ドラッグストアで買える市販ヘアオイルおすすめ人気ランキング40本【薬局で買うならコレ】

ドラッグストアで買える市販ヘアオイルおすすめ人気ランキング40本【薬局で見かけたら絶対購入】のイメージ

洗い流さないトリートメントとしてヘアケアができ、濡れ感・ツヤ感を髪にプラスできるスタイリングアイテムとしても活躍する「ヘアオイル」。

実力も評価も確かな人気ヘアオイルは、やっぱり美容院・サロン専売のものが多いんですが、ドラッグストアで買える市販のヘアオイルも魅力的なものはいっぱいあるんです♪

今回は、約820本のヘアオイルを徹底調査し、ドラッグストアで買える市販ヘアオイルを厳選

特に口コミ評価の高い市販ヘアオイルだけを40本選抜して、平均口コミ評価の高い順におすすめ人気ランキングを作成しました!

マツモトキヨシやウエルシア、スギ薬局などのドラッグストアで買える市販品の中でも特におすすめなヘアオイルだけをまとめたのでお見逃しなく♪

・某有名コスメ口コミサイト
・大手通販サイトA社、B社、C社


この4箇所で口コミを徹底調査して

「平均口コミ点」を算出!

口コミ件数が多い&口コミ評価が高いアイテム

だけを厳選しました♪

※本記事の平均口コミ点と合計口コミ数は、オススメイト編集部が独自に調査・統計した参考数値です。詳細は口コミサイトや通販サイト等をご確認ください。
※本記事は記事更新時点での内容のため、口コミ評価や価格等の最新情報は販売店でご確認ください。

※本記事内容は商品の効果・効能・安全性を保証したものではありません。詳細は各商品に記載されている内容・商品説明・使い方をご確認ください。また、記載した特徴成分に関しては全て保湿成分・補修成分・エモリエント成分・コンディショニング成分のいずれかに該当するものであり有効成分ではありません。
※本記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

  1. ドラッグストアで買える市販ヘアオイルおすすめ人気ランキング40本
    1. 【1位】ウォーターコンク リペアヘアオイル
    2. 【2位】エリップス ヘアビタミン パープル
    3. 【3位】エリップス ヘアビタミン プロケラチン ピンク
    4. 【4位】&honey シルキー スムースモイスチャーヘアオイル3.0
    5. 【5位】大島椿 ツバキ油
    6. 【6位】&honey クリーミー EXダメージリペアヘアオイル3.0
    7. 【7位】プレディア オイルドロップ
    8. 【8位】モンシャルーテ オーガニック エクストラリッチ ヘアオイル
    9. 【9位】柳屋 あんず油
    10. 【10位】オイルトリートメント #EXヘアオイル
    11. 【11位】エリップス ヘアビタミン ブラック
    12. 【12位】海藻 ヘア エッセンス しっとり
    13. 【13位】ピンクミー ウォーターコンク コントロール ヘアオイル
    14. 【14位】プレミアム ボタニフィーク ダメージリペア インテンシブオイル
    15. 【15位】プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル
    16. 【16位】エリップス ヘアビタミン プロケラチン イエロー
    17. 【17位】海藻 ヘア エッセンス さらさら
    18. 【18位】ゆず油 ヘアオイル
    19. 【19位】オイルインミストスプレー
    20. 【20位】精油ヘアオイル スーパーリラックス カーミング
    21. 【21位】海藻 ヘア エッセンス ヒートメモリー ピンクグレープフルーツの香り
    22. 【22位】オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル
    23. 【23位】モンシャルーテ アルガニーナ オーガニックヘアオイル
    24. 【24位】ちふれ ピュア スクワラン オイル
    25. 【25位】アハロハニー ハイドロ&リペア ジェントル ヘアオイル
    26. 【26位】エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイル
    27. 【27位】エクストラオーディナリー オイル エクストラ リッチ フィニッシュ
    28. 【28位】エイトザタラソ リペアショット&EXモイスト 美容液オイル(モイスト)
    29. 【29位】エイトザタラソ バランシングセラム&スムースリペア 美容液オイル(スムース)
    30. 【30位】ボタニカルヘアオイル ダメージケア
    31. 【31位】ディアボーテ プレミアムトリートメントオイル モイスト
    32. 【32位】エリップス ヘアビタミン ピンク
    33. 【33位】エクストラオーディナリー オイル セラム
    34. 【34位】エクストラオーディナリー オイル ローズインフュージョン
    35. 【35位】エリップス ヘアビタミン イエロー
    36. 【36位】プレミアムスリーク ディープリペア セラム
    37. 【37位】ディアボーテ プレミアムトリートメントオイル サラサラ
    38. 【38位】ボタニカルヘアオイル モイスト
    39. 【39位】ミスジョアンジュ フレグランス ヘアオイル マグノリアブーケの香り
    40. 【40位】スリーク By サラサロン シャイニーオイル
  2. ドラッグストアで市販ヘアオイルを買うときに注意したいこと
  3. 【まとめ】おすすめ人気ランキング上位の市販ヘアオイルはドラッグストア品では最強
スポンサーリンク

ドラッグストアで買える市販ヘアオイルおすすめ人気ランキング40本

【1位】ウォーターコンク リペアヘアオイル

平均口コミ点4.82
合計口コミ数675件
ブランドululis(ウルリス)
参考価格1,540円
内容量100ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • インナードライ髪の水分量に着目し、髪を美容液成分で包み込む「ululis(ウルリス)」のヘアオイル
  • 水溶性美容液保湿成分を独自配合(グルコシルセラミド、トコフェリルリン酸Na、水溶性ケラチン羊毛、水溶性コラーゲン、カルボキシメチルヒアルロン酸Na、温泉水、ダマスクバラ花水、ラベンダー花水、加水分解ハチミツタンパク、海水)
  • サルフェート・パラベン・鉱物油・動物実験フリー処方
  • 90%以上を水溶性の保湿成分や補修成分などで構成
  • 甘く爽やかなウォーターフルールの香り

ドラッグストアで買える市販ヘアオイルの中で、特に口コミ評価が高かったのが「ululis(ウルリス)」のヘアオイルでした!

たまごみたいにコロンとしたボトルが可愛いウルリスのヘアオイルシリーズは、「補修のイエロー」、「保湿のブルー」、「うねりケアのピンクミー」の3種類が展開されていて、3種類ともプチプラヘアオイルのおすすめ人気ランキングにもランクインする高評価なアイテムです。

とろりとしたテクスチャーのオイルですが、髪にすっと馴染み、しっとりうるおった指通りの良い髪へと仕上げてくれます。

しかも、フローラル系の香りもいい匂いで、軽いヘアフレグランスのようにふとした瞬間に香ってくれるのもイイ……♪

ドラッグストアで見かけたらまず試したい一本ですね!

【2位】エリップス ヘアビタミン パープル

平均口コミ点4.81
合計口コミ数429件
ブランドellips(エリップス)
参考価格1,980円
内容量50粒
このヘアオイルの推しポイント!
  • インドネシア バリ島発のヘアケアブランド「ellips(エリップス)」のカプセル型ヘアオイル!
  • キャンディーのように可愛い個包装のカプセル型パッケージで、持ち運びしやすい利便性が好評♪
  • 保湿成分「アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)」を配合
  • 1枚6粒のシート、1枚8粒のシート、50粒入りのボトルなど様々な容量あり
  • 「パープル」は、カラーリングで傷んだ髪向け。ヒマワリ種子オイル(保湿成分)で傷んだ髪をケア&保湿
  • ミックスベリー&花の香り

持ち歩きに便利なヘアオイル&キャンディーのようなデザインが人気の「ellips」。

キャンドゥやダイソーといった一部の100均ショップでも取り扱いがあり、ドラッグストアに置かれていることも!

イエロー・ピンク・ブラック・パープル・ブラウンの5種類があり、こちらのパープルはカラーリングで傷んだ髪向けのタイプ!

ダメージが気になる髪でも、指通りがスルッと軽く健康的でサラツヤな髪に仕上げてくれるので、口コミ評価がかなり高いアイテムなんです♪

髪の傷みにお悩みの方は、ellipsのパープルをぜひ!

【3位】エリップス ヘアビタミン プロケラチン ピンク

平均口コミ点4.81
合計口コミ数386件
ブランドellips(エリップス)
参考価格2,530円
内容量50粒
このヘアオイルの推しポイント!
  • インドネシア バリ島発のヘアケアブランド「ellips(エリップス)」のカプセル型ヘアオイル!
  • キャンディーのように可愛い個包装のカプセル型パッケージで、持ち運びしやすい利便性が好評♪
  • 毛髪補修・保護成分のプロケラチン、セラミド、フルーツ酸を配合。髪を内部から補修&外部刺激からガードして、髪本来が持つハリやコシ、弾力がある髪へと仕上げる!
  • 1枚6粒のシート、1枚8粒のシート、50粒入りのボトルなど様々な容量あり
  • 「プロケラチン ピンク」は、乾燥&ダメージヘア向け
  • ローズ&グリーンの香り

ellips(エリップス)のプロケラチンシリーズは、プロケラチン、セラミド、フルーツ酸などを配合することで、髪本来が持つ“健康的な髪”を目指せるワンランク上のシリーズです。

プロケラチンシリーズは、ピンク・イエロー・ブラックの3種類があり、こちらのピンクは乾燥&ダメージが気になる髪向けのアイテム!

エリップスの中でもかなりしっとり保湿力があるタイプなので、しっかりヘアケアしたい方、乾燥やダメージが気になる方におすすめ♪

【4位】&honey シルキー スムースモイスチャーヘアオイル3.0

平均口コミ点4.79
合計口コミ数3105件
ブランド&honey
(アンドハニー)
参考価格1,540円
内容量100ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 髪の水分量14%に着目し、保水力の高い保湿&保護成分や独自の黄金比率で配合したハチミツ成分でケアする「&honey」のヘアオイル
  • 優れた保湿&保護成分(ハチミツ、加水分解ハチミツタンパク、アルガニアスピノサ核油、加水分解シルク、イソステアロイル加水分解シルク、加水分解ウールキューティクルタンパク、γ-ドコサラクトン、ヒアルロン酸Na、セレブロシド、シア脂、パンテノール、ケラチン羊毛、メドウフォーム-δ-ラクトンなど)を配合
  • 「シルキースムースモイスチャー」は、絡まりやゴワつきをケアするタイプ。毛先までうるサラ髪に導く成分をブレンド!
  • ハチミツの甘さ&オレンジのようなさっぱり感のあるエデンフルールハニーの香り

人気「&honey」シリーズのヘアオイルは、髪質や髪の悩みに応じて複数のアイテムを展開しているのが特徴!

こちらの「シルキースムースモイスチャー」は、保水力の高い保湿&保護成分やハチミツ成分によって、絡まりやゴワつきをケアするヘアオイルです。

猫っ毛で髪が絡まりやすい、髪が細くて傷みや乾燥でゴワつく……という方にぴったり!

比較的ライトな使い心地のオイルなので、使用感も仕上がりもサラッサラですよ♪

ちなみに「&honey」は、同シリーズのシャンプー・ヘアパック・トリートメント・ヘアオイルという順番でケアする“ステップケア”を推奨しているので、ライン使いするのもアリです。

【5位】大島椿 ツバキ油

平均口コミ点4.78
合計口コミ数30287件
ブランド大島椿
参考価格1,650円/1,210円
内容量60ml/40ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 1927年に誕生して以来、ロングセラーを続ける椿油100%のヘアオイル
  • 高い自社基準を満たす椿油だけを使用し、ニオイやベタつきがなく酸化しにくい“独自の精製技術”を採用するなど製法にも深いこだわり
  • 髪・肌・頭皮に使える多機能オイル
  • 無香料・無着色・天然椿油100%

昔ながらの椿油で、ドラッグストアで買えるヘアオイルといえばコレってアイテムですよね!

テクスチャーは、重めのとろっとしたオイル。髪に使えば、しっとり髪のボリュームが落ち着きツヤのある仕上がりにしてくれます♪

肌や頭皮に使えるのも◎。

【6位】&honey クリーミー EXダメージリペアヘアオイル3.0

平均口コミ点4.77
合計口コミ数2731件
ブランド&honey
(アンドハニー)
参考価格1,540円
内容量100ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 髪の水分量14%に着目し、保水力の高い保湿&補修成分や独自の黄金比率で配合したハチミツ成分でケアする「&honey」のヘアオイル
  • 熱・摩擦・紫外線・ヘアカラー・乾燥によるダメージをケアする保湿&補修成分(ハチミツ、ハチミツエキス、加水分解ハチミツタンパク、アルガニアスピノサ核油、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、ケラチン羊毛、リンゴ酸ジイソステアリル、ポリクオタニウム-61、ローヤルゼリー、ローヤルゼリーエキス、プロポリスエキス、セレブロシド、カルボキシメチルヒアルロン酸Na、グリセリン、ザイモモナス培養エキス)などを配合
  • 「クリーミー EXダメージリペア」は、濃密なオイルでダメージをケアするタイプ
  • メリーベリーハニーの甘い香り

「&honey」のクリーミーEXダメージリペアは、ハチミツや高保湿ヒアルロン酸などの保湿&補修成分によってダメージをケアするためのヘアオイルです。

かなり濃厚なオイルなので、乾燥してパサつく髪・ひどくダメージを受けた髪にはぴったり!

しっとりまとまる系のヘアオイルが好みの方におすすめですよ♪

【7位】プレディア オイルドロップ

平均口コミ点4.75
合計口コミ数76件
ブランドPrédia
(プレディア)
参考価格2,420円
内容量50ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 厳選された海由来のマリンリペアオイル、大地のオリーブ由来リペアオイル、アルガンオイル、スクワラン配合
  • ヒートプロテクト効果により毛髪表面を保護し、ドライヤーやアイロンなどの熱から髪をガード!
  • カラーキープ処方でヘアカラーの褪色を防止し、美しい髪色を長持ち
  • 深いリラックス感のあるグリーンフローラルウッディの香り

ダメージにより失われた脂質を補うよう集中的に補修するヘアオイルがこちらのアイテム!

濃密な補修成分を髪の内部まで届け、キューティクルケア成分にうるおいを閉じ込め、しっとりまとまる髪を持続。パサつきや広がりが気になる髪でも、しっとり柔らかな髪へと仕上げてくれます♪

さらに、ヒートプロテクト&カラーキープ成分も配合しているので機能面も魅力的です。

【8位】モンシャルーテ オーガニック エクストラリッチ ヘアオイル

平均口コミ点4.75
合計口コミ数107件
ブランドmon chareaut
(モンシャルーテ)
参考価格1,650円
内容量130ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • パーマやカラー、熱によるダメージなどでパサつきまとまりにくい毛先にうるおいを与え、広がりを落ち着かせるエクストラリッチなヘアオイル
  • 馴染みやすく保湿力の高いアルガンオイル&保湿力に優れたアプリコットオイル&ツヤを与えるローズヒップオイルといった植物由来保湿成分を配合
  • ハイダメージで毛髪の傷み(抜け毛や切れ毛等)が気になる髪向け
  • 女性らしさを引き出す甘酸っぱいハニーローズの香り

保湿に優れたアルガンオイルとアプリコットオイル、ローズヒップをトリプル配合した、ダメージヘア向けのヘアオイル!

傷みや乾燥でパサついて広がりやすくなった髪でも、しっとり広がりを落ち着かせてくれます♪

ピンク色のボトルから感じる印象通りの、ハニーローズの香りも、ほんのり女性らしい香りでステキなんです!

【9位】柳屋 あんず油

平均口コミ点4.73
合計口コミ数588件
ブランド柳屋あんず油
参考価格1,078円/548円
内容量63ml/30ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 100%植物由来の「アンズ核油」、「天然由来ビタミン」、「天然香料」だけを使用した柳屋あんず油
  • 髪・頭皮・体に使えるマルチオイル
  • フリー処方(鉱物油フリー ・合成香料フリー・ノンシリコン ・紫外線吸収剤フリー・着色料フリー・パラベンフリー)
  • アレルギーテスト済(※全ての方に皮膚トラブルが起こらないというわけではありません)
  • ずみずしいあんずの実と可憐なあんずの花を感じさせる、ほんのり甘い香り

100%天然由来成分だけを配合し、低温圧搾して得られたあんず油の保湿力を最大限に活かした「柳屋あんず油」。

こちらも椿油やゆず油と並んで、ドラッグストアで買えるヘアオイルの中では定番の一本です!

あんずのほのかな甘い香り&ベタつきにくく重すぎないテクスチャー&プチプラなお値段が好評♪

【10位】オイルトリートメント #EXヘアオイル

平均口コミ点4.73
合計口コミ数8186件
ブランドLUCIDO-L
(ルシードエル)
参考価格1,320円
内容量60ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 超高圧処理アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)を配合したヘアオイル
  • ドライヤーやヘアアイロンなどの熱から髪を保護して乾燥・パサつきから髪を守るヒートプロテクト処方
  • 紫外線から髪を守る紫外線保護処方
  • 上質さらさらタイプ。軽いオイルでサラサラ滑らかな仕上がりに!
  • やさしく華やかなフローラル系の香り

ルシードエルの「オイルトリートメント #EXヘアオイル」シリーズも、ドラッグストアで買える市販品では定番&好評なヘアオイルです。

こちらの通常タイプは、上質サラサラ髪へと仕上げるタイプ。サラツヤな髪に仕上げたい方におすすめのヘアオイルですね♪

このシリーズは他にも、「うねり・くせケア」タイプ、ダメージケアの「#EXヘアリペアオイル」、しっとり高保湿の「#EXヘアオイル リッチモイスチャー」、ツヤ感重視の「#EXヘアオイル シアーグロス」があります。

好みのものをどうぞ♪

【11位】エリップス ヘアビタミン ブラック

平均口コミ点4.71
合計口コミ数1236件
ブランドellips
(エリップス)
参考価格1,980円
内容量50粒
このヘアオイルの推しポイント!
  • インドネシア バリ島発のヘアケアブランド「ellips(エリップス)」のカプセル型ヘアオイル!
  • キャンディーのように可愛い個包装のカプセル型パッケージで、持ち運びしやすい利便性が好評♪
  • 保湿成分「アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)」を配合
  • 1枚6粒のシート、1枚8粒のシート、50粒入りのボトルなど様々な容量あり
  • ブラックは、コシやツヤがない黒髪向け。ククイナッツオイル(ククイノキ種子油の保湿成分)を配合し、ハリやコシのあるつややかな美しい黒髪をキープ
  • ピーチ&シトラスの香り

エリップスのブラックは、コシやツヤがない黒髪向け。ハリやコシのあるツヤやかな黒髪をキープする用のヘアオイルです。

黒髪の方にはこちらがおすすめですね♪

【12位】海藻 ヘア エッセンス しっとり

平均口コミ点4.70
合計口コミ数5518件
ブランドLa Sana
(ラサーナ)
参考価格5,280円/4,400円
3,080円/1,100円
内容量150ml/120ml
75ml/25ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • ナタネ由来の補修成分、エルカラクトンを配合。毛髪内部への浸透を高めダメージヘアを集中補修。しっとりまとまる美髪へ導く髪の美容液
  • フランス・ブルターニュ産の海藻エキスをはじめ、ビタミンE、ローヤルゼリーエキス、スクワランオイル、コメ胚芽油などの天然由来保湿成分をベースに配合
  • 25ml、75ml、150ml、140ml&150mlの詰め替え用など、容量のバリエーションが豊富
  • 使いやすく香りの好みに左右されない「無香料」タイプ

ドラッグストアで買えるヘアケアアイテムの中でもリッチで人気&好評な「La Sana(ラサーナ)」。

特にこちらの海藻ヘアエッセンスのしっとりタイプは口コミでも評価の高い一本です!

ダメージや乾燥でごわつき・パサつきが気になる髪でも、しっとりまとまり、手触りのいいサラツヤ髪へと仕上げてくれる魅力的なヘアオイル♪

そして、無香料で使いやすいのも◎。香料の香りが苦手な方でも使いやすいのはありがたいですよね!

【13位】ピンクミー ウォーターコンク コントロール ヘアオイル

平均口コミ点4.70
合計口コミ数311件
ブランドululis
(ウルリス)
参考価格1,540円
内容量100ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • インナードライ髪の水分量に着目し、髪を美容液成分で包み込む「ululis(ウルリス)」のヘアオイル
  • 水溶性美容液保湿成分を独自配合(グルコシルセラミド、トコフェリルリン酸Na、水溶性ケラチン羊毛、水溶性コラーゲン、カルボキシメチルヒアルロン酸Na、温泉水、ダマスクバラ花水、ラベンダー花水、加水分解ハチミツタンパク、海水)
  • サルフェート・パラベン・鉱物油・動物実験フリー処方
  • 90%以上を水溶性の保湿成分や補水成分などで構成
  • 「ピンクミー」は、髪のうねり・くせを抑えて毛先までうるサラに仕上げるタイプ
  • メルティフルールの甘い香り

1位でご紹介したウルリスのヘアオイルの、こちらピンクミーは“うねり・くせ”をケアするタイプです。

髪のうねり・くせ・広がりが悩みの方からも好評なアイテムで、きちんとまとまってキレイに仕上がる感じに♪

うねりやくせにお悩みの方におすすめのヘアオイルですね。

【14位】プレミアム ボタニフィーク ダメージリペア インテンシブオイル

平均口コミ点4.69
合計口コミ数373件
ブランドLUX(ラックス)
参考価格1,120円
内容量50ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 傷んで弱った髪を集中補修するヘアオイル!
  • 5,500個のローズヒップから100gしか抽出できない貴重な100%アンデス産ピュアオーガニックオイルの「アンデスローズヒップオイル」を配合
  • 保湿成分としてロータスフラワーオイル、ダマスクローズエキス、アルガンオイル、アプリコットオイル、ココナッツオイルを配合し髪を保湿&保護
  • 洗練された優美な香り華やぐボタニカルフラワーブーケの香り

重すぎず軽すぎない絶妙なバランスのオイルで傷んだ髪を集中補修してくれるヘアオイル!

しっとりサラサラで指通りの良い仕上がりは口コミでも好評。比較的プチプラですが優等生な一本です♪

カバンに忍ばせやすいサイズ感なのも◎。

【15位】プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル

平均口コミ点4.68
合計口コミ数2392件
ブランド資生堂
fino(フィーノ)
参考価格1,480円
内容量70ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 濃密Wオイルの補修成分(ジメチコノール、ポリシリコーン-13)で補修&コーティングし、つるサラ髪へと仕上げるヘアオイル
  • スキンケア成分を90%以上配合
  • 多数のコスメ賞を受賞
  • 上品で心地良いグレースフローラルの香り

ヘアマスクが人気の「fino(フィーノ)」ですが、こちらのヘアオイルも超人気のアイテム。特に“手触りとまとまりの良いサラサラな仕上がり”が好評!

乾燥やダメージが気になる髪でも、しっかりトゥルトゥルの髪に仕上げてくれるので、気持ちのいい髪に仕上げたい方におすすめですよ♪

【16位】エリップス ヘアビタミン プロケラチン イエロー

平均口コミ点4.68
合計口コミ数328件
ブランドellips
(エリップス)
参考価格2,530円
内容量50粒
このヘアオイルの推しポイント!
  • インドネシア バリ島発のヘアケアブランド「ellips(エリップス)」のカプセル型ヘアオイル!
  • キャンディーのように可愛い個包装のカプセル型パッケージで、持ち運びしやすい利便性が好評♪
  • 毛髪補修・保護成分のプロケラチン、セラミド、フルーツ酸を配合。髪を内部から補修&外部刺激からガードして、髪本来が持つハリやコシ、弾力がある髪へと仕上げる!
  • 1枚6粒のシート、1枚8粒のシート、50粒入りのボトルなど様々な容量あり
  • 「プロケラチン イエロー」は、なめらかな絹のような髪へと仕上げるタイプ
  • フレッシュ&トロピカルの香り

プロケラチンのイエローは、しっかりとしたハリ・コシ弾力のある髪へと導きつつ、なめらかな絹のような髪へと仕上げるタイプ!

南国感漂うトロピカルの香りも好評♪

【17位】海藻 ヘア エッセンス さらさら

平均口コミ点4.67
合計口コミ数622件
ブランドLa Sana
(ラサーナ)
参考価格4,800円/2,800円
1,000円
内容量150ml/75ml
25ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • ナタネ由来の補修成分、エルカラクトンを配合。毛髪内部への浸透を高めダメージヘアを集中補修。さらさらで軽やかな美髪へ導く髪の美容液
  • フランス・ブルターニュ産の海藻エキスをはじめ、ビタミンE、ローヤルゼリーエキス、スクワランオイル、ココナッツオイル(ヤシ油)などの天然由来保湿成分をベースに配合
  • 25ml、75ml、150ml、140ml&150mlの詰め替え用など、容量のバリエーションが豊富
  • フローラル&フルーティのやわらかな香り

こちらは海藻ヘアエッセンスのさらさらタイプで、しっとりタイプよりも軽いテクスチャーでサラサラに仕上がるのが特徴のヘアオイル。

細い髪やボリュームを抑えたくない方、サラサラな仕上がりが好みの方におすすめです♪

【18位】ゆず油 ヘアオイル

平均口コミ点4.67
合計口コミ数5393件
ブランドutena(ウテナ)
ゆず油
参考価格1,005円
内容量60ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 高知県北川村産ゆず種子油(保湿成分)を使用した、植物由来原料100%のヘアオイル
  • コメヌカ油、ユズ種子油、グレープフルーツ果皮油、ユズ果皮油、オレンジ油、トコフェロールを配合
  • シリコン・合成香料・着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・パラベンフリー
  • 髪だけでなく頭皮ケアやスタイリングにも使える!
  • 爽やかなゆずの香り

国産のゆず種子油など植物由来原料100%。ヘアケアはもちろん、頭皮ケアやスタイリングにも使えるマルチなヘアオイルです。

髪が広がりやすい、くせ毛、硬くて太い髪質、乾燥やダメージでパサつく髪向けのアイテムで、テクスチャーはしっとりとしたオイル。数滴でも髪がしっとりツヤやかな仕上がりに♪

ゆずの爽やかな香りも、老若男女問わず合う香りですね。

【19位】オイルインミストスプレー

平均口コミ点4.66
合計口コミ数317件
ブランドMA CHÉRIE
(マシェリ)
参考価格1,185円
内容量80g
このヘアオイルスプレーの推しポイント!
  • 美容オイルのローズヒップオイル(保湿成分)を配合したオイルインミストスプレー
  • 髪にツヤを与える保湿・毛髪保護成分のパールコンキオリン・ローヤルゼリーエキス・ジメチコン配合
  • ツヤ出しにスタイリング剤の上から使ってもOK!
  • 甘くさわやかなフローラルフルーティの香り

スタイリングした後にも使えるオイルインミストスプレー。

浮き毛が気になった時にいつでも使えて、スタイリングした髪の上からでも使えて、セット仕立てのツヤのある髪が簡単につくれます♪

日中の髪のお直しに重宝するアイテムなので、ドラッグストアで見かけたら一本はゲットしておきたいところ……!

【20位】精油ヘアオイル スーパーリラックス カーミング

平均口コミ点4.62
合計口コミ数410件
ブランドTHE PUBLIC ORGANIC
(ザ パブリック オーガニック)
参考価格1,760円
内容量55ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 100%植物由来&100%精油調合のマルチに使えるヘアオイル!
  • ダメージが気になる髪のケア、シャンプー前の頭皮クレンジング、濡れ髪のヘアスタイリング、全身の保湿に使用可能
  • 毛髪補修&保湿成分の植物オイル(オーガニックホホバ種子油、ブロッコリー種子油、バオバブ種子油、プルケネチアボルビリス種子油)を配合
  • 鉱物油、シリコン、パラベン、石油系界面活性剤、合成着色料がフリー
  • ラベンダー精油&シダーウッド精油のハーバルウッディな香り

100%植物由来&100%精油調合で、全身の保湿からスタイリングまで幅広い用途で使えるマルチオイル!

価格は比較的お手頃ながらも、植物由来成分による高い保湿力でケアできる優れもの♪

ラベンダー精油とシダーウッド精油によるハーバルな香りも評価が高く、アロマが好きな方ならたまらないはず!

ただ、このブランドのヘアケア商品を取り扱っているドラッグストアは少ないんですよね……。

【21位】海藻 ヘア エッセンス ヒートメモリー ピンクグレープフルーツの香り

平均口コミ点4.62
合計口コミ数431件
ブランドLa Sana
(ラサーナ)
参考価格5,280円/3,080円
1,100円
内容量150ml/75ml
25ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 海藻ヘアエッセンスのトリートメント機能に加え、ヘアスタイリング機能を追加したヘアオイル美容液
  • 熱を味方にする美髪成分配合。ドライヤー・ヘアアイロン・コテによるストレートスタイル・カールスタイルが長時間キープ
  • サーマルダメージカット処方。熱によるダメージから髪を保護する成分を配合し、低めのアイロン温度設定(150℃)でもセット可能で熱ダメージ減
  • フランス・ブルターニュ産の海藻エキスをはじめ、ビタミンE、ローヤルゼリーエキス、スクワランオイル、マカデミア種子油などの天然由来保湿成分をベースに配合
  • 爽やかなピンクグレープフルーツの香り

海藻ヘアエッセンスのトリートメント機能に加え、ヘアスタイリング機能をプラスしたヘアオイル美容液です。

熱を味方にする美髪成分&サーマルダメージ保護成分を配合することで、髪を保護しながら熱器具でセットしたスタイルを長時間キープ。さらに低めのアイロン温度設定(150℃)でもスタイリング可能なので、髪への熱ダメージも減らせる優れもの!

毎朝のスタイリングは欠かせないしスタイルもきちんとキープしたいけど、できるだけ髪へのダメージも減らしたい。そんな願いを叶えてくれる一本ですよ♪

【22位】オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル

平均口コミ点4.61
合計口コミ数5145件
ブランドLUCIDO-L
(ルシードエル)
参考価格1,320円
内容量60ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 超高圧処理アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)を配合したヘアオイル
  • ドライヤーやヘアアイロンなどの熱から髪を保護して乾燥・パサつきから髪を守るヒートプロテクト処方
  • 紫外線から髪を守る紫外線保護処方
  • #EXヘアリペアオイルは、ヘアアイロンやドライヤーの熱を味方に髪を補修するヒートリペア成分「メドウフォーム-δ-ラクトン」を配合
  • やさしく華やかなフローラル系の香り

すでにご紹介したルシードエルのピンクよりも、ダメージ補修を重視したのがこちらの「#EXヘアリペアオイル」。

こってりとしたジェル状のオイルですが、ダメージや乾燥でパサつく髪に馴染みやすく、手触りの良い髪へと仕上げてくれますよ♪

ヒートプロテクト成分やヒートリペア成分を配合しているので、ドライヤーやヘアアイロンなどをよく使う人にもおすすめですね。

【23位】モンシャルーテ アルガニーナ オーガニックヘアオイル

平均口コミ点4.61
合計口コミ数468件
ブランドmon chareaut
(モンシャルーテ)
参考価格1,430円
内容量130ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • オーガニックアルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)を配合したオイルタイプの洗い流さないトリートメント
  • ホホバ種子油、オリーブ油、ミツロウ、酢酸トコフェロール、ビサボロールなど天然由来の保湿成分を配合
  • 髪が細く絡まりやすい人向け
  • ハニーローズの甘い香り

オーガニックのアルガンオイルをはじめ、天然由来の保湿成分をたっぷりと配合したヘアオイル!

こちらは髪が細く絡まりやすい人向けのタイプで、軽くてベタつきにくい使用感のオイルが指通りの良いサラサラ髪へと仕上げてくれます。

そして容量たっぷり130mlなのでコスパも◎。

【24位】ちふれ ピュア スクワラン オイル

平均口コミ点4.61
合計口コミ数147件
ブランドCHIFURE(ちふれ)
参考価格1,100円
内容量20ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 100%スクワランの全身用マルチ美容オイル
  • 無香料、無着色、アルコールフリー、界面活性剤フリー、グリセリンフリー、パラベンフリー、防腐剤フリー、シリコンフリー、無鉱物油
  • スキンケア・ヘアケア・ハンドケア・マッサージオイルとして使えるだけでなく、角栓&毛穴ケアにも活躍
  • ベタつきや油臭さのないサラサラのオイルで使い心地◎

ちふれの100%スクワラン美容オイルで、ヘアケアにもスキンケアにも活躍してくれるマルチな一本!

比較的軽めのサラッとしたオイルなので、重めのオイルが苦手な方でも使いやすくストレスフリーです。

スキンケアも兼用できるのが便利♪

【25位】アハロハニー ハイドロ&リペア ジェントル ヘアオイル

平均口コミ点4.61
合計口コミ数58件
ブランドAHALO HONEY
(アハロハニー)
参考価格1,320円
内容量100ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • ハチミツ保湿成分「オーガニックマヌカハニー」を配合した補修美容液ヘアオイル
  • 髪内部の水分量をキープするマヌカハニーや加水分解ローヤルゼリータンパクなどの保湿成分を厳選配合
  • パサつき・ゴワつき・広がり・乾燥ダメージが気になる髪向け
  • 甘く爽やかなハニーサボンの香り

髪1本1本にうるおいを届ける独自の処方を採用。マヌカハニーや加水分解ローヤルゼリータンパクなどの保湿成分を厳選配合することで、髪内部の水分をキープするヘアオイルです。

2022年に販売開始されたばかりのアイテムですが、すでに好評でこのランキングにもランクインしています!

重すぎず軽すぎない丁度いい質感のオイルで、つるサラな仕上がりへと導いてくれますよ♪

【26位】エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイル

平均口コミ点4.61
合計口コミ数9531件
ブランドL’Oreal Paris
(ロレアルパリ)
参考価格2,189円/990円
396円
内容量100ml/30ml
1ml×6個
このヘアオイルの推しポイント!
  • 髪質や仕上がりに応じた洗い流さないトリートメントを展開する「エクストラオーディナリー オイル」のヘアオイル!
  • 6種のフラワーオイル(ロータス、ティアレフラワー、ローズ、フラックス、カモミール、サンフラワー)の保湿成分配合
  • ビタミンE、オメガ6を含むヒマワリ種子油など、うるおい保護成分を94%以上配合
  • ピンクの「艶髪オイル」は、フレンチローズオイルをブレンドして配合。シャインミラーテクノロジーを採用し、髪1本1本の表面を整え、どの角度からでも輝くツヤ髪へ導くタイプ
  • フレンチローズの香り。やわらかなローズとピオニーの香り♪

ロレアルパリの「エクストラオーディナリー オイル」は、市販の人気ホームケアシリーズ。こちらの艶髪オイルは、ツヤやかな髪に仕上げるヘアオイルです!

同シリーズの中でも特に評価の高い人気ヘアオイルで、ツヤ髪に仕上げたい方におすすめです。

100ml、30ml、カプセルタイプなど容量のバリエーションも豊富なので、お試ししやすいのもありがたいですね。

【27位】エクストラオーディナリー オイル エクストラ リッチ フィニッシュ

平均口コミ点4.6
合計口コミ数11185件
ブランドL’Oreal Paris
(ロレアルパリ)
参考価格2,189円/990円
396円
内容量100ml/30ml
1ml×6個
このヘアオイルの推しポイント!
  • 髪質や仕上がりに応じた洗い流さないトリートメントを展開する「エクストラオーディナリー オイル」のヘアオイル!
  • 6種のフラワーオイル(ロータス、ティアレフラワー、ローズ、フラックス、カモミール、サンフラワー)の保湿成分配合
  • ビタミンE、オメガ6を含むヒマワリ種子油など、うるおい保護成分を94%以上配合
  • 「エクストラ リッチ フィニッシュ」は、ひどくパサついた髪を濃密なうるおいのある仕上がりにするタイプ。ひどく傷んでいる髪質、よりしっとりした仕上がりを求めている方におすすめ!
  • フローラルバニラの香り。甘美なバニラとホワイトジャスミンの香り

続いても「エクストラオーディナリー オイル」シリーズから。ピンクの艶髪オイルと同じく、こちらの「エクストラリッチフィニッシュ」も人気&好評のヘアオイルです!

濃密な保湿力のあるオイルが特徴で、よりしっとりとした仕上がりになるので、保湿力が高い重めのヘアオイルをお求めの方におすすめ。

ドラッグストアで買える市販ヘアオイルの中でお値段が高めなので、30mlやカプセルタイプから試すのもアリ♪

【28位】エイトザタラソ リペアショット&EXモイスト 美容液オイル(モイスト)

平均口コミ点4.59
合計口コミ数1837件
ブランド8 THE THALASSO
(エイトザタラソ)
参考価格1,540円
内容量100ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • リンゴ果実培養細胞エキス&海洋由来成分などの保湿成分を贅沢には配合した「タラソ幹細胞処方」の美容液ヘアオイル
  • 髪の水分・油分のバランスを整え、ベタつかずスッと髪に浸透するように馴染み、艶を与えながら毛先までしっとりまとまる!
  • サルフェートフリー・パラベンフリー・無鉱物油・合成着色料フリー・石油系界面活性剤フリー
  • 心地よく香る優しいアクアホワイトフローラルの香り

髪の水分・油分バランスを整えてくれる美容液ヘアオイルで、「パサつき・広がり・くせ毛・うねり・ゴワつき・湿気による広がり・紫外線ダメージ」などの髪の悩みに全般に対応しています!

こちらのモイストタイプは、比較的軽めな使用感のオイルで、オイル特有の重さやベタつきが苦手な方でも使いやすいテクスチャー。

軽いオイルながらも、まとまりや保湿力はきちんとあるバランスの良いヘアオイルです♪

【29位】エイトザタラソ バランシングセラム&スムースリペア 美容液オイル(スムース)

平均口コミ点4.59
合計口コミ数628件
ブランド8 THE THALASSO
(エイトザタラソ)
参考価格1,540円
内容量100ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • リンゴ果実培養細胞エキス&海洋由来成分などの保湿成分を贅沢には配合した「タラソ幹細胞処方」の美容液ヘアオイル
  • 髪の水分・油分のバランスを整え、ベタつかずグングン髪に浸透するように馴染み、みずみずしいツヤ髪に!
  • サルフェートフリー・パラベンフリー・無鉱物油・合成着色料フリー・石油系界面活性剤フリー・アルコールフリー
  • フルーティーフローラルの香り

先ほどのモイストタイプよりも、さらに軽い使用感のオイルなのが特徴です。

なので、ヘアオイル初心者の方や普通のヘアオイルだと重たくベタついてしまう方にもおすすめ!

軽いヘアオイルをお求めならこちら♪

【30位】ボタニカルヘアオイル ダメージケア

平均口コミ点4.59
合計口コミ数614件
ブランドBOTANIST
(ボタニスト)
参考価格1,870円
内容量80ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 高純度のオリーブスクワラン(保湿成分)を配合。髪の水分・油分バランスを整え、自然にうるおった髪へ
  • 補修成分のアミノ酸を含む低分子ペプチド配合。髪の内側まで浸透して補修
  • 髪に必要なうるおいを保水してやわらかな髪へ導く保湿成分「シラカンバ樹液」配合
  • 環境に配慮したサトウキビ由来のバイオマスプラスチック容器を採用
  • パラベン、合成着色料、鉱物油、アルコール、タール系色素、紫外線吸収剤、サルフェート(硫黄系界面活性剤)、ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Naがフリー処方
  • アイリスとベリーの甘い香り

ドラッグストアでも定番の「BOTANIST(ボタニスト)」。

リニューアルされたヘアオイルは、こちらのダメージケアの他、しっとりタイプの「モイスト」、さらさらタイプの「スムース」の3種類があります。

髪質や髪の悩みに応じてタイプを選べますが、それぞれ香りも違うので、薬局の店頭にテスターがあれば試しておきたいところ。

ダメージケアは、傷みによるパサつき・枝毛が気になる方向けに調整されたオイルで、なめらかに整った髪へと仕上げてくれます♪

【31位】ディアボーテ プレミアムトリートメントオイル モイスト

平均口コミ点4.59
合計口コミ数670件
ブランドディアボーテ
HIMAWARI
参考価格1,320円
内容量60ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • うねり・くせ・パサつきの原因となっている髪の内部と外側それぞれの脂質と水分バランスの乱れを整える「ディアボーテHIMAWARI」のヘアオイル
  • オーガニックヒマワリオイル、うねりケア&コントロール成分(脂質&水分キープ+ダメージ補修成分)のγ-ドコサラクトン、ツヤUP&うるおいラッピング成分のヒマワリ種子油脂肪酸フィトステリルを配合
  • 湿気&UVから保護する成分配合
  • 「モイスト」は、濃厚なオイルによって扱いやすくしっとりまとまる髪へと仕上げるタイプ
  • 心地良いエレガントフローラルの香り

うねり・くせのケアに定評がある「ディアボーテHIMAWARI」のヘアオイルで、こちらのモイストは、濃厚なオイルでしっとりまとめるタイプです。

髪が硬い・太い・多い・広がりやすい・くせ毛、という髪質の方からの口コミも好評!

くせ毛を落ち着かせる、広がる髪をまとめる実力のあるヘアオイルなので、髪質に合いそうな方はぜひお試しを♪

【32位】エリップス ヘアビタミン ピンク

平均口コミ点4.59
合計口コミ数3928件
ブランドellips
(エリップス)
参考価格1,980円
内容量50粒
このヘアオイルの推しポイント!
  • インドネシア バリ島発のヘアケアブランド「ellips(エリップス)」のカプセル型ヘアオイル!
  • キャンディーのように可愛い個包装のカプセル型パッケージで、持ち運びしやすい利便性が好評♪
  • 保湿成分「アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)」を配合
  • 1枚6粒のシート、1枚8粒のシート、50粒入りのボトルなど様々な容量あり
  • ピンクは、乾燥したダメージヘア向け。ホホバオイル(ホホバ種子油)保湿成分配合。乾燥で傷んだ毛先までうるおいを与えてまとまりのある髪に仕上げる!
  • ローズ&グリーンの香り

エリップスのピンクは、乾燥によるダメージで傷んだ髪向けのヘアオイル。

乾燥が気になる方はピンクがおすすめ♪

【33位】エクストラオーディナリー オイル セラム

平均口コミ点4.58
合計口コミ数6692件
ブランドL’Oreal Paris
(ロレアルパリ)
参考価格2,040円
内容量100ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 髪質や仕上がりに応じた洗い流さないトリートメントを展開する「エクストラオーディナリー オイル」のヘアオイル!
  • 6種のフラワーオイル(ロータス、ティアレフラワー、ローズ、フラックス、カモミール、サンフラワー)の保湿成分配合
  • ビタミンE、オメガ6を含むヒマワリ種子油など、うるおい保護成分を94%以上配合
  • 「オイルセラム」は、深刻なパサつき・ダメージが気になる髪の集中補修タイプ
  • フローラルバニラの香り

こちらのオイルセラムは、「エクストラオーディナリーオイル」シリーズの中で最も濃密な質感のオイルで、深刻なパサつき・ダメージが気になる髪を集中補修するアイテムです。

しっとり系の重いオイルが好みならドンピシャ間違いなし♪

ハイダメージで髪のパサつきが気になる方におすすめですね!

【34位】エクストラオーディナリー オイル ローズインフュージョン

平均口コミ点4.58
合計口コミ数6370件
ブランドL’Oreal Paris
(ロレアルパリ)
参考価格2,040円
内容量100ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 髪質や仕上がりに応じた洗い流さないトリートメントを展開する「エクストラオーディナリー オイル」のヘアオイル!
  • 本物のローズの花(ハイブリッドローズ花エキス)をそのまま閉じ込め、さらにフレンチローズオイル(カニナバラ花エキス)の保湿成分を配合
  • フランスの調香師が創った、華やかなフレンチローズの洗練されたフェミニンな香り。贅沢なフレグランスがしっかり続く
  • 1本で4つのダメージから髪を保護(アイロンやドライヤーによる熱ダメージ、ブラッシングによるヘアダメージ、紫外線によるダメージ、湿気によるうねり・広がり)

本物のローズエキスをそのまま閉じ込めた贅沢なフレグランスヘアオイル!

同シリーズの他のヘアオイルよりも“香り”を重視したアイテムで、贅沢で華やかなローズの香りを髪からふんわりと香らせてくれます♪

ローズの香りが好みの方にはたまらない一本ですね……!

【35位】エリップス ヘアビタミン イエロー

平均口コミ点4.58
合計口コミ数2379件
ブランドellips(エリップス)
参考価格1,980円
内容量50粒
このヘアオイルの推しポイント!
  • インドネシア バリ島発のヘアケアブランド「ellips(エリップス)」のカプセル型ヘアオイル!
  • キャンディーのように可愛い個包装のカプセル型パッケージで、持ち運びしやすい利便性が好評♪
  • 保湿成分「アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)」を配合
  • 1枚6粒のシート、1枚8粒のシート、50粒入りのボトルなど様々な容量あり
  • イエローは、手触りが悪く絡みやすい髪向け。アロエベラ葉エキス(保湿)配合。まとまりのない髪にうるおいを与え、するっと指通りのよいサラサラな髪をキープ!
  • フレッシュトロピカルフルーツの香り

エリップスのイエローは、手触りが悪く絡みやすい髪向けのヘアオイル。エリップスの中では一番スタンダードなタイプですね。

指通りの良いサラサラ髪へ仕上げたい方はこちら♪

【36位】プレミアムスリーク ディープリペア セラム

平均口コミ点4.58
合計口コミ数485件
ブランドSTEPHEN KNOLL
(スティーブン ノル)
参考価格1,650円
内容量50ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 枝毛・切れ毛が多くダメージが進行してしまった髪も、内部から補修する夜用集中セラム!
  • 高浸透モイスチュアカプセル&ビタミンEの補修成分が髪内部まで浸透してケア
  • 入れ替え用のレフィルあり
  • ローラルフルーティウッディの香り

高浸透の補修成分によって髪の内部から補修する夜用の集中セラム。特に髪の傷みが気になる方におすすめなアイテムです。

夜の間にしっかり髪を保湿してくれて、翌朝はしっとりサラサラにまとまる髪へと仕上げてくれる点が口コミでも評価◎。

毛先などの傷みが気になる部分を集中的にケアするならこれですね♪

【37位】ディアボーテ プレミアムトリートメントオイル サラサラ

平均口コミ点4.57
合計口コミ数295件
ブランドディアボーテ
HIMAWARI
参考価格1,320円
内容量60ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • うねり・くせ・パサつきの原因となっている髪の内部と外側それぞれの脂質と水分バランスの乱れを整える「ディアボーテHIMAWARI」のヘアオイル
  • オーガニックヒマワリオイル、うねりケア&コントロール成分(脂質&水分キープ+ダメージ補修成分)のγ-ドコサラクトン、ツヤUP&うるおいラッピング成分のヒマワリ種子油脂肪酸フィトステリルを配合
  • 湿気&UVから保護する成分配合
  • 「サラサラ」は、ベタつかずサラッと乾く速乾オイルで毛先までさらりと指通りの良い髪に仕上げるタイプ
  • シャイニーフローラルの甘い香り

すでにご紹介した「モイスト」タイプとは違い、「サラサラ」は浸透性&速乾性に優れた軽やかなオイルでサラサラに仕上げるタイプです。

うねり・くせ毛をケアしたいけど重いヘアオイルを使いたくない方にはこちらがおすすめ!

【38位】ボタニカルヘアオイル モイスト

平均口コミ点4.57
合計口コミ数1041件
ブランドBOTANIST
(ボタニスト)
参考価格1,870円
内容量80ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 高純度のオリーブスクワラン(保湿成分)を配合。髪の水分・油分バランスを整え、自然にうるおった髪へ
  • 補修成分のアミノ酸を含む低分子ペプチド配合。髪の内側まで浸透して補修
  • 髪に必要なうるおいを保水してやわらかな髪へ導く保湿成分「シラカンバ樹液」配合
  • 環境に配慮したサトウキビ由来のバイオマスプラスチック容器を採用
  • パラベン、合成着色料、鉱物油、アルコール、タール系色素、紫外線吸収剤、サルフェート(硫黄系界面活性剤)、ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Naがフリー処方
  • 「モイスト」は、髪が太くて硬い・髪が広がりやすい方向け
  • 優美で上品なアプリコットとローズの香り

「ダメージケア」タイプはすでにご紹介しましたが、こちらの「モイスト」タイプは、髪が太くて硬い方・広がりやすい方向け。

髪質や香りの好みに応じて選んでみてくださいね♪

【39位】ミスジョアンジュ フレグランス ヘアオイル マグノリアブーケの香り

平均口コミ点4.56
合計口コミ数313件
ブランドMISS JOANGE
(ミスジョアンジュ)
参考価格1,738円
内容量120ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • 香水のように華やかな香りが続くフレグランスヘアオイル
  • 樹液が化石化した植物由来の宝石「琥珀」から抽出された琥珀オイル(保湿成分)を配合
  • 保湿成分としてオーガニック認定のバオバブオイル&天然由来オイルを配合
  • ジャスミン&マグノリアの華やかで上品なフローラルな香り♪

“いい匂い”を重視する方にもおすすめな、ミスジョアンジュにフレグランスヘアオイル!

ジャスミン&マグノリアの華やかで上品なマグノリアブーケの香りが特に人気で、ヘアフレグランスのようにいい香りが持続してくれます♪

香りだけでなく、さらりとした使用感のオイルも使い心地&仕上がりが良く、きちんとヘアオイルとしても魅力的なアイテムなんです……!

【40位】スリーク By サラサロン シャイニーオイル

平均口コミ点4.55
合計口コミ数481件
ブランドsleek by sarasalon
(スリーク バイ サラサロン)
参考価格1,650円
内容量50ml
このヘアオイルの推しポイント!
  • くせ毛・縮毛ケアができるヘアケア商品を展開するブランド「サラサロン」のヘアオイル!
  • バオバブ種子油、ツバキ種子油、アルガンオイル、オリーブ種子油、ヒマワリ種子油の5種類の植物オイルを贅沢に配合
  • シャイニーオイルは、キューティクルの乱れを整えしっとりうるおったツヤ髪に仕上げるタイプ
  • フルーティなクリアアプリコットの香り

くせ毛・縮毛ケアと言えば「サラサロン」。こちらのシャイニーオイルは、ツヤ感を重視したヘアオイルです!

クセのある髪をしっとりまとめつつツヤのある仕上がりにしてくれる点が口コミでも好評♪

よりダメージ補修に力を入れたい方は、青いボトルの「ファイバー」タイプもおすすめです。


<strong>いぬ</strong>
いぬ

他にも高評価ヘアオイルを見たい人は、➜ ヘアオイル口コミ高評価ランキング10選を見てね~

ドラッグストアで市販ヘアオイルを買うときに注意したいこと

ドラッグストアで市販ヘアオイルを買うときに注意したいことのイメージ

今回ご紹介したヘアオイルは、ドラッグストアで買える市販のヘアオイルではありますが、店舗や地域によっては取り扱っていない場合があります……。

マツモトキヨシやウエルシア、スギ薬局などの大手ドラッグストアでしか取り扱っていない、都心部の店舗でしか販売していない、大手ではなく地域密着型のドラッグストアで取り扱いがある……などなど、取扱状況・在庫状況によっては欲しいヘアオイルが販売されていないことがあるんですね。

ドラッグストア等の店舗で購入する場合、テスターなどが用意されていれば使用感や香りを試せる利点はありますが、ピンポイントで欲しいヘアオイルの取り扱いがあるとは限らない……というデメリットもあるので注意です。

もし、コレだ!っていうヘアオイルをすでに見つけていて確実にそれを入手したい場合は、大手通販サイトでの購入がおすすめ。

通販サイトであれば在庫状況もハッキリ分かりますし、注文さえできればほぼ確実に入手できますからね♪


もう一度ドラッグストアで買える市販ヘアオイルのおすすめ人気ランキングを見たい方はこちら↓。

➜ 「ドラッグストアで買える市販ヘアオイルおすすめ人気ランキング40本」をもう一度見る

【まとめ】おすすめ人気ランキング上位の市販ヘアオイルはドラッグストア品では最強

というわけで、2023年最新のドラッグストアで買える市販ヘアオイルおすすめ人気ランキングの上位10本がこちらとなりました!

大島椿、あんず油、エリップス、ルシードエルのヘアオイルあたりは昔からの定番ですが、ウルリスやアンドハニーなど最近注目のアイテムもランクインしていました。

ドラッグストアで見かけたらぜひお試しを♪