
サラサラな髪に憧れる(泣)
もっとサラサラになりたいよ…
とあるアンケート調査によると、男性が「女性の見た目でグッとくる」と回答したのは、メイクやファッションよりも、「サラサラでツヤツヤな髪」が圧倒的に多かったそうです。
男性だけでなく女性から見てもサラサラな髪は憧れの対象。サラサラな髪の女性はそれだけで有利なんです!
今回ご紹介するのは、そんなサラサラヘアに仕上げてくれる口コミ評価が高いヘアオイルです。
約540種類以上ある中から、本当に口コミ評価の高いヘアオイルTOP33をランキング形式で発表します!
さらに、どんな髪質に合うのか?を各ヘアオイルの特徴とあわせてお話ししていきます。
きっとあなたに合うサラサラヘアオイルが見つかるので、さっそくチェックしてみてください♪
今回の記事は、以下の方を対象にしています。
・細い髪質
・普通の髪質
・軽くサラサラした仕上がりを求めている
・しっとりしたオイルより軽いオイルが良い
しっとりサラツヤな仕上がりを求める方、軽いオイルだと物足りない髪質の方は、こちら↓の記事で紹介しているヘアオイルの方が、髪質・好みに合うサラサラヘアに仕上がるかもしれません。


- サラサラに仕上がるヘアオイルTOP32
- 32位:SUN(サン)ヘアプロテクトオイル
- 31位:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル サラサラフィニッシュ
- 30位:ベースケアオイル
- 29位:モンシャルーテ アルガニーナ オーガニックヘアオイル
- 28位:フレグランス ヘアオイル マリアリゲル
- 27位:RF フルイド クロマ リッシュ
- 26位:リスアンリミテッドシャイニングオイル
- 25位:エルセーヴ リスインテンス スムースオイルエッセンス
- 24位:エリップスゴールドヘアートリートメント(ヘアビタミン イエロー)
- 23位:NU ソワン オレオ リラックス
- 22位:CR セラム クリスタル
- 21位:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイル
サラサラに仕上がるヘアオイルTOP32
まずは32位から見ていきましょ~!
32位:SUN(サン)ヘアプロテクトオイル
メーカー、ブランド | SUN(サン) |
合計口コミ評価 | ★×12.87 |
口コミ総数 | 125件 |
参考価格 | 2,800円、定期初回1,800円 |
容量 | 120ml |
EXILEや三代目のスタイリストを務めたプロが監修したヘアオイル。軽いオイルが特徴で、ひと塗りすれば、軽くサラサラした髪に仕上がります。
濡れた髪に使うと乾きが早くなる、UVカット処方、ヒートプロテクト処方、静電気防止処方、補修&保湿成分によるプロテクト機能など、とにかく高機能な1本です。
サラサラで風になびくような仕上がりと、機能性の高さを求める方にオススメ。猫っ毛~普通毛の髪質に合うと思います。
体験レビュー・詳細の解説についてはこちら↓の記事でお話ししています。

31位:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル サラサラフィニッシュ
メーカー、ブランド | ロレアル パリ |
合計口コミ評価 | ★×17.74 |
口コミ総数 | 966件 |
参考価格 | 900円、1,900円 |
容量 | 30ml、100ml |
ロレアルパリのこのシリーズの中で、最もサラサラな仕上がりに特化したヘアオイルです。髪が細めの方、サラサラで軽い仕上がりを求める方と相性がいいですね。
オイリー感ゼロの仕上がりは、まさにサラサラフィニッシュです。
30位:ベースケアオイル
メーカー、ブランド | ロレッタ |
合計口コミ評価 | ★×17.95 |
口コミ総数 | 7465件 |
参考価格 | 2,600円 |
容量 | 120ml |
絵本から切り取ったような可愛いパッケージと、女子っぽさを感じるローズ系の香りが女子力を高めてくれるヘアオイル。
サラっとしたオイルで馴染みがよく、多めにつけてもべたつきにくいので、重たいオイルが苦手な方でも使いやすいです。
手触りつるんとしたサラサラヘアに仕上げてくれます。
29位:モンシャルーテ アルガニーナ オーガニックヘアオイル
メーカー、ブランド | ナプラ ビー・エス・ピー |
合計口コミ評価 | ★×18.3 |
口コミ総数 | 226件 |
参考価格 | 850円、1,300円 |
容量 | 50ml、130ml |
コスパを重視するならこちら。伸びがよく、べたつかないオイルで、軽やかな仕上がりになります。
ハニー&ローズのほんのり香る甘さも好評。
安くサラツヤが手に入るので、コスパは抜群です。
28位:フレグランス ヘアオイル マリアリゲル
メーカー、ブランド | フェルナンダ |
合計口コミ評価 | ★×18.41 |
口コミ総数 | 424件 |
参考価格 | 1,800円 |
容量 | 120ml |
お風呂上がりのようなマリアリゲルのフローラルな香りが大好評。ピンクのオイルとボトルが印象的で素敵なアイテムです。
サラサラまとまって軽く扱いやすい髪に導いてくれます。
27位:RF フルイド クロマ リッシュ
メーカー、ブランド | ケラスターゼ |
合計口コミ評価 | ★×18.45 |
口コミ総数 | 2878件 |
参考価格 | 3,500円 |
容量 | 125ml |
ダメージを受けたカラーヘアにオススメ。
ダメージ補修&保護によりカラーの退色をブロック。サラサラで色を輝かせる髪へと仕上げてくれます。
26位:リスアンリミテッドシャイニングオイル
メーカー、ブランド | ロレアル セリエエクスパート |
合計口コミ評価 | ★×18.57 |
口コミ総数 | 721件 |
参考価格 | 2,800円 |
容量 | 125ml |
くせやうねりで扱いにくい細めの髪質の方と相性抜群!
ムスク系の外国の香水のような甘い香りは好き嫌いが分かれるものの、実力は確かです。梅雨の時期には欠かせないと評価が高く、整える・まとめる・落ち着かせる力のあるヘアオイルです。
25位:エルセーヴ リスインテンス スムースオイルエッセンス
メーカー、ブランド | ロレアル パリ |
合計口コミ評価 | ★×18.6 |
口コミ総数 | 7478件 |
参考価格 | 1,000円 |
容量 | 100ml |
ロレアルパリのコスパ重視アイテム。サラサラでツルツルした仕上がりにしてくれるオイル美容液です。
出しやすいプッシュ式、プラスチック容器で使いやすい、安いから惜しみなく使えるといった使い勝手の良さもメリット。
見つけたらぜひ試したい1本ですね。
24位:エリップスゴールドヘアートリートメント(ヘアビタミン イエロー)
メーカー、ブランド | エリップス |
合計口コミ評価 | ★×18.65 |
口コミ総数 | 167件 |
参考価格 | 761円、2,857円 |
容量 | 1ml×12カプセル、1ml×50カプセル |
こちらのゴールド(イエロー)は、ノーマルヘア用のヘアオイルです。カプセルに入っているのが特徴で、持ち運び用にも旅行用にも便利です。
紫外線の強いバリ島で生まれ、ビタミンEを豊富に含んだオイルなので、紫外線対策にもオススメです。
23位:NU ソワン オレオ リラックス
メーカー、ブランド | ケラスターゼ |
合計口コミ評価 | ★×18.7 |
口コミ総数 | 38318件 |
参考価格 | 3,000円 |
容量 | 125ml |
ケラスターゼの大人気ヘアオイル。比較的サラサラした軽めのオイルですが、潤いも感じるサラツヤ髪に仕上げてくれます。
指通りもスルスルで、おさまりも良い。
仕上がりの良さはさすがケラスターゼですね。
22位:CR セラム クリスタル
メーカー、ブランド | ケラスターゼ |
合計口コミ評価 | ★×18.91 |
口コミ総数 | 404件 |
参考価格 | 2,800円 |
容量 | 50ml |
ツヤ感を重視したアイテム。サラッとしたべたつかないオイルで、透明感のあるツヤと軽やかな質感を与えてくれます。
見た目と女子らしい香りも、テンションを上げてくれます。
21位:エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイル
メーカー、ブランド | ロレアル パリ |
合計口コミ評価 | ★×18.97 |
口コミ総数 | 1876件 |
参考価格 | 900円、1,900円 |
容量 | 30ml、100ml |
こちらはロレアルパリのツヤ感重視ヘアオイル。
べたつかないサラサラしたオイルで、「ツヤと輝きを与えてくれる」という印象。コスパも良いので、安くサラツヤに仕上げることができます。
<次のページ:20位~11位!>