
毎日アイロン使うんだけど、なんか良いヘアオイルないかな??
熱から守れてスタイリング剤にもなると助かるんだけど…
毎日ヘアアイロンを使ってスタイリングする方であれば、熱による髪へのダメージ、ワックスなどのスタイリング剤のよる髪への負担が心配になりますよね。
200℃を超えるヘアアイロンの熱ダメージは軽くはないですし、スタイリング剤も長時間つけっぱなしだったり洗い残してしまったりすると、様々なヘアトラブルの原因に、、、
そこでオススメなのがヘアオイルです!
オイル成分で髪をコーティングすることで保護しつつ、ウェーブ・ストレートヘアの軽いスタイリング剤として使えるんです!
さらに、なめらかな質感やツヤ感も与えてくれるので、1本持っておくとかなり便利です。
もちろんヘアオイルは洗い流さないトリートメントなので、ダメージ補修や保湿などによってヘアケアまでできちゃいます!
ヘアオイルは、ヘアアイロンやドライヤーを毎日使う女性の「頼もしい味方」になってくれるんですね♪
今回は、ヘアアイロン前に使うと熱から保護&スタイリングができる優秀なヘアオイルを10本まとめました。
口コミ評価の高いヘアオイルだけ厳選しましたので、ぜひ参考にしてもらえればと思います♪
<読む時間の目安:3分>
アイロン前に!熱から保護&セットができるヘアオイル10選
・10:モロッカンオイル トリートメント
メーカー、ブランド | モロッカンオイル |
公式サイト | モロッカンオイル |
合計口コミ評価 | ★×18.8 |
口コミ総数 | 9333件 |
参考価格 | 1,600円、4,300円 |
容量 | 25ml、100ml |
モロッカンオイルはもう有名ですよね。ヘアオイルといえば、モロッカンオイルと言うくらいの鉄板アイテムです!
アルガンオイルやオメガ3オイル、ビタミン類など多くの美容成分を贅沢に配合した高品質なヘアオイルです。
ヘアアイロン前に使えば、熱から保護、ツヤ感のあるなめらかな仕上がりにできます♪
他にも、まとまりやツヤ感、しっとりとした潤い、ダメージ補修、柔らかさ、などなど欲しいメリットがギュッとこの1本に詰まっています。バニラのような甘い香りにもハマる人続出です…!
髪のケアといえばモロッカンオイルなので、まだ使ったことがない方は、ぜひ1度使ってみてください!
このヘアオイルの口コミ
冬の乾燥やカラーやパーマなどで傷んだ髪の潤いケアにも役立ちますね!
この香りは女子に大人気です♪
どんな人にオススメ?
・贅沢なオイルでヘアケアをしたい人
・しっかり髪を保護&ケアしたい人
・バニラ系の香りが好きな人
・9:オイルトリートメント #EXヘアオイル
メーカー、ブランド | ルシードエル |
公式サイト | ルシードエル |
合計口コミ評価 | ★×19.19 |
口コミ総数 | 1562件 |
参考価格 | 1,200円 |
容量 | 60ml |
上質なアルガンオイルを配合したプチプラヘアオイル。
軽くサラサラでツヤ感のある仕上がり、べたつかない使用感、熱から髪を守るヒートプロテクト処方&紫外線から髪を守るUVカット処方、などなどプチプラなのにとっても高機能です!
甘いフルーティな香りも好評♪
安さ・コスパの良さを求めるなら、こちらがオススメです。
このヘアオイルの口コミ
軽くてサラツヤになるところ、甘めの香り、ドライヤーやアイロンの熱から守ってくれるところ、UVカット処方、スタイリング剤としても使えるところなど、いくつもお気に入りポイントがあるようですね!
アルガンオイル系の割には価格がお手頃なのも嬉しいですね。
どんな人にオススメ?
・軽くてベタつきにくいヘアオイルが良い人
・コスパ重視の人
・サラサラ派の人
・8:エルジューダMO
メーカー、ブランド | ミルボン ディーセス エルジューダ |
公式サイト | ミルボン |
合計口コミ評価 | ★×19.38 |
口コミ総数 | 10510件 |
参考価格 | 2,600円 |
容量 | 120ml |
スタイリングしやすい・動かしやすい髪に整えてくれるのが、「エルジューダ」シリーズの特徴です。こちらのMOは、硬くて動かしづらい髪向け。柔らかくおさまりの良い状態に整えてくれます。
アイロン前に使えば、高品質なオイルで熱から保護&ウェーブスタイルのベースづくりができます♪
しっとりしたオイルですが、べたつきは少ないです。硬い・太い・多い・くせといった髪質でも扱いやすい髪にしてくれるので、硬い髪・剛毛さんにオススメです!
フローラル&オリエンタルの香りもいい香りです♪
このヘアオイルの口コミ
この方は、くせ毛・乾燥毛でもしっとりまとまる点が高評価のポイントみたいですね!
さすがミルボンです…♪
どんな人にオススメ?
・スタイリングしやすい、扱いやすい髪に整えたい人
・剛毛orくせ毛or多毛の人
・7:まっすぐアイロン用オイル
メーカー、ブランド | カネボウ SALA |
公式サイト | カネボウ |
合計口コミ評価 | ★×19.4 |
口コミ総数 | 131件 |
参考価格 | 1,067円 |
容量 | 40ml |
まっすぐストレートヘアのスタイリングにオススメのヘアオイルです。熱に反応するスタイリング成分&ダメージ補修成分を配合。髪を補修しながらアイロンの熱でストレートに仕上げてくれます!しかも、キープ力も◎。
もちろん固まってバリバリするようなストレスはなく、指通りスルスルで柔らかい質感に。ドラッグストアで手軽に手に入る市販品ですが、かなり優秀ですよ♪
香りは優しいサラのいい香り。かなり控えめなので、キツイ香りが苦手な方でも使いやすいですね。
このヘアオイルの口コミ
ストレートヘアの必需品になっているようですね!
リピ買いしたくなるのも納得です!
どんな人にオススメ?
・ストレートヘアをキープしたい人
・日頃からヘアアイロンを使っている人
・6:エルジューダFO
メーカー、ブランド | ミルボン ディーセス エルジューダ |
公式サイト | ミルボン |
合計口コミ評価 | ★×19.66 |
口コミ総数 | 3618件 |
参考価格 | 2,600円 |
容量 | 120ml |
エルジューダのFOは、コシがなく動かしづらい髪向け。軟毛・猫っ毛の方にオススメです!
ふんわりサラサラな仕上がり。ボリュームアップしたい、ハリコシが欲しい、軽い仕上がりが好みの方はFOが合いますね。
アイロン前に使えば、熱から保護しつつ、ゆるふわスタイルのベースが完成します! 使用感も軽めでべたつかないので◎。軽くてよく伸びるので使いやすいです♪
MOと同じく、フローラルで女性らしい香りが髪から自然に香ってくれます。
このヘアオイルの口コミ
この方は髪が細いとのことですが、髪1本1本がしっかりしてくれるそう!
猫っ毛や髪質が細い方には心強いアイテムですね♪
どんな人にオススメなのか?
・猫っ毛や髪質が細い人
・ゆるふわな仕上がりを求める人
・5:縮毛・くせ毛用 ストレートオイル
メーカー、ブランド | サラサロン |
公式サイト | サラサロン |
合計口コミ評価 | ★×19.7 |
口コミ総数 | 312件 |
参考価格 | 1,200円 |
容量 | 50ml |
名前の通り、くせ毛やうねりに特化したヘアオイルです!
ストレートコート成分を配合。このヘアオイルをつけてからドライヤーでブローorアイロンを使うと、びっくりするくらいストンと落ち着くストレートヘアに仕上げてくれます…!
まとまり・ボリュームダウンも◎。くせ毛やボリュームが多い髪にぴったりですよ♪
フローラル系の香りも万人受けしやすい使いやすい香りです。
お手頃な価格ですが、かなり優秀なヘアオイルですね!
このヘアオイルの口コミ
サラサロン ストレートオイル💫
プッシュタイプで量の調節もしやすく使いやすい!
使う前とあとでは写真で見てもわかるほどサラツヤになりました!
オイルなのにベタつかないし、乾燥が気になる季節にもぴったりのアイテムだと思います! pic.twitter.com/2h1RwBVerL— ユウカ (@milkydoll10) 2015年10月24日
ベタつかずにサラツヤになってくれるのは嬉しいですね!
量の調節がしやすい、というのも地味に助かるメリットです。
どんな人にオススメ?
・くせ毛やうねりの人
・ストレートヘアにしたい人
・日頃からヘアアイロンを使う人
・4:エルジューダ サントリートメント セラム
メーカー、ブランド | ミルボン ディーセス エルジューダ |
公式サイト | ミルボン |
合計口コミ評価 | ★×19.74 |
口コミ総数 | 294件 |
参考価格 | 2,800円 |
容量 | 120ml |
紫外線に特化したオイルです。SPF25・PA+++、と紫外線への強さがハッキリ表示されているヘアオイルはかなり珍しいですね。日焼け止めとしても活躍してくれます!
エルジューダならではの熱から保護&スタイリングしやすいベースづくりをそのままに、UVカットまでできます。もう最強ですねw
もちろんトリートメントとしても、紫外線によるダメージ・カラーの退色を防ぎつつ髪をケアできます。
夏でも暑苦しくない使用感と甘く爽やかな香りも、季節にぴったり。全体的に、夏用としてつくられていることが分かります。夏に使うヘアオイルはコレ一択ですね♪
このヘアオイルの口コミ
こちらは髪を乾かした後や、朝髪をセットしたあとなどに使用しています。コテでワンカールセットした後、こちらとワックスを混ぜて毛先だけ毛束感を作ると今っぽくなって良いです(美容師さんに教わりました)SPFも25なので夏の髪のダメージ対策にも良いです。何より香りが好きでもう何度もリピートしています。
ワックスと混ぜる、という使い方でも良さそうですね。
夏のヘアケア&セットに活躍してくれます♪
どんな人にオススメ?
・紫外線対策もしたい人
・スタイリングしやすく整えたい人
・3:エフ プログラム L-HPT
メーカー、ブランド | 資生堂プロフェッショナル |
合計口コミ評価 | ★×20.3 |
口コミ総数 | 185件 |
参考価格 | 2,000円、4,400円 |
容量 | 80ml、240ml |
エフプログラムはドライヤーやアイロンなどの熱に強いヘアオイルで、縮毛矯正やヘアカラーなどによるハイダメージにのケアにオススメです。傷みやすい髪をしっかりガードしてケアしてくれます!
こちらのLタイプは、軟毛・猫っ毛の方向けです。べたつかない軽いオイルでつるんつるんの手触りのいい髪に、ツヤとまとまり感のある髪に仕上げることができます。 サロン専売品だけあって、実力派です…!
青りんごのようなみずみずしい爽やかな香りも◎。残りすぎることがなく控えめなので使いやすいですよ♪
このヘアオイルの口コミ
ドライヤーで乾かす前につけています。ほんのり青リンゴの香りがしますが、髪が乾くとほとんど香りが残りません。乾かし終わると髪がツルンツルン、さらさらになります。まとまりも良いです。
乾かした後の仕上がりが好評ですね。
サラサラな仕上がりは多くの方の高評価ポイントでした!
どんな人にオススメ?
・軟毛や猫っ毛の人
・ドライヤーやヘアアイロンを毎日のように使う人
・2:ハホニココラシルク18ヒートインオイル
メーカー、ブランド | ハホニコ ハッピーライフ |
公式サイト | ハホニコ |
合計口コミ評価 | ★×20.85 |
口コミ総数 | 142件 |
参考価格 | 3,900円 |
容量 | 110ml |
ハホニコのサロン専売品。贅沢な植物由来成分に加え、毛髪成分18-MEA、コラーゲン成分、シルク成分、CMC擬似成分など高品質な成分を使用した、ドライヤーやアイロンなどの熱に強いヘアオイルです。
熱や紫外線、ダメージ、乾燥から髪を守り、健康的な仕上がりにしてくれます…!
天使の輪、ハリコシ、まとまり感、潤い、サラサラ感、抜群の手触り、などなど髪に嬉しいメリットが全てこれ1本に集約されています。べたつかない使用感や控えめなフローラルな香りなど、効果以外の部分も◎。
約540本のヘアオイルの中でも、トップクラスの実力を誇るヘアオイルです!
このヘアオイルの口コミ
手に出してみるとトロリとしていて結構濃厚なテクスチャーのオイルです。
ほんのり甘いフローラルの香りがとても良い香り。
濡れた髪になじませてからドライヤーをするとベタつかずサラサラになりました。
艶が出て毛先までツルンとまとまり、髪の広がりも抑えてくれるので嬉しいです。
意外とベタベタしないのが嬉しいです。
寝る前に使用したり朝のヘアスタイリング時前に使用すると髪の毛がうまくまとまるので助かります。
ツヤ、サラサラ感、まとまりなど、仕上がりが好評ですね。
スタイリング前にも活躍してくれます♪
どんな人にオススメ?
・成分にもこだわる人
・ハイレベルなヘアケアをしたい人
・1:エフ プログラム D-HPT
メーカー、ブランド | 資生堂プロフェッショナル |
合計口コミ評価 | ★×21.3 |
口コミ総数 | 517件 |
参考価格 | 2,000円、4,400円 |
容量 | 80ml、240ml |
エモリエント効果に優れた天然植物油を始め、上質な天然由来成分をたっぷり配合した、エフプログラムのDタイプ。こちらは硬い髪・剛毛の方向けのヘアオイルです!
ドライヤーやアイロンの熱、紫外線、摩擦といったダメージだけでなく、縮毛矯正やヘアカラーなどのハイダメージにも対応しているのが強みです。サロン専売品ならではのクオリティですね!
手触りなめらか、しっとりしなやかな仕上がり。傷んだ髪でもしっとりまとまる綺麗な髪へと導いてくれます…!
フルーティーで爽やかな香りも好印象ですね♪
このヘアオイルの口コミ
美容師さんにオススメされて購入。
主に、夜タオルドライ後に使用。
つぎの日ストンとまとまってくれるし、傷んだ毛が目立たなくなる気がします。
ヒートプロテクト成分配合でドライヤーの熱から守ってくれますし、私は気に入ってます。
仕上がり・ケアの効果ともに好評でした。
美容師さんのオススメだけあって実力はピカイチですね♪
どんな人にオススメ?
・剛毛やくせ毛の人
・ドライヤーやヘアアイロンを毎日のように使う人
オススメイト編集部イチオシのヘアオイルは?
ヘアオイルを約540本調査したオススメイト編集部が、今回特にオススメするのはこちら、、、
ハホニコ ハッピーライフの「ハホニココラシルク18ヒートインオイル」です!
贅沢な植物由来成分、毛髪成分18-MEA、コラーゲン成分、シルク成分、CMC擬似成分など高品質な成分を使用。
ドライヤーやヘアアイロンなどの熱に強く、熱の力を借りて髪の仕上がりを整えることができる機能もあります。
ハホニコのサロン専売品だけあって、完成度はかなり高い1本ですね。
成分にこだわる方、とにかく効果を重視する方、ヘアケアにこだわりがある方などからも口コミ評価が高いので、試す価値のあるヘアオイルです!
しっかり熱対策しつつ美髪に仕上げたい方は、ぜひ一度試してみてくださいね♪
ヘアアイロンを毎日使う人はこのアイテムもチェック!
ヘアオイルの他にも、毎日ヘアアイロンを使う方にオススメのアイテムがあります。
いくつかピックアップしましたので、興味のある方は参考にしてみてください。
■洗い流さないトリートメント全般
・【洗い流さないトリートメント】アイロン前に使いたい13選【熱保護&セット】
■ヘアクリーム
・アイロン前にはヘアクリーム!熱保護&補修に役立つ5選【コテ前に!】
■ヘアミスト
この記事のおわりに
アイロン前に使うと熱から保護&スタイリングできるヘアオイルを10本ご紹介しました。
プチプラなものからサロン専売の高品質なものまで、様々なヘアオイルが揃いました。
それぞれ特徴があり、熱からの保護に優れたヘアオイル、スタイリング剤のように使えるヘアオイル、ストレートヘアにおすすめのヘアオイルなどなど。
もちろん洗い流さないトリートメントとしてヘアケアもできます!
どれも口コミ評価が高くてオススメのヘアオイルなので、あなたの好みに合わせて選んでもらえればと思います♪

熱から守れてセットもできる!
しかもトリートメントだからヘアケアまでできちゃうなんて…最高♡