
うねり髪・くせ毛は、扱いにくくスタイリングしにくい髪質。人によってはボワッと膨らんで「毎朝のセットが大変……」という方も少なくないと思います。
そこでおすすめなのがくせ毛向けトリートメント!
うねりやくせ毛の原因にアプローチしてストンと落ち着いた髪に整えてくれますし、翌朝も扱いやすい髪へと導いてくれるんです♪
今回はそんなくせ毛向けトリートメントを17本厳選。口コミ評価の高いアイテムだけをまとめました♪
うねる髪やくせ毛にお悩みの方はぜひ試してみてくださいね。
・某有名コスメ口コミサイト
・大手通販サイトA社、B社、C社
この4箇所で口コミを徹底調査して
「平均口コミ点」を算出!
口コミ件数が多い&口コミ評価が高いアイテム
だけを厳選しました♪
※本記事の平均口コミ点と合計口コミ数は、オススメイト編集部が独自に調査・統計した参考数値です。詳細は口コミサイトや通販サイト等をご確認ください。
※本記事は記事更新時点での内容のため、口コミ評価や価格等の最新情報は販売店でご確認ください。
※本記事内容は商品の効果・効能・安全性を保証したものではありません。詳細は各商品に記載されている内容・商品説明・使い方をご確認ください。また、記載した特徴成分に関しては全て保湿成分・補修成分・エモリエント成分・コンディショニング成分のいずれかに該当するものであり有効成分ではありません。
※本記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
- うねり髪・くせ毛におすすめのトリートメント17選【膨らむ髪もボリュームダウン】
- 【1】イオセラム クリーム
- 【2】Sleek by Sarasalon バランスエフェクトトリートメント
- 【3】ルーティー トリートメント モイスト
- 【4】ディープレイヤー トリートメントExG
- 【5】セラティス ナイトリペア ヘアトリートメント
- 【6】ボタニスト ルース ボタニカルスカルプセラムトリートメント ストレート
- 【7】コタ アイケア トリートメント 9
- 【8】ディアボーテ オイルイントリートメント リッチ&リペア
- 【9】アハロバター モイスト&リペア ヘアトリートメント
- 【10】ululis ピンクミー ウォーターコンク コントロール ヘアトリートメント
- 【11】ディアボーテ オイルイントリートメント グロス&リペア
- 【12】BC KUR フォルムコントロール トリートメント
- 【13】ケラスターゼ DPフォンダン オレオ リラックス
- 【14】エッセンシャル flat モイスト&モイスト トリートメント
- 【15】&honey Melty モイストリペア ヘアトリートメント2.0
- 【16】MASUGU ストレートスタイル トリートメント
- 【17】エッセンシャル flat ボリュームダウン トリートメント
- 【まとめ】うねり髪・くせ毛にはこのトリートメントがおすすめ!
うねり髪・くせ毛におすすめのトリートメント17選【膨らむ髪もボリュームダウン】
【1】イオセラム クリーム
平均口コミ点 | 4.82 |
合計口コミ数 | 1647件 |
ブランド | LebeL IAU (ルベル イオ) |
参考価格 | 4,400円/2,200円 |
内容量 | 600ml/200ml |
ルベルの「イオセラム」といえば、くせ毛向けラインとして長年人気と評価の高いロングセラーシリーズ。こちらのトリートメントは、くせの質感を内部から整えて扱いやすくしてくれるアイテムです!
ボリュームを抑えてしっとりサラサラな仕上がりに。特に“まとまりの良さ”が口コミでの評価◎。
また、サロン専売品の中では比較的お手頃なのも嬉しいポイントですね♪
【2】Sleek by Sarasalon バランスエフェクトトリートメント
平均口コミ点 | 4.70 |
合計口コミ数 | 467件 |
ブランド | Sleek by sarasalon (スリーク バイ サラサロン) |
参考価格 | 1,760円 |
内容量 | 360ml |
くせ毛・うねり髪向けのヘアケア製品を数多く展開する「スリーク byサラサロン」。こちらは補修成分や保湿成分などによって髪の内側と外側のダブルでアプローチしてまとまる髪へと導いてくれるトリートメントです。
仕上がりはサラサラ系。くせ毛・うねりを抑えつつ、なめらかなサラサラ髪へと整えてくれますよ♪
こちらは香りの良さも好評で、「このヘアフレグランスが欲しい!」なんて声もあるほど。メンズにも合う香りなので、男女問わずおすすめです。
【3】ルーティー トリートメント モイスト
平均口コミ点 | 4.68 |
合計口コミ数 | 199件 |
ブランド | LUTY (ルーティー) |
参考価格 | 4,950円/2,750円 |
内容量 | 500g/180g |
天然由来アミノ酸系補修成分、植物由来の保湿成分など、厳選した成分にこだわってつくられた「LUTY」のトリートメント!
しっとり系をイメージするモイストタイプですが、重い仕上がりではなくサラッと指通りよくまとまる仕上がりに。柔らかめのテクスチャ―で髪に馴染みやすく、使い心地も◎。
成分にこだわる方にもおすすめですよ♪
【4】ディープレイヤー トリートメントExG
平均口コミ点 | 4.67 |
合計口コミ数 | 475件 |
ブランド | Deep Layer (ディープレイヤー) |
参考価格 | 3,740円 |
内容量 | 470g |
ダメージケアに力を入れた「ディープレイヤー」のトリートメント。「ExG」は太毛・硬毛・広がりやすい髪に適したしっとりタイプです。
しっとりボリュームダウン系の仕上がりなので、膨らみやすい髪や広がりやすい髪との相性◎。しっとりうるおうツヤ髪へと整えてくれます。
ダメージケアもしたい方はこちら♪
【5】セラティス ナイトリペア ヘアトリートメント
平均口コミ点 | 4.66 |
合計口コミ数 | 1680件 |
ブランド | THERATIS by mixim (セラティス バイ ミクシム) |
参考価格 | 1,540円 |
内容量 | 435g |
眠っている間に髪の質感をケアして、翌朝うねって広がる髪をサラサラまとまる髪へと導くトリートメント!
しっとりとした仕上がりで、翌朝も扱いやすい髪へと整えてくれます。寝癖やハネの対策もできるのが嬉しいですね。
朝のスタイリングをラクにしてくれるようなトリートメント。おまけにリラックス感のあるアロマ系の香りも夜にぴったりで素敵なんです♪
【6】ボタニスト ルース ボタニカルスカルプセラムトリートメント ストレート
平均口コミ点 | 4.65 |
合計口コミ数 | 551件 |
ブランド | BOTANIST ROOTH (ボタニスト ルース) |
参考価格 | 1,760円 |
内容量 | 490g |
植物由来成分や自然環境にも配慮した製品づくりを行う「ボタニスト」のトリートメント。こちらは複数のスパイス(植物由来の保湿成分)を配合するなど成分にこだわり、地肌に馴染ませてマッサージもできるのが特徴です。
しっかりとしたテクスチャーで、髪に馴染ませるとスルスルに。サラサラでストレートな仕上がりへと導いてくれます♪
市販品の中ではややリッチなお値段ですが、このレベルのアイテムがドラッグストアなどで購入できるのはありがたいですね。
【7】コタ アイケア トリートメント 9
平均口コミ点 | 4.61 |
合計口コミ数 | 1023件 |
ブランド | COTA (コタ) |
参考価格 | 7,700円/3,080円 |
内容量 | 800g/200g |
「コタ アイケア」は、髪や頭皮のことを考えた洗浄成分で洗い上げるサロン専売のヘアケアシリーズ。髪質や仕上がりの好みに応じて、1~9まで選ぶことができ、こちらの「9」は最もしっとり感のあるタイプです。
重めのテクスチャーでしっとり感&まとまりは◎。扱いにくい髪でもしっとり落ち着かせてくれて、保湿力や補修力も申し分なし!
サロン専売品ならコタも見逃せないブランドですよ♪
【8】ディアボーテ オイルイントリートメント リッチ&リペア
平均口コミ点 | 4.59 |
合計口コミ数 | 1136件 |
ブランド | Dear Beauté HIMAWARI (ディアボーテ ヒマワリ) |
参考価格 | 823円 |
内容量 | 200g |
くせ毛・うねりケアができるホームケアブランドといえば、「ディアボーテ HIMAWARI」は特に人気&評価の高いブランド!
こちらの「リッチ&リペア」は、3種類の中でも特に人気&評価が高いトリートメントで、広がりを抑えてしっとり艷やかにまとまる髪へと導く一本です。
市販品ならこちらがおすすめ♪
【9】アハロバター モイスト&リペア ヘアトリートメント
平均口コミ点 | 4.56 |
合計口コミ数 | 473件 |
ブランド | AHALO BUTTER (アハロバター) |
参考価格 | 990円 |
内容量 | 450ml |
ドラッグストア等で購入できる市販品ならこちらも外せないトリートメント。しっとり保湿してうねり髪もまとめてくれるアハロバター♪
柔らかいテクスチャーのトリートメントで馴染ませやすく、パサつく毛先までたっぷりの保湿力でケア。ドライヤーで乾かした後は、ストンとまとまるしっとり髪に!
プチプラでコスパ良好なのも◎。
【10】ululis ピンクミー ウォーターコンク コントロール ヘアトリートメント
平均口コミ点 | 4.56 |
合計口コミ数 | 468件 |
ブランド | ululis (ウルリス) |
参考価格 | 1,540円 |
内容量 | 335g |
ドラッグストアで購入できる市販のシャンプー・トリートメントの中でも、特に人気の高い「ウルリス」。4色のうち、ピンクはうねりとくせをケアするシリーズです。
うねりやくせの原因になる髪の水分量に着目し、インナードライ髪を芯までうるおす水溶性の保湿・補修成分を贅沢に配合。水分量の高い髪を目指すことができるトリートメント!
乾燥してパサつく髪でも、しっとりつるんですよ♪
【11】ディアボーテ オイルイントリートメント グロス&リペア
平均口コミ点 | 4.52 |
合計口コミ数 | 387件 |
ブランド | Dear Beauté HIMAWARI (ディアボーテ ヒマワリ) |
参考価格 | 761円 |
内容量 | 200g |
先ほどご紹介した「ディアボーテHIMAWARI」のツヤ重視タイプがこちら。
「リッチ&リペア」タイプよりも仕上がりは軽めでサラサラ。くせ毛をケアしつつ軽めな仕上がりが好みならこちらがおすすめですよ♪
【12】BC KUR フォルムコントロール トリートメント
平均口コミ点 | 4.47 |
合計口コミ数 | 680件 |
ブランド | schwarzkopf (シュワルツコフ) |
参考価格 | 4,180円/1,980円 |
内容量 | 750g/250g |
くせ毛特有の髪の構造に着目し、乱れた髪を整える毛髪柔軟成分や保湿・補修成分をブレンド。しっとりまとまる髪に仕上げてくれるトリートメントです。
くせ毛でうねる髪や広がる髪もしっかり落ち着かせてくれますし、湿気の気になる時期でも扱いやすい髪に整えてくれます♪
サロン専売品の中では比較的お得なのも◎。
【13】ケラスターゼ DPフォンダン オレオ リラックス
平均口コミ点 | 4.47 |
合計口コミ数 | 739件 |
ブランド | KERASTASE (ケラスターゼ) |
参考価格 | 3,960円 |
内容量 | 200ml |
髪質や髪の悩みに応じたリッチなヘアケアアイテムを長年展開し続ける「ケラスターゼ」。中でも、うねり髪・くせ毛のケアにはこだわりがあるブランドで、こちらのトリートメントもくせ毛ケアに重宝するアイテムです。
くせを抑えて手触りよく整えつつも、サラサラと軽やかな仕上がりになるのが特徴。水分量を感じるしっとり感もありつつ、重すぎない仕上がりは好印象♪
ワンランク上のリッチなヘアケアならケラスターゼ!
【14】エッセンシャル flat モイスト&モイスト トリートメント
平均口コミ点 | 4.43 |
合計口コミ数 | 483件 |
ブランド | Essential flat (エッセンシャル フラット) |
参考価格 | 990円 |
内容量 | 500ml |
エッセンシャルの「flat」は、くせ・うねり髪を扱いやすく髪に整えるヘアケアブランド。コスパ重視でプチプラな市販品を選びたい方におすすめの一つですね。
こちらの「モイスト&モイスト」は、毛先まで手触りしっとりまとまる仕上がりが特徴。扱いやすく落ち着いた髪へと導いてくれますよ♪
コスパが◎。
【15】&honey Melty モイストリペア ヘアトリートメント2.0
平均口コミ点 | 4.42 |
合計口コミ数 | 1884件 |
ブランド | &honey (アンドハニー) |
参考価格 | 1,540円 |
内容量 | 445g |
ドラッグストアなどで買える市販ブランドでトップクラスの人気・評価を誇る「&honey」。髪質に合わせたヘアケアラインが用意されていて、「メルティ」はうねり・くせ毛をケアするシリーズです。
ハチミツ系の保湿・保護成分をたっぷりと配合し、他に天然由来の保湿成分を贅沢にブレンド。サラッとしたテクスチャ―ですが、高い保水力でうねり髪とくせ毛をうるツヤ髪へと整えてくれるんですね。
ワンランク上のホームケアに♪
【16】MASUGU ストレートスタイル トリートメント
平均口コミ点 | 4.23 |
合計口コミ数 | 411件 |
ブランド | MASUGU (まっすぐ) |
参考価格 | 1,628円 |
内容量 | 440g |
名前の通り、うねり髪を「MASUGU」に導くためのトリートメント!
うねりの原因となる「髪内部の水分量のアンバランス」にアプローチするための毛髪補修成分や毛髪保護成分、保湿成分を配合。うねりや広がりを抑えて落ち着いた仕上がりに整えてくれます♪
手ごわい広がりやうねりにおすすめ!
【17】エッセンシャル flat ボリュームダウン トリートメント
平均口コミ点 | 4.21 |
合計口コミ数 | 569件 |
ブランド | Essential flat (エッセンシャル フラット) |
参考価格 | 990円 |
内容量 | 500ml |
先ほどご紹介したエッセンシャルの「モイスト&モイスト」と比べて、よりボリュームダウンした仕上がりを目指せるのがこちら!
ストンと落ち着いたボリュームダウンな仕上がりは口コミでも評価◎。膨らむ髪をボリュームダウンさせたい方におすすめですよ♪
【まとめ】うねり髪・くせ毛にはこのトリートメントがおすすめ!
- 【1】イオセラム クリーム
- 【2】Sleek by Sarasalon バランスエフェクトトリートメント
- 【3】ルーティー トリートメント モイスト
- 【4】ディープレイヤー トリートメントExG
- 【5】セラティス ナイトリペア ヘアトリートメント
- 【6】ボタニスト ルース ボタニカルスカルプセラムトリートメント ストレート
- 【7】コタ アイケア トリートメント 9
- 【8】ディアボーテ オイルイントリートメント リッチ&リペア
- 【9】アハロバター モイスト&リペア ヘアトリートメント
- 【10】ululis ピンクミー ウォーターコンク コントロール ヘアトリートメント
- 【11】ディアボーテ オイルイントリートメント グロス&リペア
- 【12】BC KUR フォルムコントロール トリートメント
- 【13】ケラスターゼ DPフォンダン オレオ リラックス
- 【14】エッセンシャル flat モイスト&モイスト トリートメント
- 【15】&honey Melty モイストリペア ヘアトリートメント2.0
- 【16】MASUGU ストレートスタイル トリートメント
- 【17】エッセンシャル flat ボリュームダウン トリートメント
うねり髪・くせ毛向けのインバストリートメントを17本ご紹介しました。
ドラッグストアなどで購入できる市販品から、ケラスターゼのようなリッチなサロン専売品まで、くせ毛向けのトリートメントは数多くあります。今回ご紹介したトリートメントはどれも口コミ評価の高いものばかりなのでおすすめですよ♪
気になったトリートメントがあればぜひ試してみてくださいね!