールのみずみずしく繊細なブルーミングブーケの香り。マンダリンのみずみずしいフルーティノートから、ピオニーが鮮やかに香り立ち、美しい花束のようなフレッシュなフローラルが上品に香る♪

ミスディオールといえば、DIOR(ディオール)を代表するフレグランス。

こちらのヘアオイルは、ブルーミングブーケの香りを堪能しつつ髪をうるおしてツヤのある仕上がりに整えてくれるアイテムです!


<strong>いぬ</strong>
いぬ

他にも高評価ヘアオイルを見たい人は、➜ ヘアオイル口コミ高評価ランキング10選を見てね~

【まとめ】デパコスヘアオイルを選ぶならランキング上位のハイブランド品がおすすめ!

最後に、おすすめのデパコスヘアオイルをまとめておきますね。

2,000円台のデパコスヘアオイルおすすめ人気ランキング5選

3,000円~5,000円のデパコスヘアオイルおすすめ人気ランキング13選

5,000円以上のデパコスヘアオイルおすすめ人気ランキング6選

予算別におすすめのデパコスヘアオイルを合計24本ご紹介しました。

プレゼント用にヘアオイルを検討している方は、プレゼントに最高のヘアオイル人気おすすめ21選【予算別にまとめ】もどうぞ!

人気ハイブランドの高評価ヘアオイルだけをピックアップしたので、ぜひデパートや百貨店に立ち寄ったらチェックしてみてくださいね♪