
プチプラアイテムはほんと助かる!!!
安くて優秀なプチプラアイテムは、女性の味方ですよね!
最近は安くても実力のしっかりしたものが多く、人によっては安いものでも十分という方も多いと思います。
変に高いものを買って自分に合わなかったりすると、結構ショックですしね…。
今回ご紹介するのは、1,000円以下のプチプラヘアクリームです。
約130本ある中からプチプラで口コミ評価の高いものだけを厳選しました。
安くて優秀なものばかりなので、ぜひ参考にしてもらえればと思います!
<読む時間の目安:5分>
- プチプラでコスパ抜群!安い&優秀なヘアクリームランキングTOP16
- 16位:オイルトリートメント #ディープモイストヘアクリーム
- 15位:オリーブ ヘアクリーム
- 14位:ヘアクリーム <馬油>
- 13位:スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修クリーム
- 12位:あんず油ヘアクリーム
- 11位:大島椿 ヘアクリーム さらさら
- 10位:アミノ酸ヘアクリーム
- 9位:大島椿 ヘアクリーム しっとり
- 8位:モイストミルキィクリームN
- 7位:ヘアクリーム<超しっとり>
- 6位:ヘアクリーム<ローズ>
- 5位:美容液スタイリング まとまるスタイリング クリーム
- 4位:エルセーヴ ダメージケアPROEX ディープリペアエッセンス
- 3位:なめらかスムース 集中スムース美容液
- 2位:デザイニングチューブ #ヘアクリーム(モイスト)
- 1位:ヘアクリーム<水分ケア>
- オススメイト編集部イチオシのヘアクリームは?
- プチプラ&優秀なヘアケア商品で髪を綺麗にしたい方はこちらもチェック!
- この記事のおわりに
プチプラでコスパ抜群!安い&優秀なヘアクリームランキングTOP16
それでは16位からどうぞ♪
16位:オイルトリートメント #ディープモイストヘアクリーム
メーカー、ブランド | ルシードエル |
公式サイト | ルシードエル |
合計口コミ評価 | ★×15.31 |
口コミ総数 | 205件 |
参考価格 | 750円 |
容量 | 150g |
重めのテクスチャーで広がる髪を落ち着かせてくれるヘアクリーム。
重めが好きな方にオススメです。
傷みや乾燥が気になる髪でも、保湿してなめらかな質感に整えることができます!
フローラル系の香りも使いやすくて良いですね。
このヘアクリームの口コミ
パサパサで広がりやすい髪の毛が、こちらをつけると程よく収まります◎
香りもいいし、リピ買いの予感。
個人的には、髪の毛全体にオイルをなじませてからこちらを少量使うと、少し重力感が増してウェットな感じになるので気に入ってます。
この方のように、オイルと混ぜてウェット感を出す、という使い方もアリですね!
髪が広がりやすい方やボリューミーになりやすい方に合うヘアクリームです。
どんな人にオススメ?
・重めな仕上がりが好みの人
・広がる髪を落ち着かせたい人
15位:オリーブ ヘアクリーム
オリーブのヘアクリーム◊*゚
これ¥600しないのに
めっっちゃ優秀だ٩( ᐛ )( ᐖ )۶
匂いもきつくなくて爽やかだし大容量だし髪スルスルなるしいい子..*❤︎ pic.twitter.com/qlcvYXvMVG— мока◊*゚ (@MOkaSHuuu) 2015年12月5日
メーカー、ブランド | 柳屋本店 ジェノス |
公式サイト | 柳屋本店 |
合計口コミ評価 | ★×16.5 |
口コミ総数 | 161件 |
参考価格 | 780円 |
容量 | 160g |
ビタミンなど豊富な栄養を含むエクストラヴァージンオイルを配合。広がる髪のボリュームを抑え、扱いやすい髪に整えてくれます!
ぼわっと広がる髪でもしっとりまとめてくれるので、本当に優秀です。
容量もたっぷり入っているので惜しみなく使えますね♪
香りがほとんどしない微香性というのもポイントです。フレグランスやシャンプーの香りを邪魔しません。
このヘアクリームの口コミ
硬い髪の女性にも好評ですね♪
お値段も香りも優しくて好印象です!
どんな人にオススメ?
・しっとりまとめたい人
・香りが優しいヘアクリームが欲しい人
14位:ヘアクリーム <馬油>
あとパッケージに惚れてヘアクリーム買った(੭ु˙꒳˙)੭ु⁾⁾馬好きに定評のあるりくしです。ちなみにシャンプーリンスボディソープも馬油だったりします。馬かわええ pic.twitter.com/uyThK1o7
— 🎠りく🚴 (@riku_shh) 2013年1月22日
メーカー、ブランド | 柳屋本店 ジェノス |
公式サイト | 柳屋本店 |
合計口コミ評価 | ★×16.65 |
口コミ総数 | 108件 |
参考価格 | 600円 |
容量 | 140g |
ジェノスのヘアクリームシリーズはプチプラヘアクリームの鉄板ですね!
コスパも実力も申し分ないです。
こちらは馬油配合タイプ。補修・保湿力が魅力です。
重すぎることなく適度にしっとり扱いやすくしてくれます。
グリーンフローラルの香りで微香性。ほとんど気にならないので使いやすいですね♪
このヘアクリームの口コミ
ドライヤーの前に使うと、翌日すごく楽。
髪が太くて毎朝あちこちはねていたのが、まとまるようになりました。
安いので惜しげもなく使えて助かります。。
まとまりの良さが好評!
惜しみなく使えるのがプチプラ商品の良いところですよね♪
どんな人にオススメ?
・重すぎず軽すぎないヘアクリームが欲しい人
・馬油が好きな人
13位:スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修クリーム
メーカー、ブランド | ラックス |
公式サイト | ラックス |
合計口コミ評価 | ★×16.9 |
口コミ総数 | 71件 |
参考価格 | 647円 |
容量 | 100ml |
2種のヒアルロン酸を配合して髪の内側も外側も保湿できるヘアクリーム。潤いやなめらかな質感が特徴です。
重すぎず軽すぎない仕上がりが絶妙で、サラサラでまとまりやすい髪に!
ぺたんとしにくいのが嬉しいですね。
香りもキツすぎないので◎。
このヘアクリームの口コミ
最近ヘアアイロン使うこと多くて髪すっごい傷んでたけど、ラックスのリッチ補修クリーム使ったらすごい綺麗になった✨すごい✨
— 月夜 (@158_saku) 2017年8月31日
ヘアアイロンで傷んだ髪でも綺麗な仕上がりに整えてくれるのは凄いですね。
安くてもちゃんとケアできる優秀な子です♪
どんな人にオススメ?
・ダメージを補修したい人
・傷みやすい髪質の人
12位:あんず油ヘアクリーム
メーカー、ブランド | 柳屋あんず油 |
公式サイト | 柳屋本店 |
合計口コミ評価 | ★×16.98 |
口コミ総数 | 233件 |
参考価格 | 533円 |
容量 | 160g |
ボリュームダウン、しっとりまとまる仕上がり、扱いやすさ、を求めるならこちら。
あんず油を配合したノンシリコンのヘアクリームです。
手軽にしっとりと仕上げてくれます。プチプラなヘアクリームの中でも特に安いです!
このコスパにはびっくりですね…。
香りは甘いフルーティ系で比較的万人受けすると思います。
このヘアクリームの口コミ
まとまり、あんずの香りが好評ですね♪
しっとり派の人、まとまり重視の人から評価が高い1本です。
どんな人にオススメ?
・しっとりまとめたい人
・あんずの甘いフルーティな香りが好きな人
11位:大島椿 ヘアクリーム さらさら
メーカー、ブランド | 大島椿 |
公式サイト | 大島椿 |
合計口コミ評価 | ★×17.1 |
口コミ総数 | 334件 |
参考価格 | 736円 |
容量 | 160g |
軽くてサラサラ、エアリーな仕上がりにできる大島椿のヘアクリームです。
サラサラタイプなので、重すぎず自然に潤って落ち着く感じに。見た目に好印象です!
大島椿のヘアクリームは無香というのも嬉しいポイント。
普段使いにももってこいですし、他の香りの邪魔にならないので使いやすいですね。
このヘアクリームの口コミ
ドライヤー前に大島椿のヘアクリームさらさらタイプつけたらきれいにまとまって持続中\(^^)/ 椿油でもまとまらなかった髪が一発で大人しくなったー
— もやし炒め (@mo84n) 2011年7月21日
サラサラに仕上げつつ、広がる髪をまとめてくれるのもポイントが高いです。
長く評価の高いヘアクリームなので、安心感がありますね♪
どんな人にオススメ?
・サラサラ派の人
・余計な香りがいらない人
10位:アミノ酸ヘアクリーム
メーカー、ブランド | 松山油脂 M-mark |
公式サイト | 松山油脂 |
合計口コミ評価 | ★×17.18 |
口コミ総数 | 231件 |
参考価格 | 800円 |
容量 | 120g |
2種類のアミノ酸、ホホバ油、大豆ペプチドなど、天然由来成分にこだわってつくられたヘアクリームです。
しっとりとしたヘアクリームで、乾燥や広がりが気になるときにぴったりですね。
広がりを抑えてボリュームダウンしてくれます!
アロマ系の心地良い香りも◎。ナチュラル系が好みの方に合う香りです♪
このヘアクリームの口コミ
@yuya0801
シャンプーじゃないけど
アミノ酸ヘアクリームってやつ良い!
髪の毛まとまる~(^O^)— Chihiro (@sugaaary) 2012年3月10日
まとまりの良さが高得点ですね♪
それでいて成分も優秀なので、中身にこだわる人も納得です。
どんな人にオススメ?
・安くても高品質なヘアクリームが欲しい人
・しっとり派の人
9位:大島椿 ヘアクリーム しっとり
今までヘアクリームとかヘアオイルとか、付けた髪が顔に付くと肌荒れしてたから避けてたけど、これは全然肌荒れしないし、髪サラサラになる。
さすが大島椿さん✨🙆✨ pic.twitter.com/Bzd76ImumH— ぺぺ子 (@_OctopusChick_) 2016年8月28日
メーカー、ブランド | 大島椿 |
公式サイト | 大島椿 |
合計口コミ評価 | ★×17.33 |
口コミ総数 | 509件 |
参考価格 | 654円 |
容量 | 160g |
こちらはしっとりタイプ。しっとりまとまり、手触りの柔らかい扱いやすい髪に仕上げてくれます!
椿油を配合しているからか、適度にツヤ感も出るのが嬉しいですね。
こちらも無香タイプなので、香りはほとんどしません。
しっとりまとめたい、ボリュームダウンしたい方にオススメです。
このヘアクリームの口コミ
このお値段でこれだけしっとりツヤツヤになれるなら大満足です。
お風呂上がりのタオルドライした後にこちらを手のひらで少量を毛先に揉み込み、ドライヤーで乾かすと翌日の寝癖がだいぶマシになります。朝はスタイリング剤の代わりに乾いた髪の毛に少量をまんべんなく揉み込むと、それだけであほ毛が落ち着いてツヤツヤ髪に。
匂いもほぼ無臭なので、香水やシャンプーの香りの邪魔しません。
今までは美容室で買ったオイル等を使用してましたが、わたしはこちらで十分満足できました。
しっとりさ、おさまり、ツヤ感など、仕上がりの良さが好評ですね。
お値段以上の実力を秘めたヘアクリームですよ♪
どんな人にオススメ?
・しっとり派の人
・キツイ香りが苦手な人
8位:モイストミルキィクリームN
メルフィニのモイストミルキィクリーム髪につけたらめっちゃ女子のにおいする!(笑)るんるん! pic.twitter.com/OcJdBoCK2C
— りほ (@riho_ex12) 2013年5月9日
メーカー、ブランド | ウテナ メルフィニ |
公式サイト | ウテナ |
合計口コミ評価 | ★×17.46 |
口コミ総数 | 462件 |
参考価格 | 780円 |
容量 | 150g |
アルガンオイル、ヒアルロン酸、シアバター、アミノ酸など良質な潤い成分を配合したしっとりタイプのヘアクリーム。
保湿力が魅力です。しっとり潤してまとめることに特化していて、濃厚なクリームで毛先までうるうるの仕上がりにすることができます♪
フローラルな香りも心地良いですね。
このヘアクリームの口コミ
量が多くてごわごわの髪もこれなら1発でまとまります。しっとりした仕上がりは長持ちしますし、香りも良くてとてもお気に入りです。
ずっとこれを使っています。
多毛でゴワつく髪でもしっとりまとめてくれるのはポイント高いですね。
高評価も納得です…!
どんな人にオススメ?
・髪をしっかり保湿したい人
・しっとりまとめたい人
7位:ヘアクリーム<超しっとり>
メーカー、ブランド | 柳屋本店 ジェノス |
公式サイト | 柳屋本店 |
合計口コミ評価 | ★×17.74 |
口コミ総数 | 153件 |
参考価格 | 600円 |
容量 | 140g |
名前の通り、しっとりまとめてくれるヘアクリームです。
広がりやボリュームを抑えたい方にオススメ!
超しっとりと言いつつ、べたつかないのが絶妙。あくまでも適度な重みで、付け過ぎなければ丁度いい髪に落ち着きます。
シリーズ共通の微香性。ほとんど香りはしません。
このヘアクリームの口コミ
ジェノス ヘアクリーム<超しっとり>http://t.co/Sn5RsicQ タオルドライした髪にこれ塗って乾かす、って使い方してるけど、ほんとに効果でた。髪がパサついて悩んでる人はおぬぬめ。
— りさぞよ(24歳) (@_dolly_milk_) 2013年1月17日
髪がパサつく時にかなり活躍してくれるようですね♪
超しっとり、という名前だけあって保湿力にも自信ありです。
どんな人にオススメ?
・しっとり派の人
・保湿力が欲しい人
・優しい香りのヘアクリームが欲しい人
6位:ヘアクリーム<ローズ>
メーカー、ブランド | 柳屋本店 ジェノス |
公式サイト | 柳屋本店 |
合計口コミ評価 | ★×17.92 |
口コミ総数 | 109件 |
参考価格 | 600円 |
容量 | 140g |
ローズエキス・ローズヒップ油・ローズ水を配合し、ローズの香りを楽しみながらケアできるローズ尽くしのヘアクリーム。
バラが好きな方にはたまらないアイテムですね!
仕上がりはしっとりサラサラ。適度にまとまるナチュラルな仕上がりにしてくれます。
重すぎす軽すぎないので使いやすいです。
このヘアクリームの口コミ
仕上がりの良さはもちろん、やっぱりローズの香りが好評ですね♪
ローズが好きな人はぜひ!
どんな人にオススメ?
・重すぎず軽すぎないヘアクリームが欲しい人
・ローズが好きな人
5位:美容液スタイリング まとまるスタイリング クリーム
メーカー、ブランド | ラックス |
公式サイト | ラックス |
合計口コミ評価 | ★×17.97 |
口コミ総数 | 149件 |
参考価格 | 615円 |
容量 | 130g |
美容液成分を贅沢に配合したセット力のあるヘアクリーム。
スタイリング剤としてもトリートメントとしても使えます!
くせやアホ毛、広がりを抑え毛先までしっとりまとまる仕上がりに♪
ダメージのケアをしつつスタイリングもしたい方に合うと思います。
フローラル系の香りもいい香りです。キツすぎない香りで好印象ですね。
このヘアクリームの口コミ
使用感や香りの良さが高評価です。
1本持っておくと何かと役に立ちますね♪
どんな人にオススメ?
・広がりを抑えてまとめたい人
・スタイリング力も欲しい人
4位:エルセーヴ ダメージケアPROEX ディープリペアエッセンス
メーカー、ブランド | ロレアル パリ |
公式サイト | ロレアル パリ |
合計口コミ評価 | ★×18.16 |
口コミ総数 | 106件 |
参考価格 | 560円 |
容量 | 110g |
髪本来に含まれるセラミドと同様の働きをするロレアル独自のセラミド成分を配合。ダメージケアに特化しています!
さらっとしていて軽やかで使いやすいクリームですね。
仕上がりも軽く、指通りの良いサラサラヘアに導いてくれますよ♪
軽いサラサラな仕上がりが良い方にオススメです。
香りは甘めでフルーティフローラル。女性らしくていい香りです。
このヘアクリームの口コミ
サラサラになって驚かれていますねw
この仕上がりに関しては、他の人からも高評価でした!
どんな人にオススメ?
・傷んだ髪でもサラサラに仕上げたい人
・サラッと使いやすいヘアクリームが欲しい人
3位:なめらかスムース 集中スムース美容液
メーカー、ブランド | P&G ハーバルエッセンス |
公式サイト | ハーバルエッセンス |
合計口コミ評価 | ★×18.36 |
口コミ総数 | 107件 |
参考価格 | 658円 |
容量 | 100ml |
こちらは香り重視の方にオススメ♪
ハーバルエッセンスの個性的なローズの香りで、甘くふんわりとしたいい香りがします。この香りが口コミでも大好評!
プチプラヘアクリームで香りを重視するなら間違いないくコレですね。
もちろん実力もちゃんとあります。馴染みやすくべたつかないクリームで、サラサラに仕上げてくれます。
まとまりもあり、とにかく優秀ですね!
このヘアクリームの口コミ
ハーバルエッセンスの髪の美容液買いました♩やっと買えた~!!朝から晩まで香り長持ち~!ではないけどwwww髪の毛サラサラなるしめっちゃいい匂い!! pic.twitter.com/OZJBOmHndv
— あかね。o○ (@nana_0779) 2013年10月7日
サラサラな仕上がり、そして香りの良さが好評ですね!
仕上がりも香りも優秀な1本です♪
どんな人にオススメ?
・香りも大事な人
・サラサラに仕上げたい人
2位:デザイニングチューブ #ヘアクリーム(モイスト)
メーカー、ブランド | ルシードエル |
公式サイト | ルシードエル |
合計口コミ評価 | ★×18.45 |
口コミ総数 | 578件 |
参考価格 | 600円 |
容量 | 150g |
ヘアクリームの中でも特に人気なのがこちら。
コンディショニングやヘアケア効果に加え、熱から髪を守るヒートプロテクト処方、紫外線から髪を守るUVカット処方と高機能。
オールシーズン活躍してくれるヘアクリームです!
サラっとした使い心地ですが、まとまりや広がりを抑える力はしっかりあり、潤いのキープ力も◎。
青りんごのような爽やかな香りも男女問わず好印象ですね。
このヘアクリームの口コミ
しっとりまとまるのはもちろん、そのまとまりをキープしてくれる点も高評価ですね。
傷んだ時やまとまりが欲しい時は、とっても頼りになりますね♪
どんな人にオススメ?
・多機能なヘアクリームが欲しい人
・しっとりまとめたい人
1位:ヘアクリーム<水分ケア>
メーカー、ブランド | 柳屋本店 ジェノス |
公式サイト | 柳屋本店 |
合計口コミ評価 | ★×19.22 |
口コミ総数 | 149件 |
参考価格 | 600円 |
容量 | 140g |
プチプラヘアクリームのNo.1がこちら。水分を重視したヘアクリームです。
水分ケアという名前の通り、潤いやみずみずしさ、なめらかな質感がポイントです!
嫌なべたつきはなく、潤った質感やまとまりをちゃんとキープしてくれます♪
正直、お値段以上と言ってもいいですね。
微香性のグリーンフローラルの香りも、好き嫌いが分かれにくく使いやすいです。
1本持っておいて損はありませんね!
このヘアクリームの口コミ
このジェノスってヘアクリーム良いな。安いしこれあればトリートメント要らないな pic.twitter.com/jcVfn8Gqt3
— 天魔銀 (@tenmagin) 2017年6月12日
ツイッターでも好評ですね。
安くて高評価、実力も優秀なので、ドラッグストアで見つけたら一度は試したいヘアクリームです!
どんな人にオススメ?
・潤いが欲しい人
・まとまりが欲しい人
オススメイト編集部イチオシのヘアクリームは?
ヘアクリームを約130本調査したオススメイト編集部が、今回特にオススメするのはこちら、、、
ルシードエルの「デザイニングチューブ #ヘアクリーム(モイスト)」です!
口コミ評価が高く人気であり、ヘアケア効果に加え、熱から髪を守るヒートプロテクト処方、紫外線から髪を守るUVカット処方と、1本で色々な機能を持っているのもポイントが高いです。
使用感や香りもクセがなく使いやすい。そして何より安い!
まさに「プチプラで優秀なヘアクリーム」を代表する1本だと思います♪
ドラッグストアなどはもちろん、通販でもお安く買えるので、気になった方はチェックしてみてくださいね。
プチプラ&優秀なヘアケア商品で髪を綺麗にしたい方はこちらもチェック!
ヘアクリーム以外にも「プチプラで優秀なアイテム」に興味がある方のために、いくつかオススメの記事をピックアップしました。
プチプラで優秀、しかも口コミ評価の高いアイテムを厳選してご紹介していますので、良ければチェックしてみてくださいね♪
■コンディショナー
・コンディショナーのおすすめランキング究極完成版!【475本から厳選】
■洗い流さないトリートメント全般
・【洗い流さないトリートメント】プチプラでコスパ優秀な28選【1,000円以下】
■ヘアオイル
・プチプラ限定!ヘアオイルのおすすめランキング上位20【コスパ好評】
■ヘアミルク
・プチプラのおすすめ人気ヘアミルクランキング15【安い&コスパ抜群】
■ヘアウォーター
・安いプチプラヘアウォーター厳選!おすすめランキング15【コスパ抜群】
■ヘアミスト
この記事のおわりに
プチプラでコスパ抜群のヘアクリームを16個ご紹介しました。
1,000円以下で口コミ評価の高いものばかりなので、本当にオススメですよ!
安かろう悪かろうというイメージはありますが、最近の優秀なアイテムを見ると、お値段以上の実力があるものも多いです。
失敗してもそこまで大きく損しないのも、プチプラヘアクリームの大きな魅力です♪
あなたもぜひ試してみてくださいね!

安いしさっそく買っちゃお♪