プチプラヘアミルクおすすめランキング27選【安い&コスパ良好で高評価】

プチプラヘアミルクおすすめ27選【安い&コスパ良好で高評価】のイメージ

ヘアミルクは、髪への浸透力に優れ、水分や美容成分を髪の内側まで補給できる魅力的な洗い流さないトリートメント。

美容室・サロン専売の優れたアイテムから、ドラッグストアで買える市販品まで幅広く商品が展開されていますが、「プチプラでコスパ良好なヘアミルクが良い!」という方も多いと思います。

そこで今回は、プチプラでコスパ良好&口コミ評価の高い魅力的なヘアミルクだけを27本厳選。平均口コミ評価の高い順におすすめランキングを作成しました!

1,000以下のプチプラヘアミルクを13本1,000円~1,500円前後のプチプラヘアミルクを14本それぞれまとめたので、ぜひご参考にどうぞ♪

・某有名コスメ口コミサイト
・大手通販サイトA社、B社、C社


この4箇所で口コミを徹底調査して

「平均口コミ点」を算出!

口コミ件数が多い&口コミ評価が高いアイテム

だけを厳選しました♪

※本記事の平均口コミ点と合計口コミ数は、オススメイト編集部が独自に調査・統計した参考数値です。詳細は口コミサイトや通販サイト等をご確認ください。
※本記事は記事更新時点での内容のため、口コミ評価や価格等の最新情報は販売店でご確認ください。

※本記事内容は商品の効果・効能・安全性を保証したものではありません。詳細は各商品に記載されている内容・商品説明・使い方をご確認ください。また、記載した特徴成分に関しては全て保湿成分・補修成分・エモリエント成分・コンディショニング成分のいずれかに該当するものであり有効成分ではありません。
※本記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

  1. 【1,000円以下】プチプラヘアミルクおすすめランキング13選
    1. 【1位】クイック リペアー カプセル ヴィタミルク
    2. 【2位】エクストラダメージケア インテンシブ ヴィタミルク
    3. 【3位】美容液 補修ミルク とてもしっとり
    4. 【4位】美容液 補修ミルク もっととてもしっとり
    5. 【5位】ディアボーテ トリートメントリペアミルク
    6. 【6位】美容液 補修ミルク しっとり
    7. 【7位】シンプリー ヘア&ハンドミルク
    8. 【8位】あんず油 髪と手肌のしっとりミルク
    9. 【9位】モモリ さらりとまとまるヘアミルク
    10. 【10位】リーゼ パサつきしらずのまとまるミルク
    11. 【11位】サロンスタイル ビオリス ボタニカル トリートメントミルク スリークストレート
    12. 【12位】サロンスタイル ビオリス ボタニカル トリートメントミルク リペア&モイスト
    13. 【13位】アハロバター リッチモイスト バターとハニーのうるうるヘアミルク
  2. 【1,500円前後】プチプラヘアミルクおすすめランキング14選
    1. 【1位】エイトザタラソ ジェントルリペア&モイストチャージ 美容液ヘアミルク キンモクセイの香り
    2. 【2位】ルシケア スタイリングミルク6
    3. 【3位】エイトザタラソ ジェントルリペア&モイストチャージ 美容液ヘアミルク
    4. 【4位】フレグランスヘアミルク ピュアシャンプーの香り
    5. 【5位】プロカリテ ヘアメンテナンスエマルジョン
    6. 【6位】DHC アフターバス ヘアセラム
    7. 【7位】オルビス エッセンスインヘアミルク
    8. 【8位】ミュリアム ホームミルク
    9. 【9位】ハッピースタイル ミルクモイスチュア
    10. 【10位】トリエ ウェーブ ミルク 5
    11. 【11位】TSUBAKI リペアミルク
    12. 【12位】ドロアス クレイミネラル ヘアエマルジョン
    13. 【13位】モイスチュアソフニング エマルジョン N
    14. 【14位】パーフェクトビューティーパーフェクト ストレートミルク
  3. 【まとめ】プチプラでコスパ良好なヘアミルクはこれがおすすめ!
スポンサーリンク

【1,000円以下】プチプラヘアミルクおすすめランキング13選

【1,000円以下】プチプラヘアミルクおすすめのイメージ

それではまず、1,000円以下のプチプラヘアミルクからご紹介していきますね。

【1位】クイック リペアー カプセル ヴィタミルク

平均口コミ点4.82
合計口コミ数4144件
ブランドPANTENE effortless
(パンテーン エフォートレス)
参考価格826円
内容量90g
このヘアミルクの推しポイント!
  • 使う直前に弾ける凝縮トリートメントカプセル成分がミルクと一体化した、ダメージ集中ケアヘアミルク
  • ぷるぷるカプセル入りダブルビタミンPro-V処方(補修・保湿成分)。髪にうるおいを満たしてロックし、ダメージを集中補修
  • 浸透力や保湿力に優れた「パンテノール(保湿成分)」を配合
  • スズラン&カシスをブレンドした爽やかな香り

1,000円以下のプチプラヘアミルクの中でも、特に口コミ評価が高いのがこちらのアイテム!

繰り返すパサつきや広がり・うねり、そしてダメージを集中ケアする夜用のヘアミルクで、ドラッグストアで買える市販ヘアミルクのおすすめランキングでも好評でした。

トリートメント成分を凝縮したカプセルが配合されていて、ボトルのポンプを押すとそのカプセルが弾け、ミルクと一体化する……という珍しい特徴があります。なので、いつ使っても新鮮なトリートメントで髪をケアできちゃいます♪

寝起きの髪の広がり、うねりが気になる方、髪のダメージやパサつきが気になる方におすすめのアイテムです!

【2位】エクストラダメージケア インテンシブ ヴィタミルク

平均口コミ点4.79
合計口コミ数3122件
ブランドPANTENE
(パンテーン)
参考価格988円
内容量100ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • お風呂上がりの“ゴールデンタイム”に使用する「インテンシブ ヴィタミルク」シリーズのヘアミルク
  • 「エクストラダメージケア」は、1日中続くダメージ補修・保護タイプ
  • 瞬間浸透補修プロビタミン処方。浸透力と保湿力に優れた「パンテノール(保湿成分)」を配合
  • ふんわり甘い花々と爽やかな果実の香り

リニューアル前から人気&評価が高いロングセラーヘアミルク!

「インテンシブ ヴィタミルク」は、こちらのエクストラダメージケアの他、しっとりまとまるタイプの「モイストスムースケア」、細い髪質向けの「エアリーふんわりケア」の3種類あります。

エクストラダメージケアは特に評価が高く、ベタつかず馴染ませやすい軽めの使い心地ながら、きちんとまとまりやすい髪へと仕上げてくれる魅力的なアイテムです。切れ毛・枝毛などのダメージが目立つ髪向けですね。

好みに合わせて3種類から選んでみてくださいね♪

【3位】美容液 補修ミルク とてもしっとり

平均口コミ点4.74
合計口コミ数179件
ブランドBeautylabo
(ビューティラボ)
参考価格763円
内容量120ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • ダメージレベルに合わせて3種類から選べる補修ミルクシリーズ
  • 「とてもしっとり」は、傷んだ髪~特に傷んだ髪向け。軽すぎず重すぎないタイプ
  • 保湿成分のハチミツ&マカデミアナッツ油でたっぷり髪をケア
  • カラーリングの色持ちアップ成分「テアニン」を配合
  • 熱保護&切れ毛防止のキューティクルケア成分「ラフィノース」を配合
  • 110mlの詰替え用あり
  • 透明感と華やかさのあるクリスタルフルーティブーケの香り

「もっととてもしっとり」、「とてもしっとり」、「しっとり」の3種類からダメージレベルに合わせて選べるヘアミルクシリーズ。どれも評価が高い魅力的なプチプラヘアミルクです。

こちらの「とてもしっとり」タイプは、3種類の中ではちょうど中間あたりの使用感・仕上がりのアイテムで、軽すぎず重すぎないタイプ。ベタつきにくく重たくなることもなく、つるんとしっとりまとまった髪に仕上げてくれますよ♪

季節やダメージの度合いによって3種類から合うものを選べるのも魅力ですし、お得な詰替え用が用意されているのも嬉しいポイントですね!

【4位】美容液 補修ミルク もっととてもしっとり

平均口コミ点4.7
合計口コミ数570件
ブランドBeautylabo
(ビューティラボ)
参考価格763円
内容量120ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • ダメージレベルに合わせて3種類から選べる補修ミルクシリーズ
  • 「もっととてもしっとり」は、特に傷んだ髪向け。しっとりまとまるタイプ
  • 保湿成分のハチミツ&アンズ核油でたっぷり髪をケア
  • カラーリングの色持ちアップ成分「テアニン」を配合
  • 熱保護&切れ毛防止のキューティクルケア成分「ラフィノース」を配合
  • 110mlの詰替え用あり
  • 透明感と華やかさのあるクリスタルフルーティブーケの香り

こちらは「とてもしっとり」よりさらに保湿力としっとり感がある「もっととてもしっとり」タイプ。

ハイダメージや秋冬の乾燥が気になる時期にはこちらがおすすめ♪

【5位】ディアボーテ トリートメントリペアミルク

平均口コミ点4.64
合計口コミ数739件
ブランドディアボーテ HIMAWARI
参考価格990円
内容量120ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • うねり、くせ、パサつきの原因となる髪のゆがみを整え、素直な髪をキープするヘアミルク
  • 髪の脂質・水分のキープに役立つ「オーガニックヒマワリ種子油(保湿成分)」を配合
  • 補修成分「γ-ドコサラクトン」でうねりケア&コントロール!
  • ツヤUP&うるおいラッピング成分の「ヒマワリ種子油脂肪酸フィトステリル」を配合
  • 心地良いエレガントフローラルの香り

くせ毛・うねりケアのブランドとして人気&評価の高い「ディアボーテ HIMAWARI」のヘアミルク!

くせ毛やうねりの原因である水分バランスの乱れをケアするヒマワリ由来の保湿成分を配合。広がりを落ち着かせてくれたり、膨らみやすい髪をまとめてくれたりと、仕上がりの良さは口コミでも好評でした♪

くせ毛向けのプチプラヘアミルクを選ぶならこちらですね。

【6位】美容液 補修ミルク しっとり

平均口コミ点4.6
合計口コミ数406件
ブランドBeautylabo
(ビューティラボ)
参考価格763円
内容量120ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • ダメージレベルに合わせて3種類から選べる補修ミルクシリーズ
  • 「しっとり」は、傷みが少ない髪向け。細い髪~普通向けのしっとりやわらかタイプ
  • 保湿成分のハチミツ&オリーブ油でたっぷり髪をケア
  • カラーリングの色持ちアップ成分「テアニン」を配合
  • 熱保護&切れ毛防止のキューティクルケア成分「ラフィノース」を配合
  • 110mlの詰替え用あり
  • 透明感と華やかさのあるクリスタルフルーティブーケの香り

こちらの「しっとり」は、3種類の中で一番軽い使い心地&仕上がりのタイプです。

ベタつかず重くなることもないタイプなので、軽く使えるヘアミルクが好みの方におすすめですよ♪

【7位】シンプリー ヘア&ハンドミルク

平均口コミ点4.51
合計口コミ数232件
ブランド柳屋本店 シンプリー
参考価格598円
内容量120g
このヘアミルクの推しポイント!
  • ヘア&ハンドに使えるミルク
  • スキンケアアイテムに配合されることが多い保湿成分のセラミド(セラミドNG、セラミドAG、セラミドNP、セラミドAP)を配合
  • 保湿力の高いハトムギエキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、真珠エキスなどの保湿成分を配合
  • 水分を逃さず保護し、髪と手肌のバリア機能を高める「ホホバ種子油(保湿成分)」を配合
  • シリコン・パラベン・鉱物油・エチルアルコール・紫外線吸収剤・合成着色料・合成香料フリー
  • 天然オレンジ精油のほのかな香り

髪だけでなく手肌のケアに使えるヘア&ハンドミルク!

シンプルな成分構成で使い心地が良く、保湿力の高い成分をたっぷりと配合したアイテムです。

髪に使えばしっとりまとまる仕上がり。髪に使った後はそのままハンドクリームとして使えるので、手間いらずで楽ちん♪

肌にも配慮したアイテムでありながら1,000円以下のプチプラ価格なのはすごく魅力的ですよね。使い心地が良い好印象なヘアミルクです!

【8位】あんず油 髪と手肌のしっとりミルク

平均口コミ点4.46
合計口コミ数693件
ブランド柳屋あんず油
参考価格584円
内容量120g
このヘアミルクの推しポイント!
  • 保湿成分としてアンズ核油、アンズ種子エキスを配合した、髪にも手肌にも使用できるミルク
  • 補修成分の植物性セラミド&発酵セラミド配合。傷んだ髪をケア
  • ノンシリコン
  • パッチテスト済み(全ての方に皮フ刺激が起こらないわけではありません)
  • やさしいあんずの香り

こちらも髪と手肌に使えるマルチミルクで、あんず由来の保湿成分でしっとりケアできる優れもの!

まとまりとしっとり感のある仕上がりにしてくれますが、ベタつきのない使用感で使い心地も◎。

プチプラですが、ハンドクリームとしても使える便利なアイテムですよ♪

【9位】モモリ さらりとまとまるヘアミルク

平均口コミ点4.43
合計口コミ数603件
ブランドmomori
(モモリ)
参考価格620円
内容量100ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • 柔らかい髪・細い髪・絡まりやすい髪もさらりとまとまるヘアミルク
  • 保湿成分のモモ核油&モモ果実エキス配合。桃由来の恵みで髪をケア
  • ヘアアイロンやドライヤーなどの熱から髪を守るヒートプロテクト成分「γ-ドコサラクトン」を配合
  • ベタつかずさらっとした使い心地
  • 甘く優しい桃が香るフルーティーフルールの香り

桃由来の毛髪保護・保湿成分を配合したヘアミルク!

猫っ毛・軟毛・細い髪質向けのアイテムで、ベタつかずさらっとした使用感でサラサラ滑らかな仕上がりへと導いてくれますよ♪

髪の絡まりにお悩みの方はぜひ!

【10位】リーゼ パサつきしらずのまとまるミルク

平均口コミ点4.4
合計口コミ数106件
ブランド花王 リーゼ
参考価格860円
内容量120ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • まとまり記憶処方で1日中まとまりの続く髪に仕上げるスタイリングミルク
  • 内側から手ぐしで馴染ませて30秒で仕上がる楽々アイテム
  • 傷み補修成分「ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン」配合
  • フルーティフローラルの香り

パサつき・広がりが気になる髪向けのスタイリングミルク。名前の通り、パサつきしらずのまとまる髪へと仕上げてくれるアイテムです♪

ポンプ式で使いやすく、ささっとスタイリングができるヘアミルクなので、忙しい朝の時間帯でも瞬時に活躍してくれます。

手早く髪を整えられるヘアミルクで魅力的ですよ♪

【11位】サロンスタイル ビオリス ボタニカル トリートメントミルク スリークストレート

平均口コミ点4.22
合計口コミ数73件
ブランドSALON STYLE
(サロンスタイル)
参考価格812円
内容量100ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • コールドプレス製法のオーガニック認証ホホバ抽出オイルやアルガンオイルなどの保湿成分を配合したヘアミルク
  • ストレートコート成分(PVP)配合で、うねって広がる髪をさらさらストレートに仕上げる!
  • キューティクル補修、紫外線保護、湿気プロテクト、ヒートプロテクト、静電気防止、カラーケアなどの成分を配合
  • 無着色・無鉱物油
  • フルーティフローラルの香り

オーガニック認証成分など植物由来の保湿成分を数多く配合したヘアミルク!

こちらはくせ毛・うねり・広がりが気になる髪向けのアイテムで、うねって広がる髪をストレートに整えてくれるアイテムです。

また、紫外線保護・湿気プロテクト・静電気防止などの多機能性も魅力的なポイント。プチプラですが、活躍の場面が多いヘアミルクですよ♪

【12位】サロンスタイル ビオリス ボタニカル トリートメントミルク リペア&モイスト

平均口コミ点4.09
合計口コミ数286件
ブランドSALON STYLE
(サロンスタイル)
参考価格812円
内容量100ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • コールドプレス製法のオーガニック認証ホホバ抽出オイルやアルガンオイルなどの保湿成分を配合したヘアミルク
  • 浸透補修成分(加水分解ダイズタンパク)&キューティクル補修(オリーブ脂肪酸エチル)配合で、傷んだ髪をしっとりまとめる!
  • キューティクル補修、紫外線保護、湿気プロテクト、ヒートプロテクト、静電気防止、カラーケアなどの成分を配合
  • 無着色・無鉱物油
  • フルーティフローラルの香り

続いてもサロンスタイルビオリスから。こちらはダメージ補修成分をしっかり配合した、しっとりまとまるタイプのヘアミルクです。

ダメージケアしたい方はこちらがおすすめ♪

【13位】アハロバター リッチモイスト バターとハニーのうるうるヘアミルク

平均口コミ点4.03
合計口コミ数259件
ブランドAHALO BUTTER
(アハロバター)
参考価格990円
内容量100ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • 天然由来の保湿成分(シア脂、アフリカマンゴノキ核脂、カカオ脂、アストロカリウムムルムル種子脂、ホホバ脂、テオブロマグランジフロルム種子脂)を配合
  • ハンガリー産の保湿成分「アカシアはちみつ」を配合
  • 植物由来保湿成分(アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油)などを配合
  • ミルク由来成分(補修・保湿)配合
  • ヒートプロテクト成分「メドウフォーム-δ-ラクトン」を配合
  • フローラルブーケ&りんごの香りと爽やかなグリーンノートのブロッサムブーケの香り

天然由来のバター成分、ハチミツ成分、植物由来オイル、ミルク由来成分などの保湿&補修成分をたっぷりと配合したアハロバターのヘアミルク!

とろんと柔らかなテクスチャーのミルクは髪馴染みがよく、内側からみずみずしさを感じるしっとりまとまりの良い仕上がりに整えてくれます♪

ダメージケア・乾燥ケアにおすすめですよ♪

【1,500円前後】プチプラヘアミルクおすすめランキング14選

【1,500円前後】プチプラヘアミルクおすすめのイメージ

続いては、1,000円~1,500円前後の価格帯のプチプラヘアミルクをご紹介しますね!

【1位】エイトザタラソ ジェントルリペア&モイストチャージ 美容液ヘアミルク キンモクセイの香り

平均口コミ点5.01
合計口コミ数58件
ブランド8 THE THALASSO
(エイトザタラソ)
参考価格1,540円
内容量145ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • タオルドライ後の濡れた髪に使う“髪の先行乳液”
  • 幹細胞エキス(クリスマムマリチマムカルス培養液、リンゴ果実培養細胞エキス、アルガニアスピノサカルス培養エキス)を保湿成分として配合
  • ドライヤーやヘアアイロンの熱から髪を守るヒートプロテクト成分を配合
  • 海洋由来の美髪成分を贅沢に配合
  • 加水分解ケラチン(羊毛)などの毛髪補修成分を配合
  • キンモクセイの香り

幹細胞エキスや海洋由来の保湿成分などによるスキンケア発想のヘアケアで髪を保湿&補修し、髪の内部まで水分をチャージするヘアミルク!

髪の先行乳液として使うことで、就寝中の枕とのこすれや摩擦などから髪を保護。絡まりや広がりを防いだり、ドライヤーやアイロンの前に使うことで熱から髪を保護してくれたりと、とても魅力的な機能を備えています♪

使用感や仕上がりも◎。うるおいを感じる乳液のようなテクスチャーで髪への馴染みも良く、手触りの良い髪へと整えることができます。

こちらは「キンモクセイ香り」タイプ。金木犀の香りが好みの方におすすめのアイテムです♪

【2位】ルシケア スタイリングミルク6

平均口コミ点4.89
合計口コミ数146件
ブランドLUCICARE STYLING
(ルシケア スタイリング)
参考価格1,490円
内容量135g
このヘアミルクの推しポイント!
  • 「ルシケア スタイリング」は、ウェーブ・カールデザインの軽く柔らかな仕上がりを表現&再現するプロレベルのスタイリングシリーズ
  • 「6」は、ナチュラルな軽さと柔らかさを表現しつつも程良いキープ力のあるライトハードタイプ
  • 植物由来保湿成分のヒマシ油&シア脂を配合
  • 天然由来セット成分(キャンデリラロウ・コメヌカロウ)を配合
  • レディース・メンズ問わず使える爽やかな香り

ウェーブ・カールデザイン用のプロフェッショナルなスタイリング剤で、美容室やサロン向けに販売されているプロ仕様のアイテムです!

ルシケアのスタイリングミルクシリーズは、「3」「6」「9」の3種類が用意されています。

3はソフトな仕上がりタイプ、9はハードな仕上がりタイプ。そしてこちらの6は、中間のライトハードな仕上がりタイプです。

重すぎず軽すぎないテクスチャーと仕上がりで、程良いキープ感&しっとりとしたまとまり、ベタつきにくい使用感も好評でした♪

サロン級のスタイリングミルクですが、1,500円前後のプチプラ価格で購入できるのは嬉しいですよね。

【3位】エイトザタラソ ジェントルリペア&モイストチャージ 美容液ヘアミルク

平均口コミ点4.78
合計口コミ数248件
ブランド8 THE THALASSO
(エイトザタラソ)
参考価格1,540円
内容量145ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • タオルドライ後の濡れた髪に使う“髪の先行乳液”
  • 幹細胞エキス(クリスマムマリチマムカルス培養液、リンゴ果実培養細胞エキス、アルガニアスピノサカルス培養エキス)を保湿成分として配合
  • ドライヤーやヘアアイロンの熱から髪を守るヒートプロテクト成分を配合
  • 海洋由来の美髪成分を贅沢に配合
  • 加水分解ケラチン(羊毛)などの毛髪補修成分を配合
  • アクアホワイトフローラルの香り

先ほどご紹介したエイトザタラソのキンモクセイの香りタイプの通常タイプがこちら。

基本的な特徴は同じで、こちらは華やか&爽やかなアクアホワイトフローラルの香りタイプ。やさしいフローラルな香りですよ♪

【4位】フレグランスヘアミルク ピュアシャンプーの香り

平均口コミ点4.71
合計口コミ数135件
ブランドFIANCEE
(フィアンセ)
参考価格1,320円
内容量100g
このヘアミルクの推しポイント!
  • 清潔感のある“ハズさない香り”がさりげなく香る「フィアンセ」のフレグランスヘアミスト
  • シア脂、スクワラン、マカデミア種子油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、カニナバラ果実油、ヒアルロン酸Naなど優れた保湿成分をたっぷりと配合
  • ピュアシャンプーの香り。清潔感がある爽やかでお風呂上がりの女の子の香り♪

フィアンセの清潔感のあるピュアシャンプーの香りを楽しみつつ髪のケアもできるヘアミルクで、“いい匂い”を満喫したい方にもおすすめできる一本です!

清潔感・清楚さがアップするような素敵な香りは、万人受けしやすく好印象。比較的香りの持続性にも優れています。

そして香りだけでなく、シア脂やマカデミア種子油、ホホバ種子油などの保湿成分を配合しているのも◎。こってりしすぎない乳液のようなミルクで、使用感・仕上がりも高評価でした!

プチプラヘアミルクですが、香りとヘアケアを両立した魅力的なアイテムですね♪

【5位】プロカリテ ヘアメンテナンスエマルジョン

平均口コミ点4.66
合計口コミ数439件
ブランドPROQUALITE
(プロカリテ)
参考価格1,650円
内容量110ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • くせ毛の研究をもとにつくられたトータルケアブランド「プロカリテ」のヘアミルク
  • 高保湿力&ツヤ感UPの植物由来保湿成分(ヒマワリ種子油、アルガニアスピノサ核油)を配合
  • ハネ・うねりを落ち着かせてまとまり感をキープする処方
  • 加水分解ケラチン(羊毛)などの毛髪補修成分を配合
  • みずみずしく爽やかなフルーティフローラルの香り

くせ毛ケアに定評のあるプロカリテの、くせ毛・うねりケア用ヘアミルク!

ハネ・うねりを落ち着かせ、雨の日でも広がりにくい“まとまり感”をキープする成分をブレンド。くせ・うねりの原因でもある乾燥やダメージ対策成分も配合していて、髪の質感を整えながらクセのある髪をケアできます。

膨らむ髪のボリュームダウンや広がる髪をまとめるアイテムが欲しい方にはドンピシャで活躍してくれますよ♪

【6位】DHC アフターバス ヘアセラム

平均口コミ点4.64
合計口コミ数117件
ブランドDHC
参考価格1,320円
内容量150ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • DHCのしっとり馴染む髪用美容液
  • 保湿成分として吸着型ヒアルロン酸(ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム)を配合し、髪の保湿力をキープ
  • ナノ化キューティクル保護成分を配合。髪の内部まで素早く浸透しダメージ補修&保護
  • オリーブ果実油、ブドウ種子油、ホホバ種子油など優れた植物由来の保湿・保護成分を配合
  • 爽やかなアロマティックハーブの香り

カラーリングやブリーチで傷んだ髪、枝毛や切れ毛、パサつきやゴワつきなどが気になる髪にアプローチする髪用美容液。しっとりとしたミルクで髪をケアできるアイテムです!

髪の内部まで浸透してくれるナノ化キューティクル保護成分&髪を補修しながらうるおす保湿成分の吸着型ヒアルロン酸によって、傷んだ髪を内側からも外側からもケアできます。

ベタつきや重さのない使用感・仕上がりも◎。

たっぷり150mlも入っていてコスパも魅力的ですし、ダメージが気になる方は一度試す価値アリです♪

【7位】オルビス エッセンスインヘアミルク

平均口コミ点4.58
合計口コミ数3211件
ブランドORBIS
(オルビス)
参考価格1,320円
内容量140g
このヘアミルクの推しポイント!
  • 傷んだ髪を芯から補修するヘアミルク
  • 毛髪補修成分(CMC類似成分&アミノ酸)を配合
  • ミルク保湿成分(ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ネオペンタン酸イソデシル)配合
  • アレルギーテスト済(※全ての方にアレルギーが起こらないということではありません)
  • 140gの詰替え用あり
  • 無香料・無着色・アルコールフリー。酸化しやすい油分フリー

SNSや口コミサイトなどでも人気の「オルビス エッセンスインヘアミルク」。ベタつかずサラッと柔らかく仕上がるのに、保湿感やまとまりのある髪へと整えてくれる優れたヘアミルクです!

その使用感・仕上がりの良さはもちろんですが、シンプルな成分構成と使いやすい無香料で使い心地にもこだわってつくられている点が◎。

プチプラながらとても上質なヘアミルクですよ♪

【8位】ミュリアム ホームミルク

平均口コミ点4.52
合計口コミ数511件
ブランド003 MurieM
(ナンバースリー ミュリアム)
参考価格1,650円
内容量120g
このヘアミルクの推しポイント!
  • 美容室・サロン専売の上質なヘアミルク
  • アミノ酸系保湿成分をたっぷりと配合
  • 植物由来の保湿成分「キイチゴエキス」配合
  • さらっとしたテクスチャーでベタつかない
  • ホワイトローズ&ムスクをベースにした甘く清潔感のある香り

美容室・サロン専売のヘアミルクで、乾燥した髪に栄養分と水分を閉じ込め、まとまりやすく整えてくれるアイテムです!

さっぱりとした軽いテクスチャーのミルクで、ベタつきや重みはなく、サラサラな仕上がりに♪

軽い使用感・仕上がりなのにうるおいやまとまりのある絶妙なバランスは、口コミでも好評でした!

ここまでプチプラなサロン専売品は珍しいので、市販品以外のものを試したい方にもおすすめですよ♪

【9位】ハッピースタイル ミルクモイスチュア

平均口コミ点4.47
合計口コミ数163件
ブランドHappy Style
(ハッピースタイル)
参考価格1,320円
内容量40g
このヘアミルクの推しポイント!
  • ツヤ感とうるおいを髪に与える保湿成分(アルガニアスピノサ核油、シア脂、ザクロ果実エキス、加水分解コラーゲン)を配合したヘアミルク
  • 保湿成分としてセラミド成分(セラミド2、セラミド3、セラミド6Ⅱ)を配合
  • ドライヤーやヘアアイロンなどの熱を味方に髪を補修する「γ-ドコサラクトン(補修成分)」を配合
  • 持ち運びもしやすいコンパクトサイズ
  • スウィートフローラルの香り

セラミドなどの保湿成分によって、“うるツヤ”な髪へと仕上げてくれるヘアミルク!

水分量を感じる髪の質感&まとまり感を翌朝以降もキープしてくれる優れもので、しっとりまとまる仕上がりは口コミでも好評♪

また、コンパクトなサイズ感なのでカバンやポーチに入れやすく、外出先などに持ち運びしやすいのも◎。

【10位】トリエ ウェーブ ミルク 5

平均口コミ点4.46
合計口コミ数244件
ブランドLebeL
(ルベル)
参考価格1,650円
内容量140ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • ウェーブを表情豊かに再現し、まとまりをキープするスタイリングミルク。くっきり&うるっとウェーブスタイルをキープ!
  • セット力&保湿力のある天然由来保湿成分「ミツロウ」を配合
  • ヒマシ油、アルガニアスピノサ核油、シア脂、メドウフォーム油、ヒマワリ種子エキスなど天然由来の保湿成分配合でトリートメント効果も◎
  • ラ・フランス&蜜りんごのやさしい香り

ウェーブヘア向けのヘアミルクの中でも、長年評価の高いアイテムがこちらの「トリエ ミルク5」です!

ウェーブを長持ちさせる保水成分と、トリートメント力のある保湿成分を配合していて、スタイリングとケアの両立を叶えています!

そしてさらに嬉しいのが1,000円台で手に入るお値段。安いのに魅力的なスタイリングミルクをお求めの方におすすめですね♪

【11位】TSUBAKI リペアミルク

平均口コミ点4.36
合計口コミ数338件
ブランドTSUBAKI
(ツバキ)
参考価格1,166円
内容量100ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • ひどく傷んだ毛先まで補修する集中リペアヘアミルク
  • 保湿成分「ツバキ種子油」&毛髪補修成分「アスペルギルス/ツバキ種子発酵エキス液」を配合。ツバキの恵みで髪をケア
  • ドライヤーの熱から守るヒートプロテクト&紫外線ダメージから髪を守るUVプロテクト
  • みずみずしいフローラルフルーティーの香り

ツバキ由来のオイルやエキスなどの補修・保湿成分によって傷んだ髪を徹底ケアするヘアミルク!

みずみずしいテクスチャーのミルクでしっとり指通りなめらかな髪へと仕上げることができ、ダメージヘアを手触り良く整えてくれます♪

また、ヒートプロテクトとUVプロテクト機能も備えているので、髪を保護する力も魅力的。ダメージヘアにおすすめなプチプラヘアミルクです!

【12位】ドロアス クレイミネラル ヘアエマルジョン

平均口コミ点4.33
合計口コミ数207件
ブランドDROAS
(ドロアス)
参考価格1,100円
内容量95g
このヘアミルクの推しポイント!
  • 海泥由来の浸透美容成分で髪をケアするヘアミルク
  • 補修成分「クレイミネラルエキス(腐植土抽出物)」を始めとする独自のリペア処方成分で毛髪内部まで浸透補修
  • 毛髪補修成分(グルタミン酸、セリン、グリシン、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン)を配合
  • カラー褪色の原因となる紫外線から髪を保護する「ヒマワリ種子油(毛髪保護成分)」&ドライヤーなどの熱を味方に髪を補修・保護する「メドウフォーム-δ-ラクトン(補修成分)」を配合
  • パラベン、鉱物油、合成着色料、サルフェート、紫外線吸収剤、ナノマテリアル、グルテンがフリー処方
  • ブリージーサボンの香り。フルーティな爽やかさとパウダリーで柔らかなサボンの香り

海泥由来の毛髪補修成分やアミノ酸系補修成分などを配合し、乾燥・絡まる髪をケアして軽やかにまとまる髪へと仕上げるヘアミルクです。

柔らかいテクスチャーで、伸びや馴染み、使用感は◎。ベタつきや重さもなく使いやすいミルクなので、髪がペタッとしやすい方にもおすすめ!

猫っ毛・細い髪質の方でも使いやすいアイテムですよ♪

【13位】モイスチュアソフニング エマルジョン N

平均口コミ点4.20
合計口コミ数845件
ブランドSTEPHEN KNOLL
(スティーブン ノル)
参考価格1,320円
内容量100ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • 髪の芯からやわらかくまとまる髪が一日中続く高浸透型ヘアミルク
  • 補修成分のトリュフエキス・アミノ酸・セラミド・コレステロールを内包させた高浸透カプセルを配合。髪の芯まで浸透し、ダメージを補修
  • ヒアルロン酸(保湿成分)&キューティクルリペア成分&ヒートプロテクト成分によって髪のうるおいをキープして傷んだ髪を補修
  • 爽やかで女性らしいグリーンフローラルムスクの香り

ドラッグストアなどで買える市販ブランドの中でもかなり人気&評価の高い「スティーブンノル」のヘアミルク!

こちらのアイテムは、髪の内部までうるおいを浸透させ、ダメージをケアしながらやわらかくまとまる髪へと仕上げてくれます♪

毛髪の表面・内部の両方からダメージを補修する成分に加え、ドライヤーなどの熱から髪を保護する成分も配合しているので、プチプラながらも優れたヘアケアができます。

【14位】パーフェクトビューティーパーフェクト ストレートミルク

平均口コミ点4.05
合計口コミ数461件
ブランドモイストダイアン
参考価格1,320円
内容量100ml
このヘアミルクの推しポイント!
  • 髪の水分をキープし、うねりを整えてストレートヘアに仕上げるヘアミルク
  • オーガニックアルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)を配合。その他にも、キノア種子油、バオバブ種子油、スクレロカリアビレア種子油などの植物由来保湿成分をブレンド
  • 毛髪補修成分のケラチンを配合
  • ドライヤーなどの熱から髪を守りつつダメージを補修する「γ-ドコサラクトン(補修成分)」を配合
  • スウィートベリーフローラルの香り

くせ・うねりを落ち着かせてストレートヘアに仕上げるためのヘアミルク。濃密なテクスチャーのミルクで、うねりや広がる髪をストンと落ち着かせ、真っ直ぐに整えることができます!

また、ヘアアイロンなどの熱から髪を保護しつつダメージ補修もしてくれる成分も配合しているので、ストレートアイロン前の使用もおすすめです。

くせ毛・うねりが気になる方はぜひ♪


<strong>いぬ</strong>
いぬ

他にも高評価ヘアミルクを見たい人は、➜ ヘアミルク口コミ高評価ランキング10選を見てね~

【まとめ】プチプラでコスパ良好なヘアミルクはこれがおすすめ!

では最後に、今回ご紹介したプチプラヘアミルクをまとめておきますね♪

  • 【1,000円以下】プチプラヘアミルクおすすめ13選
  • 【1,500円前後】プチプラヘアミルクおすすめランキング14選

どれもプチプラでコスパの良いヘアミルクですが、口コミ評価も高く魅力的なアイテムばかりです。

ぜひ一度試してみてもらえればと思います♪