
美容院で売っている高いやつ使うと「やっぱり高いのは違うなー!」って思うけど、結局ドラッグストアに帰ってきちゃうのよねー笑
髪を綺麗にしたいとは思うものの、美容院で頻繁にトリートメントするのはお財布に厳しいし、高いヘアオイルも続けられない。
そんな時に役立つのがドラッグストアのヘアオイル!ドラッグストアだと、テスターで試せるし、手軽に手に入るからすごく便利ですよね!
今回はそんなドラッグストアで買えるヘアオイルをランキング形式でご紹介!
大手口コミサイト&通販サイトの口コミを徹底調査し、口コミ評価点を集計。点数順にランキングにしました。
それではどうぞ♪
- ドラッグストアで買える市販のおすすめヘアオイルランキングTOP23
- 23位:エルセーヴ カラーヴィヴオイルエッセンス
- 22位:オイルオアシス
- 21位:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル サラサラフィニッシュ
- 20位:EXエッセンスオイル
- 19位:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル リッチフィニッシュ
- 18位:無添加オイルミスト
- 17位:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル ピュア セラム
- 16位:あんず油
- 15位:エルセーヴ リスインテンス スムースオイルエッセンス
- 14位:ゆず油 無添加ヘアオイル
- 13位:ツバキオイル集中補修美容液
- 12位:大島椿(ツバキ油)
- 11位:エクストラダメージケア 集中補修オイル
- 10位:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイル
- 9位:エルセーヴ エクストラオーディナリーオイル エクストラリッチ フィニッシュ
- 8位:オイルトリートメント #EXヘアオイル
- 7位:黒ばら 純椿油
- 6位:さざんかとホホバのヘアオイル
- 5位:Ahalo butter(アハロバター) リッチモイスト リペアヘアオイル
- 4位:縮毛・くせ毛用 ストレートオイル
- 3位:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル セラム
- 2位:エクストラモイスチャーリペア ヘアオイル
- 1位:エクストラオーディナリー オイル ボタニカル オイル
- オススメイト編集部イチオシのヘアオイルは?
- ドラッグストアで買える市販のヘアケアアイテムはこちらもオススメ!
- この記事のおわりに
ドラッグストアで買える市販のおすすめヘアオイルランキングTOP23
それでは23位からご覧ください!
23位:エルセーヴ カラーヴィヴオイルエッセンス
メーカー、ブランド | ロレアル パリ |
公式サイト | ロレアル パリ |
合計口コミ評価 | ★×16.59 |
口コミ総数 | 285件 |
参考価格 | 900円 |
容量 | 100ml |
カラーヘアに特化したコスパ抜群のアイテム!
つるんとサラサラな仕上がりで、髪色をツヤツヤに見せてくれます。
コーティングすることで、紫外線や乾燥から守り、ダメージも補修。
ヘアカラーにこだわる方にオススメですよ♪
このヘアオイルの口コミ
たくさん使えるカラーケア。アウトバストリートメントで、ドライヤー前後にたっぷり使いたかったのでコスパのよいこちらを購入。
いつもはオレンジのオイルを使っていましたが、カラーケアに良いとのことで使ってみました。
オレンジのものよりベタつかず、使いやすいです。香りはあまり感じません。カラーケアの効果はまずまずかな?という感じですが、髪のダメージケアができコスパ良いのでまた買います。
カラーケア、ダメージケア、そしてコスパの良さが好評!
惜しみなく使えるのは嬉しいですよね♪
どんな人にオススメ?
・ヘアカラーにこだわりがある人
・サラツヤ髪に仕上げたい人
22位:オイルオアシス
メーカー、ブランド | 花王 リーゼ |
公式サイト | 花王 |
合計口コミ評価 | ★×17.39 |
口コミ総数 | 1226件 |
参考価格 | 616円 |
容量 | 60ml |
手のひらサイズ&プラスチック容器で、持ち運びに最適なヘアオイルです。
香り爽やか、プチプラでコスパも良いので、とにかく使いやすいですね。この安さにしては仕上がりもしっとりまとまるので優秀です。
コスパ重視ならこちら!
このヘアオイルの口コミ
お風呂上がりに使うヘアオイルを変えたら、朝に髪が爆発することがなくなったのですよ。衝撃。
リーゼのオイルオアシス。するするしっとりまとまります。ちょっと重めのオイルなので、猫毛でストレートの私は説明書の適量より少なめに使っています。 pic.twitter.com/Uml9WWWu3G— Takako Sakaba/ねこまる (@takakonekokko) 2016年9月3日
コンパクトでプチプラなヘアオイルですが、その実力は優秀です♪
しっとり落ち着かせたい時に重宝しますね。
どんな人にオススメ?
・コンパクトなヘアオイルが欲しい人
・少し重めのしっとり系ヘアオイルが欲しい人
21位:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル サラサラフィニッシュ
メーカー、ブランド | ロレアル パリ |
公式サイト | ロレアル パリ |
合計口コミ評価 | ★×17.74 |
口コミ総数 | 966件 |
参考価格 | 900円、1,900円 |
容量 | 30ml、100ml |
「サラサラフィニッシュ」の名前の通り、サラサラに仕上げることに特化したヘアオイルです!
オイリー感ゼロ、指通りのいいサラサラした仕上がりでツヤも与えてくれます。
細くて絡まりやすい、サラサラ軽い仕上がりを求める方にオススメですね♪
このヘアオイルの口コミ
まずはミニボトルでお試し、というのもアリですね!
サラサラ派はぜひ♪
どんな人にオススメ?
・とにかくサラサラに仕上げたい人
・軽めのヘアオイルが欲しい人
20位:EXエッセンスオイル
メーカー、ブランド | 大島椿 |
公式サイト | 大島椿 |
合計口コミ評価 | ★×17.75 |
口コミ総数 | 1109件 |
参考価格 | 2,500円 |
容量 | 40ml |
精製ツバキ油100%。無香・透明、普通の椿油に比べて軽めなオイルが特徴です。
ベタベタしすぎず、適度に潤うしっとりサラサラな仕上がりに。ナチュラルな潤いのある質感をキープしてくれます!
他のヘアオイルと違うのは無香料というところ。キツイ香りが苦手な方でも使いやすいのがポイントですね。
このヘアオイルの口コミ
最近のヒット、大島椿EXオイル。うっかり値段を見ずに購入したところ、いつものヘアクリームの比ではなく驚きましたが(レジで返品する勇気がなく…)、これを使いだしてから、髪がサラサラかつ強靭になったような。 pic.twitter.com/alTyTzLf
— AQQQUO (@aqqquo) 2012年10月7日
うっかり購入してしまったそうですが、予想外にヒットだったようですね♪
安い椿オイルの上位版なので、しっかりケアできます。
どんな人にオススメ?
・無香料でほぼ香りがしないヘアオイルが欲しい人
・良質なオイルでしっかりケアしたい人
19位:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル リッチフィニッシュ
メーカー、ブランド | ロレアル パリ |
公式サイト | ロレアル パリ |
合計口コミ評価 | ★×17.85 |
口コミ総数 | 3797件 |
参考価格 | 900円、1,900円 |
容量 | 30ml、100ml |
太くてまとまらない髪に、しっとりしなやかに仕上げたい方にオススメ。しっとりツヤを出しつつ、綺麗にまとめてくれるヘアオイルです!
しっとりまとまる、保湿力のあるオイルなので、しっかり潤いや重さが欲しい人向けですね。
オリエンタル系の香りなので好みが分かれます。できればテスターで確認しておきましょう。
このヘアオイルの口コミ
とても人気なヘアオイル。
ずっと気になってました。
少量で十分潤いますね。
ロングヘアにしているので、毛先はパサつくんです。
でも、タオルドライの後、こちらを馴染ませるとつるんとしてとても良い感じです。
仕上がりの良さが高評価!
潤いに関しては、他の方からも好評でした♪
どんな人にオススメ?
・しっとり派の人
・保湿力が欲しい人
18位:無添加オイルミスト
メーカー、ブランド | ウテナ ゆず油 |
公式サイト | ウテナ |
合計口コミ評価 | ★×17.9 |
口コミ総数 | 849件 |
参考価格 | 1,000円 |
容量 | 180ml |
ゆずの成分を贅沢に使った、油分&水分の二層式オイルミスト。名前の通り無添加処方で、ナチュラルなものにこだわる方でも使いやすいです。
ゆずセラミド&ゆず果実水による潤ったしっとりさも感じる仕上がりは、パサつくツヤ不足の髪でもしなやかにまとまる質感。
オイルミストなので、手軽で使いやすいのもポイントが高いです。しかも安い!
このヘアオイルの口コミ
髪の痛みからか、パサつきが気になり、使い出しました。
私は、会社に置いて、パサつくな・・・と思った時に使っています。
すごく、すごく助かってます。シュッとひと吹き、ふた吹きで、一気にパサつきの悩みが解消されます。
ツヤが戻り、そして、とれかけのパーマもいい感じに戻ってくれます。香り・・・嫌味な感じがなく、軽い柑橘系
ツヤ・・・主に毛先に使うのですが、つややかになり、乾燥してパサパサした軽い髪がしっとりし、毛先が揺れるのを感じるようになります。詰め替えもあるんですね。
いい商品ですものね。総合して、リピしたいなと思える商品です。
パサつきが気になる時にシュシュッと手軽に使えるのは便利ですよね。
仕上がり、香りも高評価です♪
どんな人にオススメ?
・シュシュッと手軽にケアしたい人
・安い無添加系のアイテムが欲しい人
17位:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル ピュア セラム
メーカー、ブランド | ロレアル パリ |
公式サイト | ロレアル パリ |
合計口コミ評価 | ★×18 |
口コミ総数 | 131件 |
参考価格 | 2,200円 |
容量 | 100ml |
濃厚なテクスチャーのこっくりとしたオイルで、高い保湿力で傷んだ髪を集中ケアしてくれます。
こってりしたオイルなのにべたつかない仕上がりも好評。柔らかくしっとりとした手触りの質感にまとめてくれます。
「無香」というのも、キツイ香りが苦手な方にもオススメできるメリットですね。
このヘアオイルの口コミ
髪のまとまりが悪かったんですが、これでなんとか補正できてる感じです。
しっとりと滑らかになります。
無香料で使いやすいのもポイントですね!
しっとりとした仕上がり、無香料で使いやすいところが高評価です♪
香りが強いヘアオイルの中で、無香料というのはポイントが高いですよね。
どんな人にオススメは?
・しっとり派の人
・無香料で使いやすいヘアオイルが欲しい人
16位:あんず油
メーカー、ブランド | 柳屋 あんず油 |
公式サイト | 柳屋本店 |
合計口コミ評価 | ★×18.55 |
口コミ総数 | 13063件 |
参考価格 | 696円 |
容量 | 60ml |
天然由来成分100%。オレイン酸やミネラルを豊富に含んだオイルで、しっとりサラサラに仕上げてくれます。
あんず油は定番ですよね!
キューティクルコート、ヒートプロテクト、静電気のブロックという3つの機能で髪を保護。
オイル特有の油臭さも、天然由来のビタミン「トコフェロール」で防ぎ、あんずの優しい甘さがほのかに香るバランスに。香りに敏感な方でも使いやすいつくりになっています。
コスパも抜群です♪
このヘアオイルの口コミ
もう何回もリピートしています。
私は髪の毛量が多く浮きがちなので、今まで大島椿やベビーオイル、ロレアルなど色々なヘアオイルを試しましたが一番良かったです!
少し固めのテクスチャーで、程よいしっとり感がありますが伸びはいいです。ドライヤー前の濡れてる髪に塗りドライヤーするだけでツヤが出て、髪もしっとりしてボリュームダウンします。
そして、安い!コスパが良い!だいたい700円程です。
香りもほのかにあんずの甘い香りがします。毛量の多い人やウェットヘアをしたい人はぜひ使ってみて頂きたいです
コスパの他にも、しっとり感、ツヤ感、ボリュームダウンしてくれるところが特に高評価!
ロングセラーの人気ヘアオイルなので、安心感がありますね♪
どんな人にオススメ?
・無添加系でプチプラなヘアオイルが欲しい人
・万能なヘアオイルが欲しい人
15位:エルセーヴ リスインテンス スムースオイルエッセンス
メーカー、ブランド | ロレアル パリ |
公式サイト | ロレアル パリ |
合計口コミ評価 | ★×18.6 |
口コミ総数 | 7478件 |
参考価格 | 1,000円 |
容量 | 100ml |
コスパ&仕上がり重視のオイル美容液!サラツヤにまとまる仕上がりで、とにかくコスパが良いヘアオイルです。
単純に安いので惜しみなく使えますし、量もしっかりある。オイル自体も軽く伸びてくれるので、とても優秀ですね!
安くサラサラに仕上げるならこちら♪
このヘアオイルの口コミ
このサラサラな仕上がりは本当に好評ですね。
プチプラでドラッグストアで手に入る市販品なので、学生さんを含め幅広い世代の女性から評価の高い1本です。
どんな人にオススメ?
・プチプラでコスパ抜群のヘアオイルが欲しい人
・サラサラに仕上げたい人
14位:ゆず油 無添加ヘアオイル
メーカー、ブランド | ウテナ ゆず油 |
公式サイト | ウテナ |
合計口コミ評価 | ★×18.65 |
口コミ総数 | 4486件 |
参考価格 | 1,000円 |
容量 | 60ml |
植物由来100%、椿油よりも軽めのオイルが特徴のゆず油。名前の通り無添加処方で、オイルパックや頭皮マッサージにも使えます。
自然なゆずの匂いが香る伸びと馴染みのいいオイルで、潤い&ツヤのある健康的な質感に仕上げてくれます。
ボトルの使いやすさも◎。ワンタッチキャップで液垂れせず、オイルが付いた手でも閉めやすいのでとても便利です。
このヘアオイルの口コミ
ゆずの香りに癒されるヘアオイルです。
サラッとして重くないので、使っていてストレスになりません。
あとワンタッチで開け閉めできるキャップが優秀です。ツヤとまとまりがでるので、ヘアセット時に使ってウェットな髪質にしています。
こちらも定番のヘアオイルだけあって評価は高め。
フタのつくりにまでこだわっている点も好評です♪
どんな人にオススメ?
・無添加系&プチプラのヘアオイルが欲しい人
・万能なオイルが欲しい人
・メンズでも使えるヘアオイルを探している人
13位:ツバキオイル集中補修美容液
最近お風呂上りに黒ばら本舗の「ツバキオイル集中補修美容液」を使っています。匂いもせず櫛にちょこっとつけてとかすといいです。 pic.twitter.com/vsfMYmnPP9
— れなぴ (@re_7no) 2014年2月9日
メーカー、ブランド | 黒ばら本舗 黒ばら純椿油 |
公式サイト | 黒ばら本舗 |
合計口コミ評価 | ★×18.9 |
口コミ総数 | 122件 |
参考価格 | 764円 |
容量 | 50ml |
傷んでパサついた毛先のケアにオススメ!
毛先までしっとりつるんとまとめ、ダメージの進行を防いでくれるヘアオイルです。
1,000円以下で手に入る安さと、ドラッグストアで手に入る手軽さ、無香料という使いやすさ。かなり優秀なアイテムです。
コンパクトなのも◎。
このヘアオイルの口コミ
集中補修のケアが好評!
小っちゃくて安いヘアオイルですが、その実力油断できませんよ♪
どんな人にオススメ?
・毛先を集中的にケアしたい人
・コンパクトなヘアオイルがほしい人
12位:大島椿(ツバキ油)
メーカー、ブランド | 大島椿 |
公式サイト | 大島椿 |
合計口コミ評価 | ★×18.9 |
口コミ総数 | 52288件 |
参考価格 | 1,100円、1,500円 |
容量 | 40ml、60ml |
椿油といえばこちら。昔ながらのヘアオイルで、髪にツヤと潤いを与えてくれます。
頭皮にも肌にも使える万能オイルなので、オイルパックや頭皮マッサージにも使えます。手に余ったオイルはそのまま肌に使えるので便利ですよね!
このヘアオイルの口コミ
昔ながらのヘアオイルなので、定評がありますね。
少量でもしっとりするのでコスパも優秀です♪
どんな人にオススメ?
・無添加系のヘアオイルが欲しい人
・しっとり重めのヘアオイルが欲しい人
11位:エクストラダメージケア 集中補修オイル
メーカー、ブランド | パンテーン |
公式サイト | パンテーン |
合計口コミ評価 | ★×18.97 |
口コミ総数 | 190件 |
参考価格 | 591円 |
容量 | 30ml |
毛先や傷みが気になる部分を集中ケアしてくれるコンパクトなヘアオイル。
手のひらサイズなので、デイリーポーチに入れておいて、化粧直しの際に一緒に使うこともできますよ♪
パサついて絡まる毛先を、指通りのいい質感に整えてくれます。
このヘアオイルの口コミ
傷みやすい髪質の方からも高評価です。
外出先で傷みが気になった時でも、サッと取り出してケアできますよ♪
どんな人にオススメ?
・外出先でもケアしたい人
・とにかく安いヘアオイルが欲しい人
10位:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイル
メーカー、ブランド | ロレアル パリ |
公式サイト | ロレアル パリ |
合計口コミ評価 | ★×18.97 |
口コミ総数 | 1876件 |
参考価格 | 900円、1,900円 |
容量 | 30ml、100ml |
ツヤを出すことに特化した艶髪オイル!
髪が1本1本トゥルントゥルンで輝くような質感に仕上げてくれますよ♪
さっぱりサラサラした使い心地で、軽い仕上がりにしたい方にオススメ。ローズ系の甘すぎない香りも好評です。
このヘアオイルの口コミ
艶が出ると勧められて、ミニサイズを買ってみました。
アホ毛は目立たなくなり、髪はまとまり、仕事で一日過ごしてもこれまでのようにぶわっと広がることがありませんでした。
これには驚きました。(ショートボブです)
タオルドライ時につけた後よりも、翌朝起きてからの方が艶々になっていました。
ツヤ感、まとまりの良さに驚かれていますね。
ミニサイズでお試しできるのも◎。
どんな人にオススメ?
・ツヤ感重視の人
・ローズの香りが好きな人
9位:エルセーヴ エクストラオーディナリーオイル エクストラリッチ フィニッシュ
メーカー、ブランド | ロレアル パリ |
公式サイト | ロレアル パリ |
合計口コミ評価 | ★×18.99 |
口コミ総数 | 3124件 |
参考価格 | 900円、1,900円 |
容量 | 30ml、100ml |
酷くパサついた髪用のヘアオイル!
しっとりとした濃密な潤いで、サラツヤでうるうるな髪に導いてくれますよ♪
保湿力が欲しい方にはこちらが良いと思います。
香りはココナッツ系のオリエンタルな香り。事前にテスターで確認しておきたいですね。
このヘアオイルの口コミ
この方は、パサつきが酷くまとまりがない髪質とのことですが、しっとりまとまる仕上がりに満足されていますね!
この「しっとり感」は多くの女性からも評価が高かったです。
どんな人にオススメ?
・傷みや乾燥が気になる人
・しっとりまとめたい人
8位:オイルトリートメント #EXヘアオイル
メーカー、ブランド | ルシードエル |
公式サイト | ルシードエル |
合計口コミ評価 | ★×19.19 |
口コミ総数 | 1562件 |
参考価格 | 1,200円 |
容量 | 60ml |
ヒートプロテクト&UVカット処方で髪を熱と紫外線から守ってくれます。
軽くサラサラしたオイルで、軽さとツヤ感を感じる仕上がりに。指通りの良さ抜群です。
ほんのり香るアップルやピーチ系のフルーティな香りも心地よく、全体的に高性能にまとまったヘアオイルですね♪
軽くてサラサラな仕上がりや、熱からの保護・UVカット処方といった機能性、甘めの香りなど、全体的に高評価ですね♪
この多機能さは他のヘアオイルにはないポイントです。
どんな人にオススメ?
・安くても多機能なヘアオイルが欲しい人
・ベタつきにくく軽くサラっとした仕上がりが好みの人
7位:黒ばら 純椿油
メーカー、ブランド | 黒ばら本舗 |
公式サイト | 黒ばら本舗 |
合計口コミ評価 | ★×19.2 |
口コミ総数 | 1647件 |
参考価格 | 918円、1274円 |
容量 | 47ml、72ml |
大島椿と肩を並べる椿油の代表「黒ばら 純椿油」。
大島椿と比べると、こちらの方が値段が安く、若干オイルが軽め。しっとりツヤツヤにまとまる仕上がりもほとんど変わらないので、どちらが良いかは好みによります。
こちらの方が安いので、価格で選ぶならこちらですね♪
このヘアオイルの口コミ
定番のヘアオイルだけあってリピーターも多いですね。
いざという時の椿油です。
どんな人にオススメ?
・無添加系でプチプラなヘアオイルが欲しい人
・とりあえず定番のものを使いたい人
6位:さざんかとホホバのヘアオイル
メーカー、ブランド | 松山油脂 M.mark |
公式サイト | 松山油脂 |
合計口コミ評価 | ★×19.46 |
口コミ総数 | 658件 |
参考価格 | 1,200円 |
容量 | 100ml |
さざんか油のホホバ油をバランスよく配合。保湿力とまとめる力が特徴です。
乾燥が気になる方、髪が広がりやすい方、多毛の方にオススメで、しっとりとまとめボリュームダウンさせてくれます。手に余ったオイルはそのままボディにも使えるので使い勝手が良いです。
自然なハーブ系の香り心地良いですね。
こういった天然系のオイルはビンの容器で扱いにくいことが多いですが、こちらはプラスチック容器なので扱いやすいというメリットも。
このヘアオイルの口コミ
松山油脂の「さざんかとホホバのヘアオイル」は髪がしっとりツヤツヤになる~☆ pic.twitter.com/1TgdOVcm
— mi_co (@dailymi_co) 2012年4月30日
しっとりツヤツヤな仕上がりが好評ですね♪
しっとりとした仕上がり、香りの良さ、成分の品質といったポイントは多くの方から高評価でした。
どんな人にオススメ?
・無添加系で高品質だけど安いヘアオイルが欲しい人
・ハーブ系の優しい香りが好きな人
5位:Ahalo butter(アハロバター) リッチモイスト リペアヘアオイル
メーカー、ブランド | ステラシード |
合計口コミ評価 | ★×19.6 |
口コミ総数 | 474件 |
参考価格 | 1,200円 |
容量 | 95ml |
ハニー&フローラルの甘い香りが印象的。甘い香りが好きな方にぴったりです。
傷んだ髪や乾燥でパサついた髪のケアに使えるヘアオイルで、サラサラだけどちゃんと潤ってまとまりのある感じに仕上げてくれます。
コスパも良いですね。
このヘアオイルの口コミ
補修力&保湿力が高評価!
アハロバターのハチミツのような甘い香りも好評でした♪
どんな人にオススメ?
・ダメージケアをしたい人
・ハチミツ系の甘い香りが好きな人
4位:縮毛・くせ毛用 ストレートオイル
メーカー、ブランド | サラサロン |
公式サイト | サラサロン |
合計口コミ評価 | ★×19.7 |
口コミ総数 | 312件 |
参考価格 | 1,200円 |
容量 | 50ml |
名前の通り、縮毛・くせ毛に特化したヘアオイルです。
こちらをつけてからアイロンを使うかドライヤーでブローすることで、ストンとストレートな仕上がりに。まとまりも手触りも良くしてくれます。
くせ毛ケアに重宝する1本です。
このヘアオイルの口コミ
サラサロン ストレートオイル💫
プッシュタイプで量の調節もしやすく使いやすい!
使う前とあとでは写真で見てもわかるほどサラツヤになりました!
オイルなのにベタつかないし、乾燥が気になる季節にもぴったりのアイテムだと思います! pic.twitter.com/2h1RwBVerL— ユウカ (@milkydoll10) 2015年10月24日
サラツヤな仕上がり、ベタつかず量の調節がしやすい点が好評ですね。
特に日頃からストレートヘアにする方から人気です♪
どんな人にオススメ?
・くせ毛やうねりが気になる人
・日頃からストレートヘアにしている人
3位:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル セラム
メーカー、ブランド | ロレアル パリ |
公式サイト | ロレアル パリ |
合計口コミ評価 | ★×19.89 |
口コミ総数 | 878件 |
参考価格 | 2,200円 |
容量 | 100ml |
ダメージを繰り返した髪にオススメ。パサつきがひどい髪でも、うるうる&サラサラでまとまりのある質感になります。
香水のような濃厚な甘いオリエンタル系の香りは好き嫌いが分かれますが、好きな人はとことん好きになる香りです。
このヘアオイルの口コミ
ロレアル パリのエルセーヴ エクストラオーディナリー オイル セラムを使用しました♡
濃厚なオイルなのに少量でも髪全体に馴染み、サラツヤヘアに♩
ベタつきや重くなったりしないのでオイルトリートメントを避けてきた人でもオススメ(•ᵕᴗᵕ•) pic.twitter.com/JCYjXdXIoK
— まる (@chisato_tomato) 2016年9月26日
濃厚なオイルなのにベタつくにくく重すぎない点が高評価!
トリートメント効果も優秀ですよ♪
どんな人にオススメ?
・傷みや乾燥が気になる人
・しっとりまとめたい人
2位:エクストラモイスチャーリペア ヘアオイル
メーカー、ブランド | ハニーチェ |
合計口コミ評価 | ★×20.03 |
口コミ総数 | 159件 |
参考価格 | 1,500円 |
容量 | 100ml |
見た目が可愛いハニーチェのヘアオイル。髪に負担のかかる成分を極力配合しない髪にも体にも優しい処方を目指してつくられています。
しっとりとしたオイルでダメージを受けた髪に威力を発揮します。広がりを抑えてやわらかく絡まりにくくまとめてくれます。
甘いハチミツのような香りもたまらないですね。
このヘアオイルの口コミ
仕上がりの良さが好評ですね。
発売から時間が経ち、販売しているドラッグストアは少ないですが、未だに評価されているヘアオイルです。
どんな人にオススメ?
・ハニーチェの甘い香りが好きな人
・傷んだ髪をケアしたい人
1位:エクストラオーディナリー オイル ボタニカル オイル
メーカー、ブランド | ロレアル パリ |
公式サイト | ロレアル パリ |
合計口コミ評価 | ★×21.1 |
口コミ総数 | 755件 |
参考価格 | 1,900円 |
容量 | 100ml |
ドラッグストアヘアオイルNO.1はこちら!
ロレアルパリのボタニカルオイルが圧倒的高評価を獲得!多くの女性に大好評でした。
ボタニカル感のあるボトルデザインと、香水のようなフローラルな香りも好評。
ラベンダー油、オレンジ果皮油といったエッセンシャルオイルを配合し、パサついた髪をサラサラトゥルントゥルンに。シンプルに髪を綺麗に仕上げてくれるヘアオイルですね。
迷ったらとりあえずコレ!
このヘアオイルの口コミ
香りと潤いのある仕上がりが好評♪
このシリーズの中では、比較的使いやすくバランスの良いヘアオイルなので、初めての方にもオススメですね。
どんな人にオススメ?
・効果も仕上がりも重視する人
・香水のようなフローラルの香りが好きな人
オススメイト編集部イチオシのヘアオイルは?
ヘアオイルを約540本調査したオススメイト編集部が、今回特にオススメするのはこちら、、、
松山油脂 M-markの「さざんかとホホバのヘアオイル」です!
販売しているドラッグストアは限られているものの、1,000円ちょっとで手に入るヘアオイルとは思えないほど品質・実力ともに高い1本です。
ホホバ種子油、ユチャ種子油、トコフェロール、ラベンダー油、ローズマリー油を配合した天然由来100%!
乾燥した髪をしっとりしなやかに仕上げ、潤いをキープさせてくれます。地肌のケアに使えるのも嬉しいポイントです!
こういった天然由来100%のオイルといえば、油臭さが心配なところですが、こちらはラベンダー系の爽やかな香りで好印象です♪
レディースだけでなくメンズにもオススメできるヘアオイルですね。
ドラッグストアで買える市販のヘアケアアイテムはこちらもオススメ!
今回ご紹介したヘアオイル以外にも、ドラッグストアには安くて優秀なアイテムがいっぱいあります!
こちらの記事↓で、口コミ評価の高い市販のヘアケアアイテムをまとめていますので、良ければチェックしてみてくださいね♪
■コンディショナー
・コンディショナーのおすすめランキング究極完成版!【475本から厳選】
■洗い流さないトリートメント
・【ドラッグストア】市販の洗い流さないトリートメントTOP45【高評価】
■ヘアミルク
・【ヘアミルク】ドラッグストアで買える人気12選!市販品でも優秀!
■ヘアクリーム
・ドラッグストア・薬局で買えるヘアクリーム厳選18本【市販ならコレ!】
■ヘアウォーター
・市販のヘアウォーターを厳選!ドラッグストアで買える&優秀な22選
■ヘアミスト
この記事のおわりに
ドラッグストアで買える口コミ評価の高いヘアオイルを23本ご紹介しました。
店舗によって置いてあるヘアオイルは違うので、ドラッグストア巡りをしてみるのも面白くて楽しいと思います!
プチプラでコスパの良いものが多くて、試しやすいのも市販品の嬉しいところ。
気になったヘアオイルがあれば、ぜひお近くのドラッグストアでゲットしてくださいね♪

これは…ドラッグストア行くの楽しみね♪