
やっぱりべたつくのはNGだよね…
手を洗うのも時間かかるし~
洗い流さないトリートメントを選ぶ時、効果や香り、価格ばかりに目がいきがちですが、「使用感」もとっても大事! べたついて使いにくく、髪もべったりしてしまうようなものだと使う気が失せてしまいますよね…。
べたつく洗い流さないトリートメントだと髪につける量の調整も難しいですし、手を洗うのも一苦労。べたつかず使いやすいものであれば、こんなストレスはありません。
そこで今回は、使用感の良いべたつかない洗い流さないトリートメントだけを厳選!加えて、口コミ評価の高いものだけを36本まとめました!
べたつかない洗い流さないトリートメントを探している方は、ぜひ参考にしてもらえればと思います♪
<読む時間の目安:5分>
- べたつかない!使用感魅力的の洗い流さないトリートメント36選
- ・36:SUNヘアプロテクトオイル
- ・35:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル サラサラフィニッシュ
- ・34:フェアルシア プレシャス シャワー アクア
- ・33:ロレッタ ナイトケアクリーム
- ・32:ケアテクトOG モイスチャードロップ
- ・31:うるおいミントシャワー
- ・30:スカルプD ボーテ ボリュームアップミスト
- ・29:ベースケアオイル
- ・28:ナプラ CPモイスト
- ・27:サン プロテクションクリーム
- ・26:エルジューダ エマルジョン
- ・25:ベースコートオブヘア・5
- ・24:ヘアカクテル 指どおりさらさらタイプ
- ・23:ブラッククリスタル ニュートラルケアミスト
- ・22:クゥオ シンクロ
- ・21:インフェノム ミスト
- ・20:ディーセス レミュー フルイド
- ・19:リフトアップローション
- ・18:モイストスムースケア トリートメントウォーター パサついてまとまらない髪用
- ・17:イノート ヘアケアミスト
- ・16:RE シモン テルミック
- ・15:リラクシング オイルケア
- ・14:イオエッセンス フォルティ
- ・13:エルジューダ サントリートメント エマルジョン
- ・12:クリアオイルトリートメント
- ・11:フィトリーク
- ・10:うる艶浸透ケアオイル やわらかい髪質用
- ・9:ディーセス レミュー セラム
- ・8:ハッピーモーニングローズ
- ・7:AU ユイル オーラボタニカ
- ・6:プレミアムスリーク ハイドロリニュー ミスト(さらさらタイプ)
- ・5:ディーセス レミュー クリーム
- ・4:ヘアセラム ダメージリペア
- ・3:ヘアクリーム モイスト
- ・2:フリークスリークEX
- ・1:シェルパ デザインサプリ アフタートリートメント リペアミルク
- べたつかない洗い流さないトリートメントのイチオシは?
- この記事のおわりに
べたつかない!使用感魅力的の洗い流さないトリートメント36選
・36:SUNヘアプロテクトオイル
メーカー、ブランド | SUN(サン) |
合計口コミ評価 | ★×17.64 |
口コミ総数 | 143件 |
参考価格 | 2,800円 |
容量 | 120ml |
三代目やEXILEのスタイリストを務めたプロ監修のオイルタイプの洗い流さないトリートメント。
風になびくようなサラサラした軽い仕上がりと、ヒートプロテクト&静電気防止&紫外線保護処方といった高性能さが魅力。オイルなのにべたつかない使用感でとっても使いやすいです。
調香師と何度も相談を重ねた香りはかなり印象的で、ココナッツのようなアジアンテイスト。甘みのあるオリエンタルでセクシーな香りで大人っぽさを強調できますよ♪
名前の通り髪をしっかり保護してくれるアイテムなので、じっくり使い続けることでより仕上がりの違いを実感できるようなアイテムですね。
こちら↓の記事でこのヘアオイルの体験レビューをまとめています!
SUNヘアプロテクトオイルは効果なし?!体験口コミを暴露【最新】

・35:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル サラサラフィニッシュ
ロレアルパリ エクストラオーディナリーオイル サラサラフィニッシュ→お風呂上がりタオルドライした半乾きの状態で使用してるけど、翌朝確かにサラサラになってる! pic.twitter.com/tU2bU4nyQQ
— Nei (@dianzizizi) 2015年3月1日
メーカー、ブランド | ロレアル パリ |
合計口コミ評価 | ★×17.65 |
口コミ総数 | 539件 |
参考価格 | 900円、1,900円 |
容量 | 30ml、100ml |
名前の通り、サラサラな仕上がりを重視したオイルタイプの洗い流さないトリートメントです。重たい仕上がりより軽い仕上がりが好みの方、細い髪質の方にオススメですね。
サラっとした使い心地でべたつきはありません。オイリー感のない軽い仕上がりなので、ぺたんとしやすい髪質の方でも使いやすいです♪
香りはオリエンタル系の香水のような濃厚な香り。
サラサラなツヤ髪に仕上げたい方はこちらです!
・34:フェアルシア プレシャス シャワー アクア
メーカー、ブランド | コタ フェアルシア |
合計口コミ評価 | ★×17.7 |
口コミ総数 | 843件 |
参考価格 | 2,800円 |
容量 | 200ml |
サラサラ&ふんわりに仕上げてくれるミストタイプの洗い流さないトリートメント。シュシュッと手軽に使えます!
うるおいを与えつつ軽やかにふわっと仕上がります。ケラチンなど上質な成分によるふんわり感は、ボリュームが欲しい方にぴったりです。
サラサラとした気持ちのいい手触りがとにかく最高! しかも翌朝までサラサラ感があるので、スタイリングもしやすくしてくれます。
香りはフローラル系をベースに、柑橘系のみずみずしさも感じるいい香り。控えめで心地良い香りです♪
・33:ロレッタ ナイトケアクリーム
ロレッタのナイトケアクリーム買ってみた(n´ω`n)
ローズの良い香りがする♪ pic.twitter.com/t40CT9FHHJ— ひなか (@ichigo222pink) 2014年4月30日
メーカー、ブランド | ロレッタ |
合計口コミ評価 | ★×17.83 |
口コミ総数 | 2518件 |
参考価格 | 2,600円 |
容量 | 120g |
こちらは夜用のクリームタイプの洗い流さないトリートメントです。
ロレッタのローズの香りがいい香りで、寝る前にもぴったり。優しい香りですが、程よく残ってくれるので、ローズ好きにはたまりません…!
使用感・仕上がりはサラサラで軽く、つるんって感じです。適度にまとめる力もあります。寝ている間に髪をケアして、翌朝の寝癖を抑え、手ぐしでサッとまとまる髪へと仕上げてくれます♪
・32:ケアテクトOG モイスチャードロップ
最近お気に入りのオーガニック商品☆なんか良い感じにディスプレイできた(気がする)ので写真撮ってみたり(*^^*)全部好きだけど個人的にモイスチャードロップが1番好きだ♪ pic.twitter.com/s3wXCJvw
— CharmHearts中島 小百合 (@nksm_syr) 2012年3月23日
メーカー、ブランド | ナプラ |
合計口コミ評価 | ★×17.84 |
口コミ総数 | 715件 |
参考価格 | 300円、1,500円 |
容量 | 15ml、100ml |
ダマスクバラ花油、アルガンオイルなど、国際的なオーガニック認証機関から認定を受けた原料と天然由来の保湿成分を配合したミルクタイプの洗い流さないトリートメント。サラサラでうるおいのある柔らかな髪に仕上がります。
とてもサラッとした使用感でべたつきはありません。ですが、乾燥や紫外線、ダメージから髪を守る力もちゃんとあるのでオールシーズン活躍してくれますね。
フローラル系の香りも優しいいい香り。万人受けしそうな香りなので使いやすいと思います!
・31:うるおいミントシャワー
プリズムジャンプっぽいから買った↑うるおいミントシャワー!!!! pic.twitter.com/fzkHUQCqFI
— ポラぴと (@koyasu_pypt) 2017年11月13日
メーカー、ブランド | 花王 リーゼ |
合計口コミ評価 | ★×17.88 |
口コミ総数 | 1196件 |
参考価格 | 532円 |
容量 | 200ml |
コスパ重視ならこちら!
2つの保湿成分を配合。毛先までうるおいを与えつつサラサラに仕上げるミストタイプの洗い流さないトリートメント。寝癖直しとしても活躍してくれます。
ミントの香りが爽やかで、朝に使うのにピッタリ。香りが控えめなので、シャンプーの香りやヘアフレグランスの香りを邪魔しません。
シンプルで使いやすくプチプラ、万人に合いそうな香り・仕上がり・使用感なので、失敗しにくいアイテムですね。
・30:スカルプD ボーテ ボリュームアップミスト
<スカルプD ボーテ ボリュームアップミスト>を愛用中♪ベタついたりすることがなく、とても使いやすいミストです(*v.v)。髪にきちんとうるおいを与え、ブロー後はふんわりとしたボリューム感も感じます。お値段もお手頃価格なのでこれからも使い続けていきたいと思いました(*゚ー゚)ゞ pic.twitter.com/z0JIw3gXQL
— kyonosuke (@kyonosuke46) 2016年11月10日
メーカー、ブランド | アンファー |
合計口コミ評価 | ★×17.93 |
口コミ総数 | 277件 |
参考価格 | 1,871円 |
容量 | 180ml |
熱に反応するアミノ酸系成分を配合、ドライヤーの熱でふんわり仕上げてくれるミストタイプの洗い流さないトリートメント。名前の通りボリュームアップを重視したアイテムです!
ヒアルロン酸の2倍の保湿力をもつ「リピジュア」によってふんわり感をキープ。国産植物由来成分で髪をケアし、ハリコシのある指通りなめらかな髪へと導いてくれます♪
フルーティーフローラルの香りも、甘すぎず好みが分かれにくい香りで◎。
シュシュッと手軽に使えてべたつかないので使いやすいですね。
・29:ベースケアオイル
lorettaのベースケアオイルおすすめ。
サラサラなるしいい匂い👍👍
ワックスもloretta使ってる!lorettaの製品全部ほしい!
らぶ!!! pic.twitter.com/BBrfBgPkQB— ▲ (@p_i_k_a_3) 2014年7月8日
メーカー、ブランド | ロレッタ |
合計口コミ評価 | ★×17.94 |
口コミ総数 | 6674件 |
参考価格 | 2,600円 |
容量 | 120ml |
ロレッタの洗い流さないトリートメントといえばコレですね。絵本のようなボトルデザインとフローラルな可愛い香りが「女子!」って感じのアイテムです♪
サラっとした軽いオイルで馴染みが良く、多めにつけてもべたつきにくいのがポイント。手触りサラツル・見た目ツヤツヤな仕上がりにしてくれますよ!
ヘアオイルでありながらオイリー感が少ないので、細い髪質・猫っ毛・軟毛の方でも使いやすいと思います。オススメです。
・28:ナプラ CPモイスト
おはようございます。午後から晴れになりますように!アウトバストリートメントをコレに変えたのですが、すごく髪サラサラになりいい感じ。香りも優しいフローラル系で◎。ナプラ CPモイスト という製品です(洗い流さないトリートメント)。今日は午前中不在にしています。 pic.twitter.com/xQXQ0tmsJq
— DREAM DECOR (@DREAMDECORmika) 2017年3月23日
メーカー、ブランド | ナプラ |
合計口コミ評価 | ★×18.1 |
口コミ総数 | 567件 |
参考価格 | 2,000円 |
容量 | 200ml |
ケラチンの他に、浸透性&残存性に優れ傷んだ髪の補修・保護を行う「ジェミニアミノ酸」や、水分や栄養分の通り道でありキューティクルを整えてくれるCMC成分セラミドなど、上質な成分を配合したミストタイプの洗い流さないトリートメントです。
ダメージケア&乾燥対策に活躍してくれるアイテムで、専門家も絶賛して自ら使うほどの実力…! 仕上がりも魅力的で、ツルツル&サラサラで毛先まで綺麗にまとめてくれます♪
もちろんべたつかない使用感も◎。手もベタベタしません。
香りも控えめで、美容室のような比較的好みが分かれにくい香りなので使いやすいです。
上質なヘアミストが欲しい方は、こちらがオススメです!
・27:サン プロテクションクリーム
WELLAのサンプロテクションクリームすごい髪サラサラになる、あと紫外線も防止してくれる
すごい満足してるからもう他のに変えない気がする!!やっぱりシャンプーとかも美容院で売ってるやつにした方がいいのかな… pic.twitter.com/e06oU6Fh2y— 悲 (@kyoWr) 2016年7月4日
メーカー、ブランド | ウエラ プロフェッショナルケア |
合計口コミ評価 | ★×18.19 |
口コミ総数 | 127件 |
参考価格 | 1,800円 |
容量 | 150ml |
UVフィルターなど紫外線保護成分を配合、紫外線対策を重視したクリームタイプの洗い流さないトリートメントです。
紫外線から髪を守りつつ紫外線によるダメージをケア。べたつかずサラサラした仕上がりで適度に潤してくれます♪
香りも柑橘系なので、全体的に夏に使いやすいようにつくられていることが分かりますね。髪の日焼け止めクリームのように使うことができますよ!
・26:エルジューダ エマルジョン
ミルボンのエルジューダ エマルジョン!!
頼もうかと思ってたけど、家にあった\( *´ω`* )/
嬉しい!!!!!! pic.twitter.com/pop6fNk0wl— 寧«ねね»@プロライ昼夜✧*。 (@nya_o620) 2015年11月6日
メーカー、ブランド | ミルボン ディーセス エルジューダ |
合計口コミ評価 | ★×18.2 |
口コミ総数 | 5438件 |
参考価格 | 2,600円 |
容量 | 120g |
「エルジューダ」といえば、洗い流さないトリートメントの中でも超人気のシリーズですよね。こちらのミルクタイプは細い髪・猫っ毛向けです。ピンクのボトルに合うフルーティーで甘い香りがポイント。
仕上がりは、ふんわりサラサラでうるおいのあるトゥルントゥルン♪ オイルのようにべたついたりぺちゃんこになったりしないので、猫っ毛の方でも使いやすいですね。
オイルタイプが苦手な方はこちらがオススメです。
・25:ベースコートオブヘア・5
メーカー、ブランド | オブ・コスメティックス |
合計口コミ評価 | ★×18.21 |
口コミ総数 | 192件 |
参考価格 | 1,100円、2,800円 |
容量 | 35g、120g |
肌に直接つけてもOK、ハンドクリームにしてもOK、頭皮に付いても安心なクリームタイプの洗い流さないトリートメント。
リピジュア&高分子ケラチン、シルク成分や天然ビタミンEなど、上質な成分を贅沢に使用。髪がぷるんとするような質感に整い、ふわサラな仕上がりに。べたつかない軽い使用感でよく伸びてくれるので、細い髪質の方でも使いやすいです。グレープフルーツ系の香りも心地良い香りです!
髪に使った後そのままハンドクリームにもなるのが便利ですよね。一石二鳥です♪
・24:ヘアカクテル 指どおりさらさらタイプ
洗い流さないトリートメント、ヘアカクテルです(○ ‘ー’)ノ
二層になっているオイルっぽい感じです。
匂いは控えめなフルーティな香りです。 pic.twitter.com/S8xnBxCpyk— 美容まにあ (@piubeautiful) 2013年10月11日
メーカー、ブランド | 花王リーゼ |
合計口コミ評価 | ★×18.24 |
口コミ総数 | 375件 |
参考価格 | 617円 |
容量 | 120ml |
オイルとウォーターをシェイクして使う二層式の洗い流さないトリートメント。髪に必要な油分と水分を両方与えることができます。
こちらを使用すると、サラサラストレート、指やクシがすんなり通る、べたつかつずに毛先がまとまる、アホ毛や寝癖が落ち着くなど、プチプラですがかなり評価が高いです!
甘いフルーティーな香りも◎。
・23:ブラッククリスタル ニュートラルケアミスト
インバスでもアウトバスでも使える2wayトリートメント✨ニュートラルケアミスト
豊富な美容成分配合で髪のパサつきやゴワつきをサラサラ髪に導いてくれます🎵
公式オンラインストアはプロ… https://t.co/UwlHsnoTXh pic.twitter.com/y2TGDtp2X4— meuvleofficialstore (@biproshop3939) 2016年5月21日
メーカー、ブランド | レオローロマリス |
合計口コミ評価 | ★×18.25 |
口コミ総数 | 554件 |
参考価格 | 1,500円 |
容量 | 200ml |
ノンシリコン&無香料。ミストタイプの洗い流さないトリートメントです。
ケラチン・シルクに加え、17種類の豊富なアミノ酸系成分に、CMC、ヒアルロン酸、豊富な栄養を含むザクロなどを配合。シュシュッと手軽に使えますが上質なケアができます!
さらに、「ペリセア」という保湿成分・毛髪保護成分の浸透力を高める成分によって、素早く内側から保湿&補修。毛先までするんとまとまり、なめらかでサラサラな仕上がりにしてくれます♪
ダメージケアにも保湿にも活躍してくれる魅力的なアイテムですね。
・22:クゥオ シンクロ
メーカー、ブランド | Amatora(アマトラ) |
合計口コミ評価 | ★×18.3 |
口コミ総数 | 158件 |
参考価格 | 2,800円 |
容量 | 150ml |
年齢ケアを重視したミストタイプのノンシリコン洗い流さないトリートメントです。髪や頭皮にうるおいを補給できます!
髪の内部から補修して、みずみずしさとツヤを長持ちさせ、サラサラで弾むようなハリコシのあるツヤ髪に仕上げてくれます。頭皮環境を整えるのにも貢献してくれます! べたつかない使用感も◎。
さらに、ヒートプロテクトやUV対策といった機能性の高さも嬉しいポイント。
シトラス&ハーブ系の爽やかな香りも心地良くていい香りですよ♪
年齢の悩みが気になる方、頭皮もケアしたい方はこちら。
・21:インフェノム ミスト
とりあえず
これがオススメとでも言っておこう!髪質変わる!
使ったらよくわかる!インフェノム ミスト
ヘアトリートメントですAmazonで1500くらい!
髪が乾燥する うるおいがない サラサラじゃない
という方におすすめ pic.twitter.com/xMXlGymbzQ— アカウント変更しました (@kazugbhair) 2015年10月8日
メーカー、ブランド | ミルボン インフェノム |
合計口コミ評価 | ★×18.32 |
口コミ総数 | 1781件 |
参考価格 | 1,800円 |
容量 | 150ml |
髪にとって重要な役割を持つ「CMC」に着目し、CMCを補給することでダメージ・乾燥をケアするミストタイプの洗い流さないトリートメント。
シュシュッとすれば、なめらかに潤う柔らかな髪に仕上げることができます。傷みや乾燥が気になる髪でもサラサラに仕上げてくれますよ♪
フローラル系の女性らしい香りも女性に人気です!
ミルボンの実力の高さを備えながら、より手軽なケアができるアイテムですね。
・20:ディーセス レミュー フルイド
ロレッタの流さないトリートメントの次は株式会社ミルボンのディーセス レミュー フルイドを買ってみました。
最近お風呂上がりにトリートメントをしてなかったので髪が痛みまくっていてキュッキュ言うので買いましたw pic.twitter.com/H23c3SI9Ov— KEITA (@keita_1_1_1_6) 2015年7月21日
メーカー、ブランド | ミルボン ディーセス レミュー |
合計口コミ評価 | ★×18.4 |
口コミ総数 | 2503件 |
参考価格 | 2,592円 |
容量 | 100g |
レミューは、髪の基礎化粧品としてつくられたシリーズ。爽やかで石鹸のような清潔感のある香りが特徴です。この好感度の高い香りは口コミでも「最高の香り!」と評判です♪
やわらかいミルク状の洗い流さないトリートメントで、髪にスッと馴染みます。付けすぎてもベタベタしないくらい軽い質感でサラサラうるうるに仕上がります。
サラサラですが保湿力も◎。スタイリングしやすく整えてくれる上にうるおいも与えてくれますよ♪
・19:リフトアップローション
メーカー、ブランド | ブライ ケラブロー |
合計口コミ評価 | ★×18.4 |
口コミ総数 | 725件 |
参考価格 | 1,000円、3,600円 |
容量 | 60ml、254ml |
水とケラチンをベースにつくられた、ハリコシアップを重視したミストタイプの洗い流さないトリートメント。
スクワランやホホバ種子油など天然由来成分を贅沢に配合し、ハリコシ・ツヤ・なめらかな質感を与えてくれます♪
根本からの立ち上がり、ふんわり感のある仕上がりが期待できます。猫っ毛の髪質だけでなく、年齢によるボリュームダウンに悩んでいる方にも合うアイテムですね。
ハリコシアップ、ボリュームアップを求める方にオススメです!
・18:モイストスムースケア トリートメントウォーター パサついてまとまらない髪用
小田さくらちゃんのきもおたおばさんだから、さくらちゃんのシャンプーがパンテーンだと知ってトリートメントウォーター買ってしまった。 pic.twitter.com/EKT9jrshVs
— なつみ (@y3no86) 2017年4月8日
メーカー、ブランド | P&G パンテーン |
合計口コミ評価 | ★×18.4 |
口コミ総数 | 257件 |
参考価格 | 707円 |
容量 | 200ml |
名前の通り、パサついてまとまらない髪用。ミストタイプの洗い流さないトリートメントです。寝癖直しとしても活躍してくれます!
水分バランスを整え、パサつきを補修してくれる成分を配合。乾燥して広がる髪を落ち着かせ、手ぐしでサっとまとまる髪に整えてくれます♪
フローラルフルーティーな香りも◎。
落ち着かせる、毛先までまとめる、広がりを落ち着かせる、という機能に関してはプチプラヘアミストの中でトップクラスの実力を誇るアイテムです!
・17:イノート ヘアケアミスト
今日仕事前にTAT寄ったら新しいヘアミストが入ったらしく買って,早速使ってみた…
いつもよりまとまる感ある…
これは期待できそう♡
お安く買えるが嬉しい←
良かったらリピ&友達にオススメしてみよ♪https://t.co/ag0aT9Bes2#inoto #イノート pic.twitter.com/zp5VV8qcUo— ぽよぽよ★おにい@4/8☆40w2d出産🐣 (@tenny_822) 2017年1月27日
メーカー、ブランド | ナプラ |
合計口コミ評価 | ★×18.55 |
口コミ総数 | 244件 |
参考価格 | 1,400円、2,400円 |
容量 | 100ml、200ml |
紫外線、PM2.5、排気ガス、黄砂、たばこの煙、花粉など、深刻化する環境ダメージから髪を守る「アンチ・ポリューション」という今注目の次世代型ケアができるミストタイプの洗い流さないトリートメント。
ケラチン、モリンガエキス、オーガニックココナッツオイルなど、天然由来成分を贅沢に配合。外的な環境ダメージから髪をしっかり守りつつケアできます!
ベタつかず驚くほど軽いサラサラな仕上がりも好評で、ツヤ感や落ち着き、まとまり、触り心地も◎。
ミストタイプなのでシュシュッと手軽に使えますし、使用感も軽いので使いやすいアイテムですね。
香りは爽やかなフローラル系のいい香り。比較的万人受けしやすい香りですよ♪
・16:RE シモン テルミック
ケラスターゼのシモンテルミック使い始めたんだけど、やっぱ高いだけあって傷んだ髪もまとまる!高野豆腐が木綿豆腐になったぐらい変化ある。シャンプーとかもライン使いしたら最強なんだろうけど、わたし今髪の毛腰まであるから減り早いしなぁ…と迷う pic.twitter.com/SMIcaCRLGl
— ぴの山 (@pinoko_melmo) 2017年10月10日
メーカー、ブランド | ケラスターゼ |
合計口コミ評価 | ★×18.63 |
口コミ総数 | 1717件 |
参考価格 | 3,600円 |
容量 | 150g |
ヘアカラー・パーマ・縮毛矯正・アイロンなど、ハイダメージの髪にオススメのクリームタイプの洗い流さないトリートメント。
ドライヤーやアイロンなどの熱を利用してトリートメント成分を浸透させ、傷んだ髪をケアできます♪
軽いクリームでサラサラに仕上げ、ダメージで傷んだ髪でも指通りスルスルでスタイリングのしやすい髪に導いてくれます。
香りは爽やかな柑橘系の香り。清涼感があってキツくなく、上品さもあって好印象!
ダメージヘアにはこちら♪
・15:リラクシング オイルケア
HITOYONI
リラクシング オイルケアいい匂いがする。
つけ心地もいい感じ〜ミルボン以外あんまり使ったことないから楽しみ。いい匂いがする…いい匂いが…甘いけど生ものっぽい匂いが… pic.twitter.com/2wHbFMgeor— まずいOL (@mazui_OLmeshi) 2017年11月28日
メーカー、ブランド | デミ ヒトヨニ |
合計口コミ評価 | ★×18.72 |
口コミ総数 | 573件 |
参考価格 | 2,400円 |
容量 | 95ml |
デミのヒトヨニは、髪だけでなく肌のことも考え、フェイシャル化粧品に採用されている成分のみで製品づくりを行っているブランドです。肌への負担に配慮したブランドですね。
こちらはオイルタイプの洗い流さないトリートメントですが、ベタつかない重たくないオイルで、サラサラヘアに仕上げてくれます。
指通りスルスルでナチュラルなツヤ感も◎。ヘアオイル=ベタつく・重い、というイメージをひっくり返すような使用感の良さです!
ラベンダーのような優しい香りも心地良く、ヘアケアしながらうっとりしちゃいますね♪
・14:イオエッセンス フォルティ
メーカー、ブランド | ルベル イオ |
合計口コミ評価 | ★×18.78 |
口コミ総数 | 533件 |
参考価格 | 2,000円 |
容量 | 100ml |
細く、弱くなった髪をケアして弾力を与え、サラサラで程よくふんわり仕上げてくれるクリームタイプの洗い流さないトリートメント。
べたつかず軽い仕上がりでハリコシやボリューム感を与えてくれるので、細い髪質や猫っ毛の方にぴったり。
イオのローズの香りは優しくハーブ系の落ち着きもブレンドされた穏やかな香り。リラックスしたい時にぴったりの心地良い香りですよ♪
サロン専売品の洗い流さないトリートメントの中では、比較的価格がお手頃なのも嬉しいポイントです。
・13:エルジューダ サントリートメント エマルジョン
【ミルボン】ディーセス エルジューダ サントリートメント エマルジョン
これ今日購入して早速使ったけど、
髪乾かしてて、いつもより髪の毛フワッてしてて◎
香りもいいし買ってよかった💗💗 pic.twitter.com/eXDU4J1ioQ— あいす🍦 (@makaron_cosme) 2017年9月29日
メーカー、ブランド | ミルボン ディーセス エルジューダ |
合計口コミ評価 | ★×18.83 |
口コミ総数 | 419件 |
参考価格 | 2,800円 |
容量 | 120g |
「SPF25・PA+++」と、UVAにもUVBにもしっかり対応した紫外線重視の洗い流さないトリートメント。こちらはミルクタイプです。
紫外線をカットしつつ、高い保湿力でダメージをケア。紫外線から髪を守りつつケアできる優れもの!
優しい甘さのある爽やかな香りとべたつかない付け心地は、夏でも重くなく暑苦しくなくて使いやすいですね♪
夏場のデイリーケアにオススメの1本です。
・12:クリアオイルトリートメント
メーカー、ブランド | ホーユー 3210(ミニーレ) |
合計口コミ評価 | ★×18.85 |
口コミ総数 | 113件 |
参考価格 | 2,200円、3,200円 |
容量 | 55ml、200ml |
シアバターより高い保湿力を持つマンゴーバターを配合した、オイルタイプの洗い流さないトリートメント。弱めのスタイリング効果も兼ね備えています。
オイルですが、べたつかずサラッと髪に馴染みます。指通りの良いサラサラヘアに仕上げてくれますが、軽すぎずちゃんと毛先までまとまります。仕上がりは絶妙ですね。
香りは、上品で爽やかな優しい香り♪ 控えめなのでキツイ香りが苦手な方でも使いやすいと思います。
・11:フィトリーク
髪が痛みすぎて、急遽カット(◞‸◟ㆀ)
美容院で新商品の洗い流さないトリートメント「フィトリーク」も購入☆
髪だけではなく、ボディにも使える保湿ローションです(❁´◡`❁) pic.twitter.com/JQkqDcjx— モカ (@rose_moca) 2011年11月27日
メーカー、ブランド | タマリス |
合計口コミ評価 | ★×18.85 |
口コミ総数 | 1198件 |
参考価格 | 2,600円 |
容量 | 97ml |
オイル成分&水溶性の保湿成分でできた二層式の洗い流さないトリートメント。インテリアとして部屋に飾れるくらいオシャレなボトルが印象的ですよね♪
サラサラとしっとりの中間のようなバランスの良い質感で、べたつかないのにうるおいを与えてくれます。パサつきや広がりをストンとまとめて、サラサラでつるんした仕上がりに!
しかも、肌にも使えるつくりになっているので、顔や首に触れても安心です。
シトラス&フローラル系の香りも好みの分かれにくい、いい香りですよ♪
・10:うる艶浸透ケアオイル やわらかい髪質用
花王アジエンスより、うる艶浸透ケアオイル(やわらかい髪質用)が届きました💓
髪がパサついて気になっていたので早速、試してみよーっと❗#花王#アジエンス#うる艶浸透ケアオイル pic.twitter.com/bnjksri7Zu— だらだらママ (@dara2mama) 2017年10月31日
メーカー、ブランド | アジエンス |
合計口コミ評価 | ★×18.9 |
口コミ総数 | 253件 |
参考価格 | 972円 |
容量 | 110ml |
こちらも水分と油分を混ぜて使う二層式の洗い流さないトリートメント。ハリコシアップ、サラっとした仕上がりにしてくれるのが特徴です。
オイルのベタベタ感が手のひらに残らず、比較的軽い付け心地。サラサラだけどツヤツヤ、しっかり潤った仕上がりは、まさに「うる艶」ですね。優しいフルーティフローラルの香りも◎。
コシのなさや絡まりやすさを感じる方、猫っ毛の方にオススメ♪
・9:ディーセス レミュー セラム
手に入れた。
ミルボン ディーセス レミュー セラム pic.twitter.com/1hGMo5xdyE— たち (@yuki25tattiAAAA) 2015年4月15日
メーカー、ブランド | ミルボン ディーセス レミュー |
合計口コミ評価 | ★×19.06 |
口コミ総数 | 1144件 |
参考価格 | 2,592円 |
容量 | 100ml |
こちらのセラムはオイルタイプの洗い流さないトリートメント。「髪の基礎化粧品」というコンセプトで、よりスタイリングしやすい髪に整えてくれます。
オイルなのに軽くサラサラとした使用感がポイント。ベタつかず付け心地は軽いのですが、ちゃんと潤ってまとまるのが魅力的ですね。指通りなめらかなサラサラヘアに仕上げてくれます♪
青りんごのような爽やかな香りも◎。控えめで使いやすいですね。
・8:ハッピーモーニングローズ
ロレッタ ハッピーモーニングローズ
寝癖直しでローズのいい香り。
化粧水としても使用できるけど肌に膜が張る感じのツルツルなんで化粧水としては使用しなかった。 pic.twitter.com/xAOjXTdu4Z— とあ🧚♀️ (@eternelfee) 2018年5月22日
メーカー、ブランド | ロレッタ |
合計口コミ評価 | ★×19.08 |
口コミ総数 | 329件 |
参考価格 | 2,000円 |
容量 | 220g |
ダマスクローズウォーターの天然由来成分を贅沢に配合した、ミストタイプの洗い流さないトリートメントです。サラサラで柔らかく、まとまりのいい仕上がりにしてくれます!
髪にシュシュッとすれば、ロレッタのローズの香りを感じることができます。気分を上げてくれるような心地良い香りで、朝に使えば1日の良いスタートに、夜に使えば心地良く眠れるような素敵な香りです♪
髪だけでなく顔や体の保湿にも使えるマルチアイテムなので、1本持っておくとかなり便利ですよ!
・7:AU ユイル オーラボタニカ
自然由来99%※1。ユイル オーラボタニカは、髪にまとまりを与え、さらさらとした自然な質感の輝く髪へと導く洗い流さない二層式のヘアトリートメント。 ※1水を含む
詳しくはこちら⇒https://t.co/xxIfw4xndf pic.twitter.com/j1EdYTHXC7— ケラスターゼ (@Kerastase_JP) 2018年1月30日
メーカー、ブランド | ケラスターゼ |
合計口コミ評価 | ★×19.15 |
口コミ総数 | 124件 |
参考価格 | 4,500円 |
容量 | 100ml |
ケラスターゼ初のオーガニックシリーズ。自然由来成分99%。オーガニック認証のオイルを配合した、油分と水分を混ぜて使う二層式ミストタイプの洗い流さないトリートメント。
油分と水分によるうるおいと、しっとりとしたツヤ感を髪に与えることができ、ケア&保護に優れています。植物由来成分&オーガニックオイルによる贅沢なケア、軽い寝癖直し、ツヤ出し、スタイリングなど朝も夜も活躍してくれるので何かと重宝しますね。
仕上がりは、ベタつきや重さのない軽やかでサラサラに髪に。ケラスターゼらしい優れた仕上がりにしてくれます!
香りは、高級感のあるケラスターゼのアロマな香り。贅沢な気分を満喫できますよ♪
・6:プレミアムスリーク ハイドロリニュー ミスト(さらさらタイプ)
スティーブンノル…!ハンパないさらさら&いいにおい〜(*´I `*)ノ今日ミストのトリートメント買ったんだけどハンパない威力。シャンプーとトリートメントは年明けぐらいから使ってて…やっぱライン使いするといいね〜 pic.twitter.com/ugGMvj1bPg
— msm_s”💋 (@pocha_masamin) 2016年4月10日
メーカー、ブランド | コーセー スティーブンノル |
合計口コミ評価 | ★×19.5 |
口コミ総数 | 122件 |
参考価格 | 1,000円、1,300円 |
容量 | 230ml、250ml |
市販で手軽に手に入るものの中では、No.1クラスのサラサラ感を与えてくれるミストタイプの洗い流さないトリートメント。
浸透力の高いモイスチュア成分を配合し、うるおいをぐんぐん髪に補給。ドライヤーやヘアアイロンなどの熱のチカラで髪を保護・補修し、なめらかな質感に整えることができます!
本当にサラサラに仕上がりますし、指通りや質感もサラサラ。名前の通り、サラサラを重視しています…!
フローラルフルーティウッディの少し高級感のある香りもいい香り♪ 少し持続性もあるので、香りがちょっと残って欲しいという方にも合います。
サラサラ派の方はこちらがオススメです。
・5:ディーセス レミュー クリーム
メーカー、ブランド | ミルボン ディーセス レミュー |
合計口コミ評価 | ★×19.69 |
口コミ総数 | 987件 |
参考価格 | 2,592円 |
容量 | 100g |
柔らかさ・おさまり・うるおいが欲しい方にオススメ。クリームタイプの洗い流さないトリートメントです。
保湿力のあるクリームですが、べたつくことなくスルンと髪をまとめ、まるで水分がつまっているような質感に整えてくれます。この質感と手触りの良さは、このクリームならではですね…!
シャンプーのような香りがほんのり香ります。万人受けしそうな香りなのでとっても好印象です♪
・4:ヘアセラム ダメージリペア
ラスティークヘアクリーム&ダメージリペア。濡れた髪と乾いた髪にそれぞれ。ぐんぐん染み込んで綺麗な髪に。#ヘアクリーム #洗い流さないトリートメント #ラスティーク #アウトバストリートメント #ヘアケア #ヘアセラム #髪な美容液 #ヘアオイル #ダメージヘア pic.twitter.com/VsJppcSkzK
— アヤ (@xm_nw) 2018年3月8日
メーカー、ブランド | ラスティーク |
合計口コミ評価 | ★×19.93 |
口コミ総数 | 106件 |
参考価格 | 1,960円 |
容量 | 120ml |
セラミドやブラックパール、シルク成分などの補修成分を配合した髪用の美容液。ダメージケアを重視した洗い流さないトリートメントです。
ラスティークはこのヘアセラムとヘアクリームを併用することで真の実力を発揮します。スキンケアの美容液→乳液というステップと同じ様に、ヘアケアでもヘアセラム→ヘアクリームという順番でケアを行うことで、補修成分やうるおいをギュッと閉じ込める相乗効果が期待できるんですね♪
とは言っても、このセラムだけでも実力はかなり高いです。オイルっぽい見た目ですがべたつかず、みずみずしく潤う仕上がりにしてくれます。なのに重くなくサラッとした仕上がりになるのが絶妙ですね!
ハーバルジャスミンの香りも上品で心地良い香り。さりげなく香るのでとっても好印象です♪
・3:ヘアクリーム モイスト
ラスティーク ヘアセラム&ダメージリペアヘアクリームモイスト★ダメージヘアを補修する濃密美容液ヘアセラムと10種の厳選成分で髪の芯まで保湿するヘアクリーム。W使いが贅沢♡まとまるサラツヤ髪に。朝の髪の手触りもいい感じ♪#ラスティークhttps://t.co/FOr6KYyMM4 pic.twitter.com/WbpU7NO0wL
— so35 (@so492435) 2018年3月8日
メーカー、ブランド | ラスティーク |
合計口コミ評価 | ★×20.03 |
口コミ総数 | 102件 |
参考価格 | 1,960円 |
容量 | 120g |
スキンケア発想から生まれたクリームタイプの洗い流さないトリートメント。10種類の厳選された保湿成分を配合。高い保湿力と浸透力で、髪にうるおいをギュッと閉じ込めることができます!
ラスティークのヘアセラムと併用することで相乗効果が期待できます。ヘアセラムの上質な美容&補修成分を、まるで乳液のようにこのヘアクリームがフタをして閉じ込めます。より優れたヘアケアができるんですね♪
もちろん単体としての実力も◎。保湿力はありますがべたつかず、スッと馴染んでしっとりまとまる仕上がりに!
ヘアセラムと同じハーバルジャスミンの香りも落ち着くような心地良い香りです♪
・2:フリークスリークEX
髪がしっとり、まとまるよ〜✨
ジ・アート フリークスリークEX pic.twitter.com/rPj2IfmvX9— ピラティスHARU (@PILATES_HARU) 2016年11月23日
メーカー、ブランド | THE ART(ジ・アート) |
合計口コミ評価 | ★×20.03 |
口コミ総数 | 1081件 |
参考価格 | 1,200円、3,800円 |
容量 | 120g、500g |
アミノ酸やエルカラクトンを配合した上質なクリームタイプの洗い流さないトリートメント。やや重めではありますが、べたつかず、サラサラの仕上がりに。持続力のあるツヤとうるおいのある髪をつくってくれます!
指通りや手触りの良さ、質感、まとまりも◎。グレープフルーツのような香りも心地良い香りです。
サロン専売の優れたアイテムですが、価格はお手頃。できるだけ安く抑えたい…という方にもオススメです!
・1:シェルパ デザインサプリ アフタートリートメント リペアミルク
メーカー、ブランド | アリミノ |
合計口コミ評価 | ★×20.26 |
口コミ総数 | 204件 |
参考価格 | 2,600円 |
容量 | 120ml |
高濃度のCMC成分を配合したミルクタイプの洗い流さないトリートメント。スタイリングのベース剤としても使えて、ヘアスタイルが決まりやすい状態に整えてくれます!
しっとりさやまとまり感はちゃんとあるのに、とにかくサラサラ。この絶妙なバランスが魅力ですね。よく伸びる、べたつかない、スッと馴染む、使い心地も◎。
香りは、洋梨やリンゴのようなみずみずしく甘い爽やかな香りです。アリミノらしい香りですね。
ケアしながらヘアスタイルもキープしたい方はこちらがオススメ!
べたつかない洗い流さないトリートメントのイチオシは?
洗い流さないトリートメントを1220本調査したオススメイト編集部が、今回特にオススメするのは、、、
ラスティークの「ヘアセラム&ヘアクリーム」です!
こちらは単品でもそれぞれ評価・実力が高いのですが、セットで併用することで真の実力を発揮します。スキンケアのように、「補給する→閉じ込める」というヘアケアができるので、より美容&補修成分のパワーを最大限引き出せます。本格的に髪をケアしたい方にぴったりですね!
もちろん使用感も◎。べたつきはなく使いやすいです。ハーバルジャスミンの香りも控えめでさりげなく香る程度なので好印象♪
本気でヘアケアに取り組むなら、ラスティークがオススメですよ!
この記事のおわりに
使用感が良い&べたつかない洗い流さないトリートメントを36本ご紹介しました。
オイルやクリームはべたつくイメージがありますが、今回ご紹介したもののように意外とサラっと軽く使えるものもあります。べたつかない使用感の良い洗い流さないトリートメントを選べば、余計なストレスなくヘアケアを楽しめますよ♪
ぜひ試してみてくださいね!
ちなみに、こちらの記事↓でもべたつかないアイテムをご紹介しています。
・ヘアオイル

・ヘアクリーム


べたつかないのはすっごい助かる!
髪もべたっとしないし使用感って大事だよね♪