
ハーブの香り大好き!
疲れてる時とかにぴったりの落ち着く香り♪
自然を感じる爽やかな香りの「ハーブ系」。アロマを始め、香水や化粧品類にも多く配合される人気の香りの1つです!
疲れている時や寝る前などにぴったりの落ち着く香りなので、手放せないくらい大好き!という女性も多いと思います♪
ヘアオイルの場合、ローズマリー油・ラベンダー油など、ハーブ系の原料を使用したものも多く、ハーブの香りを楽しみながらヘアケアができちゃいます!
今回は、ハーブ好きな女性のために、ハーブ系の香りのヘアオイルを6個厳選しました。口コミ評価の高いものだけをまとめましたので、ぜひ楽しみにながらチェックしてもらえればと思います♪
<読む時間の目安:2分>
ハーブ系の香りが心地良いヘアオイル6選
・6:ファイブハーブス リペアリングヘアオイル
メーカー、ブランド | ロクシタン |
合計口コミ評価 | ★×19.25 |
口コミ総数 | 684件 |
参考価格 | 3,800円 |
容量 | 100ml |
植物由来成分にこだわるロクシタンのヘアオイル。ロクシタン独特のハーブ系の香りにはファンも多く人気が高いです! アロマ系の香りが好きな人であればハマる可能性大です。香りの持続性も◎。
リペアリングというだけあって、ダメージ補修に力を入れていて、しっとりつるんとしたツヤ感のある仕上がりに導いてくれます!
ハーブ系ヘアオイルの代表的なヘアオイルですね♪
・5:リラクシング オイルケア
メーカー、ブランド | デミ ヒトヨニ |
合計口コミ評価 | ★×19.31 |
口コミ総数 | 689件 |
参考価格 | 2,400円 |
容量 | 95ml |
デミのヒトヨニは、髪だけでなく肌のことも考え、フェイシャル化粧品に採用されている成分のみで製品づくりを行っているブランドです。こちらは肌にも優しめのヘアオイルですよ♪
ラベンダーのような優しい香りも心地良く、ヘアケアしながらうっとりしちゃいます…!
ベタつかない重たくないオイルで、サラサラヘアに仕上げてくれます。指通りスルスルでナチュラルなツヤ感も◎。「ヘアオイル=ベタつく・重い」というイメージをひっくり返すような使用感の良さなので、かなりオススメできるヘアオイルですよ!
・4:アロマエステ ヘアエマルジョン
メーカー、ブランド | ラ・カスタ |
合計口コミ評価 | ★×19.41 |
口コミ総数 | 392件 |
参考価格 | 2,500円、3,800円、4,500円 |
容量 | 80ml、140ml、150ml |
ラベンダーやカモミールなどの清々しいハーブ系の香りが心地良いヘアオイル。
仕上がりはサラサラで、重さを感じさせません。なのになめらかでしっとり綺麗にまとめてくれます。傷んだ髪やパサつく髪でも上質な髪へと仕上げてくれます…!
仕上がりの良さ、ヘアケアの実力、香りの良さ、どこを切り取ってもオールAの優等生です。ダメージや乾燥が気になる方は、ぜひ試してみてください!
・3:さざんかとホホバのヘアオイル
メーカー、ブランド | M.mark |
合計口コミ評価 | ★×19.46 |
口コミ総数 | 658件 |
参考価格 | 1,200円 |
容量 | 100ml |
さざんか油とホホバ油をバランス良く配合した天然由来オイル。
天然系のオイルといえば、油臭さが心配ですが、こちらはラベンダーのようなハーブ系の香りがいい香りなのでオススメ。頭皮マッサージやオイルパックにも使えて、心地良くケアできます♪
髪に使えば、しっとりとして広がりを抑えてくれるので、ボリュームダウンにぴったり。広がりが気になる時も活躍してくれます!
高品質ですがプチプラで容量もたっぷり入っています。コスパ重視ならこちらですね♪
松山油脂の「さざんかとホホバのヘアオイル」は髪がしっとりツヤツヤになる~☆ pic.twitter.com/1TgdOVcm
— mi_co (@dailymi_co) 2012年4月30日
・2: ハーブヘアエッセンス パーフェクトリペア
メーカー、ブランド | ハウス オブ ローゼ |
合計口コミ評価 | ★×19.46 |
口コミ総数 | 1122件 |
参考価格 | 2,000円、3,500円 |
容量 | 60ml、120ml |
ラベンダー油・カミツレ油・ローズマリー油(毛髪保護成分)と加水分解シルク(保湿成分)などを贅沢に配合したヘアオイル。
優しいアロマ系の香りが特徴で、穏やかに落ち着くようないい香り。キツイ香りが苦手な方でも使いやすいと思います♪
オイルのしっとり感もありつつジェルの軽さも感じるテクスチャーで、潤いのあるサラサラヘアに仕上げてくれます。重すぎず軽すぎない仕上がりが絶妙です…!
ハーブヘアエッセンス パーフェクトリペア☆香りも良いし、おすすめ♪♪ pic.twitter.com/oliJpJoP
— mi☆ho (@sweetDsmile) 2012年5月3日
・1:ユイル オーラボタニカ
メーカー、ブランド | ケラスターゼ |
合計口コミ評価 | ★×19.15 |
口コミ総数 | 124件 |
参考価格 | 4,500円 |
容量 | 100ml |
ケラスターゼ初のオーガニックシリーズ。自然由来成分99%、オーガニック認証のオイルを配合。油分と水分を混ぜて使う二層式のオイルミストです。純粋なヘアオイルとは違って、重さやベタギト感はありません。ミストタイプなので、シュシュッと手軽にケアできます!
香りは、高級感のあるケラスターゼのハーブ系。贅沢な気分を満喫できる素敵な香りです♪
油分と水分による潤いと、しっとりとしたツヤ感を髪に与えることができ、ケア&保護に優れています。もちろんベタつきや重さはなく、軽やかでサラサラに仕上がりに。ケラスターゼらしいハイレベルな仕上がりですよ…!
植物由来成分&オーガニックオイルによる贅沢なケア、軽い寝癖直し、ツヤ出し、スタイリングなど、朝も夜も活躍してくれます。
ケラスターゼの抜群の仕上がり&贅沢な自然由来成分によるケアを体感できる、最上級のヘアミストです…!
この記事のおわりに
ハーブ系の香りのヘアオイルを6個ご紹介しました。
原料にハーブ系のオイルを使っている点が、ハーブ好き女子には嬉しいポイントですね。香料のみの香りではなく、ハーブ系の素材の香りも楽しめます♪
お風呂上がりや寝る前のヘアケアでも、朝の仕上げでも、どのタイミングで使ってもただのヘアケアをハーブの香りで特別の時間へと変えてくれます。
ハーブ好き女子のみなさん、ぜひ使ってみてくださいね♪

ハーブの香りでヘアケアできるって最高よね♪
ヘアオイルを使うのが楽しみ!